• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2010年03月02日 イイね!

ボッシュおまえもか・・・・

ボッシュおまえもか・・・・ここ最近また仕事が少し忙しくなり今週は残業をしています。短納期の仕事なので急に忙しくなります(-_-;

であと30分程仕事して帰るか。としていた時でした。
溶接前作業でボッシュのサンダー(グラインダー?)を使っていたのですが突然動かなくなり・・・・ブレーカーも落ちておらず他のを使うと動きます。
お亡くなりになってしまった模様です(-_-)・・・・・
これは一昨年の5月にどてらい市で予約購入したものでまだ2年も使ってないです。ちなみにこいつが会社のサンダーでは一番高い(もちろん選定したのは私)ヤツ・・・・・高い分長持ちするわけではないようです(汗)
使いやすくてこれを購入したわけですがまだ廃棄処分にはもったいないのでバラして修理することに。
直流モーターなのでブラシが怪しいです。手で回すと異音もしますし。
カバーを外してブラシを外そ・・・・・ネジがトルクスビットという星型の特殊なのが使ってありました(-_-;
会社には探しましたがもちろんありません・・・・ブラシが外れないとコイルも外れません。凝った作りになっています。流石ボッシュ。そうこうしているうちに本日は終了~

でトルクスビットレンチですが実は自宅にはあります(爆)以前エアバックを外すのにやはりトルクスビットネジが使用してあり外すために買いました(^-^;ちなみに私のインプはバンパーにもトルクスビットが使われており以前バンパー外そうとして外れずネジを破壊したという苦い経験もあります(汗)
明日会社に持っていって分解しブラシ交換で済みそうならブラシを手配、そうでないなら更にばらしたいと思います(爆)
Posted at 2010/03/02 21:20:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 2345 6
789 101112 13
1415 16171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation