• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2009年08月01日 イイね!

スバルで部品発注~

スバルで部品発注~朝からディーラーへ先日発見したドアの配線カバー?を発注しに行きました。
ついでにクラッチペダルとブレーキペダルのゴムパッドとパワステポンプのタンクキャップ、あとワイパーのアーム自体を交換しようとついでに値段を出してもらいました。
調べてもらっている間に店内をウロウロ。新型レガシィとインプレッサが展示してありました。
最近のスバルも環境性能向上しているらしく星が沢山付いていました(笑)
でインプレッサを見ていたら後席ドアの下に突起があるのを発見。多分横からの衝突でもドアが内側に入り込まないようにする?為のものでしょうが、無造作にメッキ品が使われています。多分カニゼンメッキ?とかいうやつだと思うんですがせっかくボディが黒なのにこれだけ浮いているような気がします。
できればボディ同色にしてほしいところです。それともこすれて塗装が剥げるのでしょうか?


そんなしてたら値段がでたらしく見積もりをもってこられました。
見ると・・・・

目が点(+_+)
ゴムパーツ単品での部品設定がなく配線とアッセンブリーでしか交換出来ないとのこと・・・
値段は・・・9050円。高いです(-_-;これは②を選択しとけば良かったと思いながら仕方ないので発注(涙)
ペダルパッドが2つで560円、キャップは1570円なのでこれらも発注。
ワイパーアームはフロントが各3700円。リヤは2630円。今回は見送ります(汗)
来週木曜あたりには届くのでお盆休みに交換したいと思います。
Posted at 2009/08/01 23:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345 6 78
91011 1213 1415
161718192021 22
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation