• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

朝からニヤニヤ(笑)

朝からニヤニヤ(笑)グループの方にも上げてありますがクラブステッカーが出来たので受付やっています。一応10月末まで受付していますが欲しい方はお早目にお願いします。



本日は休日出勤。しかし朝からミニカを車検の為外した部分を元に戻しました(笑)
っで出勤。やっぱりブレーキ良いです(^-^)メッシュホースのお陰が大きいですがタッチが良いです。
パッドもスポーツパッドらしくカチっと制動します。今までは手前からダラ~っとブレーキ踏んで減速していましたが同じ感覚でいくと手前で止まってしまいます(苦笑)

仕事の方は先日作った回転テーブルで溶接を・・・・・の前にその段取りをして夕方くらいから本溶接開始。回転速度と電流を合わせたり溶接ビートの盛り具合を調整したりパルス機能っていう反則?な機能等を使ってなかなかキレイに仕上がるようになりました(^-^)いままでのも悪くはないと思うのですがこれを見ると以前のモノは・・・・・
っで結構な時間短縮になっているはずなんですがなにせ数が120本、溶接個所は倍の240か所と多く1/3程済ませて本日は終了でした。

退社後は寄り道すべく高速の方へ(笑)
高速域でもしっかりとしたブレーキを体感できました。純正だと高速域からのブレーキは鉄を踏んでいるような感覚でしたが交換後はこれもしっかりと制動しているのを実感。
寄り道先のオート○ックスや数件回りましたが収穫なし(-_-;
帰宅途中暗くなったのでライトオン。車検で光軸調整したのかだいぶ下向きになっていました(汗)
それ以上になんだか暗いような?ミニカってこんなにライト暗かった?・・・・・いえいえどうやらHIDに慣れてしまったようでハロゲンに戻れない体になってしまったようです(苦笑)
Posted at 2011/10/15 21:04:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345 6 7 8
9 10111213 14 15
161718 1920 2122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation