• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2010年02月02日 イイね!

正しい有休の使い方(謎)

正しい有休の使い方(謎)本日は出勤したのですが朝礼前上司と
今日仕事無いですね~。という話になりダラダラ仕事してもね~ということになり
上司と二人して朝から有休の申請をして出勤したのに15分で退社しました(爆)
正しい有休の使い方ではないです(汗)しかし明日からは材料が入り猛烈に忙しくなる(多分残業と土曜日も休日出勤が確定してます)んですが今日は材料も入らず谷間になってしまったわけです(-_-;

で家にも帰らず午前中ブラブラ~
昼からは姉上様とオーディオの見学と新車の見学に~
そう新車を買うことに決めたみたいです(^-^;
車種は1500クラスのコンパクトカーでMTを御所望です。


本日は宮崎の方に行くことにしました。
一件目~オート○ックスの予定で姉上様に案内してもらいましたがあったのはなぜか黄色い帽子の方(爆)
そこでナビについてあれこれ説明を聞きました。個人的にはポータブルでも良いかな?と思ったのですが本人はどうでしょう?

二件目~ホンダに行きフィットを見学。
コンパクトのわりに室内は広く作られています。1.3にMTの設定があり装備も意外と充実していました。
それより私が気になったのは展示してあったシビックタイプRの2ドア限定車(爆)出るらしいというのは知っていましたが現物を見れるとは。
カタログはまだ届いていないとのことでしたがNAで250馬力。凄いです。しかしその割にはフロントブレーキが片押し1ポッドって(汗)ちなみにブレーキキャリパーにはタイプRと塗装とか貼りつけではなく成形して作ってあります。NSXもキャリパーに成形で文字が入れてあるのでこの辺はこだわりを感じます。


三件目~三菱に行きコルトを見学。
私的にはこれが本命?です。本日は営業さんがみんないなくてメカニックの方が対応してくれました。
MTを、と言うと、
コルトバージョンRのカタログを渡されました(爆)いえいえ普通のコルトです(汗)カタログをもらいましたが現物の現行型のコルトが無かったのがちょっと残念です(-_-;前のモデルで代車があったのでそれを見せてもらいました。
一応渡されたバージョンRのカタログもいただいてきました(笑)バージョンRは以前試乗車を乗ったことがあるのですがある意味ランエボより楽しい車だと思いました。もちろん速さや完成度ではランエボが上ですがフィーリングを楽しむならこういうのもアリだと思います。


四件目~番外編?スバルに行きインプレッサを見学(もちろん1.5です)。
これは他のコンパクトを見たせいもあるんですがさすが世界戦略車。室内が広いです。こんな観点からインプレッサは見たことないのでとても新鮮です。しかし室内が広い分やはりボディも大きいです(^-^;
1.5でも気軽に何処でも走れるコンパクトってわけにはいかないですね。
インプレッサならやはり2000(出来ればターボ、欲をいえばS・・・・・)が良いな~と思います。しかしそれなら姉上様の使い方なら?フォレスターの方が合っているのでは?と思ってしまいます。どうせ掃除はしない?し汚れてもそれなりにさまになりますし車高が高いので何処でもいけます。パジェロミニと同じ扱いもある意味ですから(^-^;

そんなしていると時間切れで本日は終了でした。
私はサイクルショップにもよりたかったのですが・・・・・

私の独断的見解では1位フォレスター、2位インプレッサ2000、3位コルト、4位フィット となります(爆)
インプレッサ1500はエンジンに対して車体が重いのでは?と思いまして(^-^;
姉上様の要望からいくと多分コルトかフィットが上位、そしてインプレッサ1500と来ると思います。
インプレッサは室内が広いので捨てがたいそうです(^-^;
さてどれが良いんでしょうね(-_-;???
もうしばらく検討してから買うとのことなので存分に悩んでいただこうと思います(笑)
Posted at 2010/02/02 20:33:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2345 6
78910 1112 13
141516 1718 19 20
21222324252627
28      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation