• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2022年01月15日 イイね!

納車

納車母上様のシニアカーです(^-^ゞ
1月3日にA~Zなお店で発注して先日お店に届いたということで取りに行ってきました(^^)


これでシニアカー2台体制です(笑)

というのも今回親父殿が免許返納しまして(^-^;
2月が免許更新で更新を考えていたんですが視力で更新が難しいことがわかり眼鏡とか手術とかしてまで更新はしない、とそういうことに至りました。
まぁ視力だけでなく年齢もあるし運転がおぼつかないと感じたり自覚があったりするので丁度いい踏ん切り時だったのかもです。
正直言うとバスとかも朝夕2便のほとんどスクールバスとしてしか機能していない路線バスや週2便の地域バスという非常に交通の便の悪いところに住んでいるので返納せずに更新してほしいという気持ちもありますがなにかあってからでは遅いですので…
まぁ複雑です(^-^;
っで返納に際し病院や買い物は私達が送迎する(まぁ今までもそうしてきたので緊急以外ではそう変わらないと思います)んですが近場の移動(ご近所さん?やお墓、田んぼや畑)の足をどうするか?で母上様が既にシニアカーを使っていて十数年前のモノですが現在もそれが現行機で販売しており操作が変わらないので間違うこともないだろうと同じものを購入となりました(^-^;
個人的にはダンプ付きのホイール運搬車でもと思いましたが以外とサイズも大きく本来は公道乗車禁止ですしね(^-^;
っで軽トラで取りに行って早速2台並べてみました(笑)
細かいところが多少変更されていましたが大体一緒(^-^ゞ
ガラッと型をかえて、というのもアリかもですが同じものであれば操作も一緒、よくずっと作り続けているなぁと思う反面こういうロングセラーはありがたいです(^^)
というわけで新車は母上様、今までのは親父殿が乗るってことで落ち着きました。
ただ乗ってもらって乗り心地がゴツゴツすると確認してから初めて気付きました…タイヤがノーパンクタイヤのゴムの塊になっていました(-_-;)
ホイールは同じっぽいのでチューブタイプに交換出来ないか?
と新たな宿題を頂いてしまいました(^-^;
Posted at 2022/01/15 14:37:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月09日 イイね!

今日も

今日も世間様は3連休ですが私の会社は1連休で土曜と明日は仕事です(-_-;)

っで本日も薪作りでチェーンソーやら薪割り機でパンパンやってました(^-^;
来週も…
ですがチェーンソーのメンテもしなきゃなので一回休み?かもです(苦笑)
Posted at 2022/01/09 18:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月05日 イイね!

正月休みも終了(>_<)

正月休みも終了(&gt;_&lt;)4日は霧島東神社へ初詣
久しぶりに来ましたがもう4日なので参拝客は少なくのんびりと参拝できました(^^)
そして門松を期待していたのですが今年は少々ソリッド感がかけるような(笑)でした(^-^;

っで本日は両親を病院へ連れていき、
このコロナやコロナのお陰で待ち時間も更に増えたことやちょっと具合が悪いとPCR検査や別室に隔離されるような今まで行っていた病院の対応にウンザリやら嫌気がさし(まぁ病院側の対応は間違いではないのかもしれませんが高齢者になるとちょっとのことでも重症化するし通院してれば今までのカルテやら見て症状の判別もできるはず、そしてそんな待ち時間は本当に具合の悪い人には苦痛でしかないです)病院をかえたんですがここはサクサクっと見てもらえてあっという間に診察も終りホントに助かります。熱があればPCR検査を、となりますが問診を重視して検査結果をまたずに対応、処置、薬を出せるようにしてくれます。
万が一に備え先生は重装備で診察してくれますがありがたいです。
というわけで早く終わったのでその後市役所やら数件行けました(^^)
午後からは

与作を(苦笑)

って感じで正月休みも終了でした(^-^;
明日からは社会復帰…
憂鬱です(^-^;
Posted at 2022/01/05 23:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月02日 イイね!

あけましておめでとうぎざいます

あけましておめでとうぎざいます今年もよろしくお願いします(^-^ゞ
ってもう2日ですね(^-^;

さて年末は恒例ですが洗車祭り(苦笑)

まずは姉上様のMAZDA2
車のデザインは好きですがフロントグリルやバイザー、ホイールはデザインが凝っているせいか洗車しずらいです。
きわめつけは

純正?純正オプションのリヤスポイラー
隙間が狭くてスポンジやタオルは入らずどうやって洗うの?ってなっています(^-^;
専用のスポンジとかあるんでしょうか?


続いてエブリィ
こちらはバイザーもエンブレムすらないので背が高いだけでサラサラっと終了~


続いて親父殿のミニキャブ


奥様の車も洗車して終了でした(^-^ゞ
でも30、31日は寒くて手が千切れそうでした…


31日は時間があったので裏山で薪の材料を数本斬り倒して持ってきて終了でした(^-^ゞ


っで元日、2日は奥様の実家でお世話になり近くの神社で二軒目の初詣(^^)
ちなみに一軒目は31日の夜に近くの猪のいる神社に行ってきました。

っで家に帰ってきたら少し時間があったので

切ってきた木材の太いヤツを玉切りして

薪割り機で(^-^;
さすがにちょっとしか出来なかったですが試運転にはなりました(^-^;
ってかんじで正月休みもバタバタ?のんびり?過ごしています(^_^)
Posted at 2022/01/02 20:26:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月29日 イイね!

正月休みに入りました(^-^ゞ

正月休みに入りました(^-^ゞ門松?や家神様等用にシラスを取ってきました(^-^ゞ
今回は小石や木くず等のゴミが入らないようにフルイにかけたのできめ細かいサラサラのシラス(^-^ゞ
手間はかかるし結構しんどいです(-_-;)

さて本日より正月休みに突入です(^-^ゞ
仕事も一段落で今年は休日出勤はありません(^^)


というわけで本日はやってしまわないとな、とエブリィのサマータイヤを新品へ組み替え(^-^;

ってことでビードブレーカー薪割り機にセット(笑)

ビードが落ちたら

タイヤレバーでサクサクっと剥がし

x4本、
さすがにいい汗かけますね(^-^;

エアバルブを新調し

片側は手でバコッと

もう片側はリム幅が狭いせい?タイヤがいつもより硬いのか私の体重が減った(笑)のかのっただけではビードが入って保持できないのでビードヘルパーを使ってチマチマ押し込みました(^-^;

ビードが上がったらバランス取り

エア漏れチェックをしたらいつでも出せるところへ保管して終了でした(^-^ゞ


そういえば銘柄
今回もグッドイヤーをリピート購入です。
前車ekワゴンの時と比べると耐久性が?ですがエブリィのほうが車重が重かったりパワーもある、おまけに後輪駆動車と色々違いがあり比較は出来ませんが(謎)まぁ悪くないのでまたこれにしました。まぁ値段も安いし国産っていうのが大きいです(笑)
14インチのホイールが手に入れば庭でスタックしないようにオープンカントリーに(笑)とも思いましたがまぁオイオイ…未定です(^-^;
Posted at 2021/12/29 17:00:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation