• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

メンテのハズが・・・・・

メンテのハズが・・・・・以前解体屋さんでフロアマットを捕ってきていたんですが付け替えて今付いているヤツを洗浄しよう・・・・と思ったらフロアマットの形状が違う(汗)
ってことはフロアの形状も違うのか(驚)
私のはE型のセダン、捕ってきたのはF型かG型のワゴン。1.5㍑の下のグレードとはいえこんなの共通だろうと思っていましたがとんだ誤算でした(汗)
どんだけ年改やグレードで細かく分かれているんだスバルさんって話です(^-^;

ここ最近というか足回りをピロ化してから異音が増えたんですがフロントまわりからコトコトだけでなくパキン、バキンと何かずれる感じの気になる異音があるので何処ろだろう?と発生源を探ることに(^-^;

早速クロスレンチの出番がきました(笑)
使い勝手はなかなか良好です(^-^)

とりあえずアームを揺すったりボルト類にスパナをあてて緩んでないか確認。
緩みはなかったんですが

アッパーマウントのピロのガタを発見(汗)
結構ガタがあるので恐らくココが音の発生源(-_-;
ここはオイルレスで特殊なシールがしてあるらしいのですがそれがすれてガタができているみたいです。
まぁすっぽ抜けたりしないので放置?します(^-^;
リヤのピロアッパーの異音の方が酷くなるらしいのでそこまできたら同時交換ということにします(謎)
ちなみにピロアッパーはテインよりクスコの方が耐久性は良いみたいです。

っで色々と確認していたんですが・・・・・

見たくないモノ発見(汗)
ドライブシャフトのブーツのカシメがすっぽ抜けていました・・・・

のでいつものショップで急遽作業してもらいました。
こんなこともあるんですね。
市内まで走ったんですが今日は市内はそれほど混んでなくて走りやすい、むしろ地元の方が渋滞しているくらいに感じます(^-^;
ショップでは

こんな車両がとまっていました。

来たついでなので一本購入(笑)
なかなか何処でもは売っていないのですがこれはなかなかお気に入りです(^-^)
更にショップの近くにアストロもあるのでついフラフラと寄り道(爆)

工具箱用の仕切りトレイがあったので買ってみました。ネジ入れ用のトレーもなんとなく(笑)
そして・・・・・・

一台増車しました(爆)
庭が土なので押し代車はキャスターがめり込むし良いのはないかと親父殿のご要望です(^-^;
自分で組み立てるんですがさすがメイドインチャイナを思わせるクオリティ(-_-;
組立時点でネジが一本ダメで在庫と交換(汗)
その他も数か所手直ししての組立となりました・・・・・
まぁでも国産は高くなるしそれほどクオリティを求めるものでもないので値段と作りと使用目的を考えると妥当なところだと思います(^-^;

ってそんなこんなで1日消費・・・・・良いのか俺(苦笑)
Posted at 2014/05/04 21:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年05月04日 イイね!

久々に

久々に今日(昨日)はヒマだということで彼ら?を誘ってドライブ・・・・観光へ。
と言うわけで朝から彼を拉致しに鹿児島市内まで(笑)
そこから国分で待ち合わせしていざ出発。

都城のとあるお店でちょっと早い昼食。
チキン南蛮が美味しかったです。
小悪魔風もちょっと食べてみたかったですが(笑)
その後は綾方面へ走り定番?ですが

綾の吊り橋へ。
でも九重が出来たので世界一では無くなったんですけどね(^-^;

いや~でも結構なかなか・・・・・

下も(汗)

お隣の展示館でこんなのがあったり

最新型?脱穀機があったり

コレ我が家ではまだ現役なんですが・・・・・・

その後はコレまた定番?ですが酒泉の森へ行き

お出迎えされたり



ん~金額が・・・・・・って見るとこそこじゃない?ですね(苦笑)

一応作業風景も観光しました(^-^;

昭和な感じのバスが・・・・・車種、メーカーなんてまるで分かりません(^-^;
っで御池回りで神社に立ち寄ったりして無事帰還・・・・・・・
今回はインプで移動でしたが揺り籠とかその他普通でない発言が出たのでそれを払拭?すべくホームコースを軽く流してきました(笑)
そのお陰で燃料ゲージが一気に下がりました(爆)

本日の総走行距離は382㌔、楽しい観光が出来ました(^-^)
Posted at 2014/05/04 04:56:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
4 5 6 789 10
1112 1314151617
18 1920 212223 24
25 26 2728293031

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation