• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2013年06月15日 イイね!

要らない一手間(汗)

要らない一手間(汗)起きたら曇り・・・・・だったのに雨になって(汗)
まぁ雨なら雨でやることありますが(苦笑)
まずは自転車

先日レストア完了したヤツですがブレーキをかけるとところどころ引っ掛かるような感触があったので見てみるとタイヤを接着しているチューブラテープがリムからはみ出してブレーキシューの当たる面にきてました(汗)

はみ出した部分をカットして残りかすはシンナーで拭き拭き(^-^;
というわけで乗って更に調整と不具合を潰したかったのですが雨はやまないのでこれは断念。

かわりに先日入手したミニのホイルのセンターキャップの加工(笑)

まずはお湯にドボン(笑)

センター部分を摘出。ちょっと曲げてしまって変形や凸凹が(汗)

卓上旋盤を出した・・・・・・らしばらく触っていなかったので錆びていました(汗)
そしてデジタルスケールは電池が切れかけているのか表示が点滅していました(-_-;まだそんなに使っていないのに・・・・・

気を取り直してチャックにキャップをセット。
自作エンドミル改内径削り用のバイトもセット。

センター部分に穴あけと爪部分の先っぽをカット。

面取りして仕上げて。

ジャッキアップしてミニカにホイルを入れてキャップをセット。
今度は収まりました(^-^)・・・・・がセンターホールはあける必要が無かったことが発覚(汗)爪部分のカットだけで入るようにできたようです(-_-;

まぁ見えない部分なので気にしない?ことにして剥がしたエンブレムを接着して終了。
若干歪みや凸凹が残りましたがまぁ気にしない(謎)

夕方雨が上がったのでミニカを軽く洗車。インプもやろうとしたら時間切れでした(^-^;
Posted at 2013/06/15 20:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3456 78
91011121314 15
16171819 2021 22
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation