• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2012年01月02日 イイね!

新品ですが・・・・・

新品ですが・・・・・先日・・・といってももう去年ですが買ったデジタルノギス。新品にも関わらず動きが渋い状態(-_-;
カミソリの調整やCRCを吹きかけても良くならないので解体してみました(笑)

まずは150㍉の方から

こちらが先なのは壊してもホームセンターに売っているからという理由です(爆)
バラして見ると案の定

ここや

これの曲がりがよろしくない状態(-_-;
本体部分にもキズがありましたがそちらは見ないフリ(苦笑)やっぱりひっかかるならオイルストーン等で磨きたいと思います。
修正して組み付け、調整をしてまぁ動きは大体スムーズに。

次に300㍉の方

表示部分はバラさなくても良いのが分かりこっちはドキドキも少なかったです(苦笑)

こっちもこれの曲がりが良くなくて

修正して曲がりを整え組み付け、調整。
こちらはそれでも動きが渋いのでCRCを吹きかけ馴染ませました。
150㍉の方もそうですがミツトヨ等からすると作りが甘いです。関係ない部分っていえばそうなんですがそんなところにガタがあります。仕事では正直使いたくない部類に入ります(汗)

さて本日は初商・・・・・の予定でしたが急遽姉上様家族が来ることになり行けなくなりました。
そんなわけで空いた時間でこんなことをしてました。
もう少し時間があれば卓上フライスの調整等をしたかったのですけどね(^-^;

姉上様達が帰った後は自転車(笑)実は昨日も走らせてきたのでだいぶ感が戻ってきました(^-^;
しかし暖かい正月といってもこの時期ですからやっぱり寒いですね(汗)
漕げば体は暖まるのですが速度を上げると寒いという(-_-;

ってわけで?本日も終了。明日初詣と初商に行こうかなと思っているのですがどうなる事やら?
Posted at 2012/01/02 23:03:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | フライス盤、旋盤 | 日記
2012年01月02日 イイね!

ネタ

ネタタダのネタです(笑)
けっして私ではありません。












ところで全然関係ないですが膝は大事ですよね。
痛めると歩くのも辛いですから(^-^;



正月早々こんなんですいません(^-^;なにせヒマなものですから(^-^;
Posted at 2012/01/02 00:36:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4 56 7
891011121314
151617181920 21
22 23242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation