• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月04日

週末なので

週末なので 先週の続きを(^-^;
まずは
刈り残していた竹と木を切り飛ばし

張っていた妨獣ネットと漏電していた電気柵を外して新たに杭を打ち電気柵を張り直しました(^-^;
今度は漏電対策したガイシを取り付けて。
ちなみに電気は一番下のに流れるようにして上の2本はダミーで張りました(^-^;
もちろん電気柵用なのでその気になれば上側に電気を流すことも可能です。
猪対策であれば地面から15㌢~20㌢のところに電気が流れている線があればいいはずですし(^-^;
設置完了でバッテリーもフル充電してあるものに交換!
早速スイッチオン
あれ?電気が上がらない?
見て回ると補強の為に打ち込んだ鉄の杭に目で見て分かるしパリパリ音もするスパークが飛んで漏電していました(*_*;
1㌢程離れているのにその間をスパークして火花が飛んでいました(^-^;
パワーのある電気柵機ですが漏電対策したらこんなところで漏電してパワーが上がりきらないなんて予想外…
以前はそこではバチバチはしなかったのに(^-^;

ってことでそこをやり直すと今度は

全開でバチバチ
例によって触って確認(笑)
悶絶(爆)
電気がちゃんときていることを確認して終了でした(^-^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/04 01:19:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

少し雨
chishiruさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

はだしのゲン…残すべき作品
伯父貴さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2022年12月4日 11:11
まさかと思いますが、某プロレスラーみたいなイノシシがいたりして…(笑)
昨今草木の処理って大変ですね。産廃業者に持って行くと大変な金額になることを知りました。昔は伐採した後使い道や燃やすこともできましたが、なかなかですね。
コメントへの返答
2022年12月4日 20:55
庭まで遊び?にくることはあってもイノシシは飼ってませんよ(^-^;
草木は持っていくと結構取られます。
そしてかさ張るので軽トラだと何往復?となります(^-^;
昔みたいに燃やすことも出来ませんし万が一燃え広がったら手がつけられなくなるので慣れないことはしないことにしています。
ので草は土に帰るのをまち木は所有する山に投げてます(^-^;

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation