• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

フォグ取り付け

フォグ取り付け昨日自作したステーの塗装も乾いたので取り付けることに。

まずは純正から配線をカットしカプラを摘出。

ギボシを使ってIPFと接続。

念のために絶縁テープでグルグル巻きにしました(^-^;

自作したステーをバンパーに取り付け。

調整と逃がしの為にステンのブラケットを取り付け。別にステンでなくてもよかったのですがお店に置いてあったヤツで丁度良いヤツがコレだっただけです(苦笑)おかげでちょっと高かったです(汗)

そのブラケットにフォグを取り付け

起こしたら取り付け完了です(^-^;
やっぱり横から見るとすき間が・・・・・

正面から

フォグカバーを外した状態。
やっぱりカバーを付けていた方がラリーっぽい?

夜になったので

光軸の調整(笑)

フォグ、ライトオン

ヘッドライトも。色は大体合っているかなという感じです。
ちなみにナンバーは携帯カメラでもくっきり見えるほど写っていました(苦笑)
ヘッドライトの光軸調整もしてちょっと走らせて微調整してきました。

まずえ~とフォグだけでも走行できるくらい明るいです(爆)ただまぁヘッドライトのHIDには負けてしまいます。そしてこの位置ですからあまり上向きには出来ませんがヘッドライトの下向きより手前~ヘッドライト下向きのちょっと先まで照らしています。あり、無しではやはり明るさが違います。そしてヘッドライト上向きで本領発揮。上向きで遠くを照らしその手前はフォグがカバー。とても見やすいです。
街中ではホントに迷惑になってしまうかもしれません(^-^;ので街乗りでは使えません(汗)
これを更にHID化したらどうなるんだろうなぁ~って思ったりも?リレーレスなら取り付けも簡単だしなぁなどと(謎)
Posted at 2012/06/03 22:50:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年06月03日 イイね!

999円


実は先日ブラケットを買いに行ったらこんなものまで目に付き買っていました(^-^;

カゴ台車です。

ってことでいきなり30㍉のホールソーで(爆)

二か所穴あけしてやりました(^-^;

なんだか見覚えのあるホースをその穴に通し

本体をセット(笑)もうお分かりでしょうか。

紐で軽く固定してホースを束ねれば完成~
高圧洗浄機用の移動台車(もどき)です(^-^;
今までは毎回ホースを脱着しての準備と片付・・・・・
正直面倒で出すのがおっくうでした(汗)
ので台車にセット出来ればホースを繋いだまま移動と片付が出来ると良いモノはないかと探していたんですよね(^-^;
丁度安売りしていたので買って取り付けてみました。
これで楽に高圧洗浄機が持ち出し片付が出来そう?です。
Posted at 2012/06/03 17:02:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | エコ? | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      1 2
3 45678 9
1011 1213 1415 16
17 1819202122 23
2425262728 29 30

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation