• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

やっぱり

やっぱり緩んでいました(大汗)
先日発見したクロモリロードのヘッド部分のベアリングのガタですが今日はヒマだったのでちょっと診てみるかとスパナをかけたらクルっと簡単に回りました(-_-;回り止めのダブルナットになっているんですがこれじゃ・・・・・・・
とりあえず締め込んで玉当りの調整。今回はちょっとキツメに調整、様子をみることに(^-^;
でも今日は雨だったので乗れず(-_-;やっぱりブレーキのひっかかりや舗装の状態が悪いところばかり走るので緩むのかな?とも思います(謎)
ということは他の個所も?このへんをメンテしてたらGWの1日潰れてしまいそうです(苦笑)

っでもしもの為?にヘッドパーツも探していますが部品はありそうな感じですがやっぱり現物を外して計測してからでないと注文に踏み切れないです(汗)
外すにしてもどうやって外してどうやって圧入するのか?なにかしらの工具を買うか作るかしないといけない?まぁ工具は卓上旋盤で現物に合わせて作っても良いので時間さえあれば(^-^;
ってまたしても
なにがしたいんでしょう(爆)ってことになりそうです(^-^;
Posted at 2014/04/20 20:55:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年04月20日 イイね!

ナイトオフ

ナイトオフ昼間はおそらく今シーズン最後?であろう山菜採りに(笑)
一番本命だったポイントへ行ってみたんですがまぁあるはあるはでワラビを大量に採ってきました(^-^;
はじめからここへ行けばと(苦笑)




夜はナイトオフへ市内まで~
今夜は3台でしたが台数とか関係なく濃い内容の話で楽しめました(^-^)
えとカーボンルーフやドライブシャフトや水道バルブなどの話です(爆)

そしてSVXのMTにちょっと乗せてもらいましたがフラット6のMTはインプとかとはまた違った感覚で良いですね。っていうか反則です(笑)
というわけで今夜もありがとうございました。
Posted at 2014/04/20 02:45:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
6 78910 11 12
131415 16171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation