2011年03月19日
仕事中に車検に出しているいつものショップから電話があり発注していたブレーキの鳴き止めシムがこちらに無く本社に発注していたのですがスバルの本社もシステムダウンで部品の発送や在庫確認が出来ないそうで届かないとのことでした。こういう時だから仕方ないです。車検の書類を提出するまでもう何日かかかるのでその時にまた確認しこないならそこはしばらく保留で引き取ることになりそうです。
あっ、皆さんもあまり出ない部品を手配する時はご注意を(汗)
もう一つミニカの方ですがアライメントをイジってからハンドルが軽くなったとは書きましたがその他路面のうねりや段差、振動がよく伝わるようになりました。ハンドルの初期応答性は少し鈍くなったように感じますが向きが変り始めるとより粘るようになりました。直進安定性は少し?な感じです。ブレーキもフロントが食い付く感じになりました。マイナスな点もいくつかありますがタイヤの性能を以前より引き出せている気がします(^-^;やっぱりキャンバー角よりトゥがインを向いていたのが原因かな?と思います。そうなるとキャンバー角を付け過ぎ?たかなとも(汗)
そして驚いたのは燃費が良くなった?ことです(謎)タイヤを交換してからリッター19㌔前後でタイヤサイズを変えたから仕方ないかと諦めていたのですが今週は何故か燃費がいいです(^-^;マルチモニターでも平均2㌔程良くなっていてまさか~と思っていたのですが今回給油したらリッター20.8㌔走っていました。アライメントやる数日前に給油したのですが良い数字が出ています。もうちょっと走らせないと断言はできませんが。
ってここまで書いてアレなんですが私も報道でやっていることも知っていますし人並みくらいの情報は知っているつもりなんでまぁ思うところが無いわけでもないですがここでは普段通りでやっていこうと考えています。ささやかですが出来る事はやるし協力も惜しみませんがそれだけでは息が詰まってしまうので(^-^;
Posted at 2011/03/19 20:49:24 | |
トラックバック(0) | 日記