• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

取り付けは我慢(笑)

取り付けは我慢(笑)久々にヒルクライム以外の道を自転車で行ってきました(笑)しかしどちらに行っても結局坂があるんですよね(汗)
走っていると脇道の林道が気になりそちらへ(笑)行き止まりでしたが景色のいい場所を発見。ちょっと木や枝が邪魔ですが(^-^;
そして最近こういう走りがしたいのでタイヤをMTB本来のブロックタイヤにしようかと思ったりしてます(^-^;ロードノイズが多少うるさかったり抵抗がちょっと増えたりはしますがまぁ私の走行範囲ならそこまで気にしなくても良いかなと。そしてそういう理由で長距離用にロードバイクが一台欲しかったりします(苦笑)


さて本日は取り付け・・・・は我慢(笑)せっかくだからと少し色気を付けようと純正のアッパーマウントのブラケットを塗装しました。

まずは分解から。
私はインパクトは持っていないし基本的にインパクトは使いたくない(もちろん場所によっては使用しないといけないですが)方なのでレンチを組み合わせて使用します。

ホイールナット用の21㍉の六角が切ってある17㍉ソケット
6㍉六角レンチのLの部分を切り飛ばしてストレートにしたもの
6㍉のソケットとラチェット
21㍉のメガネ
六角レンチはホームセンターで150円で売っていたものをサンダーで切り飛ばしました。これくらいなら惜しくないです(^-^;

っで六角レンチを挿入

続いてホイルナット用の17㍉のソケット

六角レンチには6㍉のソケット、17㍉のソケットには21㍉のメガネを取り付け渾身の力・・・・・・あっさり外れました。
ちなみにこのナット回り防止付きのやつなので何回か脱着したら交換した方が良いようです。そしてナットのサイズはM12ピッチは1.25です。ピッチ測定器具はありませんがスバルのホイルナットM12ピッチ1.25がすんなり奥まで入ったので間違いないです。
そういうわけでアッパーブラケットを塗装・・・しょうとしたらバリが気になりヤスリで修正。

その後塗装。色はスバルのソニックブルーマイカ(笑)以前特売していたのを思わず買っていたのですが役に立ちました(笑)
ところでこのミニカのアッパーマウント、樹脂カラーとゴムラバーが気になります(^-^;これをピロアッパーにしたらかなりシャキっとなるだろうなぁ~という作り。しかしミニカ用はピロアッパーないんですよね。
EK用やミニキャブ用を探して加工してなんとか付かないかなぁと思ったりもします。まぁしばらく先ですが。
というわけで塗装が乾くまでミニカの洗車

今回はシュアラスターのゼロウォーターを使ってみました。コーティング施工車にも使用可能と記載があったものですから(^-^;
洗車後の拭き取りとコーティングが一緒に出来るのは良いです。
ただボディコートをやり直してもらったばかりなので艶とか出るか?と言われれば正直分かりません(^-^;

というわけで本日もあっという間?に一日終了でした。
Posted at 2012/01/29 19:41:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4 56 7
891011121314
151617181920 21
22 23242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation