• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

急遽休みになって

急遽休みになって仕事だろうと思っていたのですが一緒に仕事している方が今日は休むということだったのでじゃ~私も(^-^;とお休みになりました。ので来週は遅くまで残業しないといけないのですが・・・・・GWには仕事したくないので頑張ってやっつけたいと思います(汗)

で休みなのでのんびりするか~と思っていたのですが朝はいつもの時間に目が覚め(爆)
昨夜の雨で家の仕事はキャンセル?道路も濡れているし自転車もパス?ということで先日自転車のメンテした時にここもバラそう思ったのですが専用工具?が必要で断念したところをなんとかしたい、と工具を探しに市内まで(汗)
以前私がここ良いなと言っていたお店にはこの工具が無いのは確認済みなので他の自転車屋さんへ。
ここが無ければ他は無いだろうなという自転車屋さんなんですがまぁ私が欲しい工具もマニアック?で知らないお客さんということもあるんですがこのお店、他店で買った方や知らない方、初めての方、スポーツサイクル以外のお客さんには親切でないお店です(謎)
私の探している工具を知らないという店員さん(汗)自転車屋さんでは特に知らない部分でもないしお店では普通にバラす部分なんですが・・・・・
説明してようやく理解すると今度はそんなところは滅多にバラさないしバラす必要がない、うちのお客さんでもまず自分でバラす人はいない、と言われる始末(-_-;あげくにはバラして壊してからはお店では修理してもらえないしお店も嫌がりますよ、だから買ったところで診てもらって下さい、だそうです?(-_-;
工具を買うって事は自己責任でやるってことで壊したら当然その部分は諦め修理はせずに新品を取り付けるってことでやっていると思うんですが・・・・私の考えが間違っているのか他のお客さんがそんな無責任な事するのか店員の認識が違うのか・・・・・
お店にいると他にも以前ここでタイヤを取ってもらって交換してもらった事があるのでまたお願いしたいときたお客さんには今はスポーツ車しか取り扱わないから出来ないと断っていました。
なんだこの店員(-_-;ダメだこりゃ。
工具を諦めお店をでました(^-^;ネットを徘徊して入手しようと思います。でもまた他のもついでだからと買ってしまいそうなんですが(爆)

次に高圧洗浄機探し(爆)修理したけどイタチごっこでちゃんと修理しないといけないけど部品は?まぁ時間と手間があれば見付かるかもしれませんが特売で安いのがあれば買おうと気変わりしまして(^-^;
姶良の某スーパーセンターで物色。特売していたけど売り切れ?ていました(涙)
そしてついカー用品コーナーに行ってしまいます(爆)
タイヤコーナーで気になる表札を発見。
新燃岳は爆発的な噴火をしているが〇〇〇は爆発的なヒットをしているだそうです。
えっと私はその爆発的な噴火の10㌔付近に住んでいるんですが(-_-;・・・・・
まぁまぁそんなにムキにならなくてもと一旦離れたんですがやっぱり我慢ならなくて店員さんにこれはちょっと不謹慎ではないですか?と優しく(謎)お伝えして外してもらいました(^-^;

脱線しましたが二件目、三件目と近くを廻り特売していた二件目で購入(^-^;
今回もリョービを買いました。他のメーカーのも良さそうだったのですが今持っているヤツの延長ホースが使える、それなら延長ホースを買い足したり延長ホース付きでなくてもよく安く買える!っていうのが理由だったりします(^-^;また業務用を使いなれているので家庭用はどれもパワー不足?に感じますし。また倍の値段で倍の性能というわけでもないのでそれなら安いのでもいいのでは、と(^-^;
自宅に戻り早速箱を開けセットしてみました。予定通り延長ホースも使えるし給水側は今までのやつがポン付けですから簡単にせっと完了~
今までのと同じ位で使えるな~と確認。性能的には今までのヤツの方が上?みたいですが。
せっかくセットしたのだからとミニカを洗車しました(苦笑)
ほかのもなんですがなんだか目的の為の手段ではなく手段の為の目的になっている事が多いです(爆)

やりだすと下回りの泥汚れからボディを洗い気が付けば吹き上げてグラスコートのメンテナンス液を持ち出して磨いていました(^-^;飛び石で塗装が持っていかれているとこを発見しタッチアップもしましたし(笑)
やり終えて車庫に戻しツルツルのボディを触ってニヤニヤしてみたり(^-^)
な感じで終了でした。
Posted at 2011/04/23 23:06:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 45678 9
101112131415 16
171819202122 23
2425 26272829 30

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation