• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

二日目

二日目朝からせっせと塗装をする為のマスキングを(^-^;
見えないところですから結構大ざっぱです(爆)ボディ表面に付かなければ多少飛び散っても。まぁボディに付いても今更は今更なんですが(苦笑)
というわけでサビの酷いところはペーパーで磨き塗装開始。バンパーフレーム等の見えなくなる所はシャーシコートブラックで。どうせ見えなくなるからと多少垂れても良いので念入りに。結果シャーシコートブラックは2本使ってしまいました(爆)
フェンダーアーチは以前純正品番で作ってもらった塗料があるのでそれを使用。
乾くのをまってマスキングを外しフェンダー回りは飛び石の補修。

待っている間にバイザーを・・・・・破壊しました(爆)
外そうと少しこじったり引っ張ったりするとバキバキと割れてしまって完全に使用不可です(汗)
バイザーを外すと両面テープが強力に付いているので明日以降動かせるようになってからこれもキレイにしたいと思います(汗)

今日はそれで終了だったので平日だし銀行へ(汗)
例によって通帳記入したくても銀行内にあるATMでないと記入が出来ない為です。
で全額引き出し今月の小遣いその他と自動車税を差し引き残りは別の銀行口座へ・・・・
面倒臭いです(-_-;
髪を切りに行こうといつもの所へ行ったらお休み(ー_-;ならばと行ったもう一軒もお休み・・・・・
ここがダメなら今日は諦めようと行った三件目はやっていたのでカットしてもらいました。

帰宅して塗装の状態を確認し今度は自転車で出発(笑)近くにある和気神社では藤まつりをやっていました。っが警備員さんもいて人も多いので自転車を止めるとこはないなと通り過ぎました(笑)
今日は軽めに走らせておわりでしたがヒマがあれば一日ガッツリ走らせたいなぁ~と思っています。
でも一日中ヒマってことは無い?ので出来なさそうです(^-^;
Posted at 2011/05/02 19:29:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 56 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation