• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2010年10月03日 イイね!

雨の予報でしたが

雨の予報でしたが朝起きると晴れ間が見えていました。

さて本日はおは霧に初参戦してきました(^-^)
道の駅霧島までは我が家から15分で付きました(笑)が付いたら雨がパラパラと・・・・
私が雨を連れてきたのでしょうか(笑)
終了間際だったのであんまりお話出来ませんでしたがやっぱり車好きの方達の集まりだな~と思いました(^-^)お疲れ様でした。
解散?後Leonardo  R2&Diasさんと焼鳥さんとダベったりパーツやステッカーの見学をして解散。と思いきやLeonardo  R2&Diasさんと伊集院のモン、シェリーへチョコレンガを買いに行くことになりLeonardo  R2&Diasさんの助手席に乗って行ってきました。久々の助手席は快適でした(^-^)
到着しお買い物を済ませ遅いお昼を食べUターン。帰りはなぜかサンバーの運転席にいました(笑)
さすがスーパーチャージャーは高速でも快適でした。私のミニカだともう一速シフトダウンかな?という場面でもしっかりと加速していきます。乗り味自体は旧規格のサンバーと似たような感じでしたのでそう違和感なく乗れました。

って感じで走って国分でLeonardo  R2&Diasさんと別れ帰宅。
ちょっと晴れていたので走ろうか?と思ってのですが道路は濡れていたので断念。
来週の稲刈りに向けてバインダーの整備をしました。といってもエンジンはガソリンを入れたら一発で始動!各部異常なしで注油をして完了~
って感じで楽しい一日でした(^-^)
Posted at 2010/10/03 19:19:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
17 18 19202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation