• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

復元

復元本日はバラした部分の復元にとりかかりました。
まずは塗装やサビできつくなったタップをサラってバンパーを戻そ・・・うとしたら一ヶ所止める部分が割れていました(汗)見えなくなる部分だしと穴をあけタイラップで固定しました(爆)
そうこうしていると姉上様御一行が沢山のお菓子を手土産にやってきました(^-^)
お菓子を美味しく頂きバンパーの取り付け。バンパーやインナーフェンダーのクリップは手持ちであるのは新品に交換。足りないところは比較的使えそうなのを再利用しました。
で今回はエアロスプラッシュ(泥よけ)は保留にしました。なにか策を練ってみようと思います(^-^;両面テープは後日剥がさないと・・・・・
途中で雨が降ってきて中断(-_-;止まないのでボチボチ作業再開(汗)
フォグの取り付けで光軸が動かないのでバラしてみたら中のギヤがかけていました(-_-;
これじゃやっぱりまずいので交換・・・・この際ムフフな方向へ(爆)
ナンバーを取り付けタイヤを戻しエンジンをかけランプ類の作動確認をして終了~
でもなぜかエンジンかけたらアイドリング不調(汗)しばらく回していたら元にもどりました(^-^;
ホントはリヤもしたいところですがこっちの方はクリップをディーラーで入手してまたヒマをみてしたいと思います(^-^;面倒臭くてしないかもしれませんがので今回はこれまでです(汗)
ボディのサビはそれほどなくてもクリップや止めているボルトが朽ちている部分がやっぱり多かったです。あっ、バイザーの両面テープもなんとかしないと(汗)

作業途中や終了してから姪っ子と話をしていましたが段々と社会人らしくなってきたなと思いながら聞いていました。市内でのお得?な情報や会社の話、もう一人の姪っ子の腐女子っぷりには少々ビックリでしたが(笑)

っでしまいにゃボディが汚れているからとなぜか米と落書きまでして帰っていきました(爆)
雨は降ってもう少し作業が残りましたまぁインプは動かせる状態に復元できたのでよしとします(^-^;
Posted at 2011/05/03 20:13:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 56 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation