• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月24日

お庭で

お庭で
スタックだぜぇ(*_*;
こういうときは4WDを買っとけば良かったと思う瞬間です…
商用の足回りと後輪駆動はスタックしやすいです(-_-;)
せめてLSDが入っていれば(苦笑)

とりあえず自力で脱出成功~
しかし

やっぱりタイヤはこうなりますね(^o^;)


夕方雨がやんだので出来るところだけでもと草刈作業
でもGWまでは雨の予報のようですね(-_-;)
ブログ一覧 | 田舎 | 日記
Posted at 2022/04/24 18:38:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

パナソニック。
.ξさん

この記事へのコメント

2022年4月24日 20:42
お疲れ様ですm(__)m
スタック・・・😨初めて見ました・・・😨

こんな時にホンダのバモスやエヌバンの様なMRやFFでは、どうでしょうか?😅
コメントへの返答
2022年4月24日 21:14
お疲れ様です 。
前車のekワゴンやミニカではあんまりスタックはなかったのですがこのエブリイはスタックしやすいです(^-^;
FFの方がスタックしにくいですがバモスは駆動云々以前に車重があるからどうでしょうか?
こういう場面ではパートタイムの直結4駆がいいですね(^-^;
エブリイもターボのパートタイム4駆の設定があればそちらにしたかもですが(謎)
2022年4月24日 22:11
自宅でスタックってw
道の前に駐車スペースのセメント化が先だったのでは・・・
コメントへの返答
2022年4月25日 15:09
いや~それが農機やら林業機械、特に鉄キャタの機械を通すのでセメントや砂利を入れるわけにもいかず…です(^-^;

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation