• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2024年05月19日 イイね!

修理が終わったとの連絡があったので

エブリイ
5速からシフトを抜こうとすると中途半端に抜けて引っ掛かり抜け切らない、っていう症状が頻発するようになり前回の修理でシフトワイヤーの取り付けが緩んでズレていたので正規の取り付けに付け直してもらったんですが症状は収まらず再度修理に出していました。
今回はシフトレバー回り、シフトワイヤーの交換。
クラッチディスク、カバー、レリーズの交換。
そしてミッションOHです。
OHはインプットシャフトとそれに付いているギヤ、シンクロ類の全交換とシフトロッド?類の交換。
さすがにこれだけしてもらったら症状は無くなったように思います?

というわけでスズキのお店で一通り説明をうけて交換した部品を見せてもらって引き取って帰ってきました。
がシフトがシブいシブい(⁠*⁠_⁠*⁠;
どれが正しいシフトフィーリングなのかはもう分からなくなりそうですがとりあえず抜けきらない、っていうのはなくシフトできているのでとりあえず様子見です。
馴染めば良くなる?と思いたいです。

帰りにとあるオフ会に場違いな車種で乱入・・・・・
の予定が姉妹車とツーショットが取れたり比較できたりといつもの?オフ会でした(笑)
ありがとうございました(^⁠_⁠^)

Posted at 2024/05/19 18:14:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | エブリィ | 日記
2024年03月16日 イイね!

早速交換

早速交換待ちどおしかった休日(笑)
早速ヘッドライトの交換(⁠^⁠^⁠)
今回はついでがあるのでバンパーを外しました(^⁠_⁠^ゞ

というわけでIPFを外してPIAAに交換

ついでですから予防整備でスモールも交換。
これまで拘るつもりはないのでコメリで売っていた安いヤツです(^⁠_⁠^;

そして今回バンパーを外したついで、というかこれもしたかったので外す気になりました。
ホーン交換(^⁠_⁠^ゞ
前車のekワゴンから外しておいた秘蔵?物自体はその前のミニカから使っていたものでバンパーを外すのが面倒で3年半程放置でしたがようやくでした(^⁠_⁠^;

というわけで元通りに復旧し

点灯
ロービーム

ハイビーム
おー、全部のLEDが光ってる!
これは期待大です(⁠^⁠^⁠)

っとここまではサックサクで進み楽しい時間はあっという間に過ぎ(笑)
まだお昼にも程遠いので

チェーンソーをメンテし

ヒノキを3本切りました(⁠*⁠_⁠*⁠;

今回は家のすぐ上に立っているので家の方に倒したら大変(汗)と運搬車で引いて切り倒しました。
最初の1本目でワイヤーを引いたら滑車をかけてる木の方がベリベリって折れる(大汗)っていうトラブルはありましたが

切って運搬車が来るところまで集材し

積んできました。
意外と太い木だったので1回では積みきらず2回目を積んで降りてきたら暗くなる頃で終了でした。
木も売り物にするなら4メートルで切りますが我が家で使ったり薪にしたり?なので曲がりを見ながら3メートルと2メートルで。


っで夜になったので買い物ついでにエブリイでナイトラン(笑)

ロービーム
LEDなのでロービームも明るいですが

ハイビーム
4灯式みたいにロービームの上にハイビームがのっかるので全体が明るいです(^⁠_⁠^)
通常H4タイプはハイビームにするとロービームの位置が暗くなるんですがコレはイイです!
ドライビングランプ付けようかとも思っていたのが一発解消です(⁠^⁠^⁠)
そして青くないので見た目のインパクトはともかく見やすい色味です。
ニヤニヤしながら意味もなくハイ、ロー切り替えて楽しんできて終了でした。


Posted at 2024/03/16 23:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | エブリィ | 日記
2024年01月02日 イイね!

タイヤ

タイヤお正月前にタイヤをノーマルに戻したんですがそれで今回乾いた路面の高速道路を走ったんですがヤッパリフラフラヨロヨロします。
以前このタイヤで雨の高速を走ったらハンドルを取られるは頻繁に修正蛇が必要で雨だから?と思っていたんですがどうやらタイヤ?が高速には向かないようで・・・・
タイヤはグリップしてるけどサイドがよれて結果的にフラフラするんだと思います。よれてフラっとなればそちらに荷重がかかりハンドル取られたりそっちに持っていかれたりで修正蛇(汗)
まぁ車がエブリイなので高速には向かないし横風の影響を受けやすいっていうのは確かにあります・・・・
今履いているのはトーヨータイヤのSDK7
以前使っていたのはグッドイヤーのEAGLE LS2000 HybridⅡというタイヤですがこちらは高速でハンドル取られたり修正蛇が、っていうことは少なかったです。
設計が新しいから良いのかと思いきやこういうところでコンセプトの違いが出るようです。
まぁ今使っているのは勿体ないので使い切る予定ですが次はまたちょっと探さないとな、となっています(^⁠_⁠^;
Posted at 2024/01/02 21:43:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | エブリィ | 日記
2023年12月20日 イイね!

寒波がきますね

寒波がきますねというわけで月曜日の仕事終りに奥様の車をスタッドレスへ交換。
火曜日は雨&庭がヌタヌタだったのでパス。
で本日仕事終わりにエブリイもスタッドレスへチェンジ(^⁠_⁠^ゞ
まぁ大丈夫だとは思いますが念の為です(^⁠_⁠^;
そういう意味ではミニキャブのタイヤをトーヨーのオープンカントリー辺りにしておけばこういう時は使えるしどうせそんなに乗らないしで通年履かせっぱなしでいいのかな?とも思います。
来年はそろそろタイヤ交換?も考えていますし検討してもいいかもですね(^⁠_⁠^;
Posted at 2023/12/20 23:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィ | 日記
2023年01月15日 イイね!

続きを

続きを久しぶり朝コメダ\(^o^)/
のんびりは難しいですが朝イチだとお客さんは多くないので騒がしいお嬢と行くにはいいです(^-^;

ってことでエブリイのタイヤも外減りしているので表裏を組み替えます(^-^;
自分でやるからしますがお店でタイヤ交換するならしない項目ですね(^-^;
まずは…

薪割り機という名のビードブレーカーにセット(笑)

ビードが落ちたら

ポンポンとタイヤを剥がして

かるくリムを磨くっていう一手間を
気分の問題?ですがキレイにしたほうが密着もいいです。

今回の作業台もクローラ運搬車の荷台、いけるかな?と手で押し込んでみたけどギリギリ入らなかったのでタイヤレバーで最後をチョンチョン(^-^;
やっぱり165/50R15は薄くて硬いのとリム幅4.5Jは幅も狭く組み込むのにはあまり自由度がないです(^-^;



っていうのを4本やって

バランス取り
設定がまずいのか貼り付けタイプのウエイトは微妙にバランスが取れず何回かやり直しました 。
それでも大きなズレはなく5㌘とか10㌘でバランス取り完了

最後に念のためエアバルブとリム部分の漏れチェック
リム部分は私が見た中ではハンコックのV8以外は組み込みでエア漏れしているのは見たことないので多分大丈夫だと思いますが念のため、です(^-^;
逆にハンコックは新品で組み込み時に漏れてるのを見たことあるので走らせれば密着するとは思いますが表裏の組み替えする気にはならないですね(^-^;

っていうことで脱線しましたが久々にらしい?週末でした(笑)
Posted at 2023/01/15 23:45:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | エブリィ | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation