• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2009年06月20日 イイね!

いや~

いや~事故後バックミラー恐怖症に陥ってる山猫です(汗)信号待ちで停まるたんびにバックミラーみてます。体の方は大体日常生活には不便しない程度に回復してます。
本日はミニカのパーツを外す為にディーラーへ。モニターとかデッキとかを一応外してきました。
ディーラーに行くとまだそのまま置いてありました。月曜日に保険会社の人が見に来るということでした。どうなることやら???
トランクを開けたかったんですがこのまま保険会社に見せるとのことで開けられませんでした。また簡単には開きそうにないし開いても閉まりませんから(爆)
本日はなにかのサービスデー?だったらしく忙しそうだったのでせっせと外すものを外してでてきました。
帰りに市内に出てきたついでにパソコン屋さんに行き姉上様からいただいたHDDを使えるようにすべくパーツあさり(^-^;
外付けか内蔵か迷いましたが外付けにしました。
理由は外付けのヤツでいいのがあったから。写真のヤツです。これならシリアルATAでもウルトラATAでも使えさらに2.5&3.5インチどちらでも使え尚且つDVDドライブも動かすことのできます。こんな汎用性のある奴に弱いです(笑)これならパソコンに内蔵してあるHDDが壊れても外して他のパソコンに接続してデーターを修復できるし最悪中の生きてるデーターを取り出せます。それからDVDドライブが壊れてもジャンクパソコンのドライブを繋いで急場はしのげます(爆)まぁそんなことはメッタにおきませんが・・・・


自宅で箱を開けると・・・やっぱケースがないので配線とかがウザいです。まぁたまにしか使わないので良しとします。
で早速HDD初期化してるわけですが・・・時間かかります(-_-;320GBで尚且つUSB接続だと仕方ないのですが何時間かかるのだろう?ってくらいです。まぁそれでも他のパソコンよりは若干はやい?のでしょうが。やっぱりシリアルATAでマザーボードへ直接つないだ方が速いとつくづく思います。
初期化が終わったら内蔵HDDより使わない?のをこちらに移します。500GBのHDDがあと100GB程しか空きがないためです(^-^;でも半分移したいんですが一体どのくらいかかることやら・・・
Posted at 2009/06/20 18:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12345 6
789 1011 1213
14 15 16 171819 20
21222324 252627
2829 30    

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation