• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

まぁそうだよね・・・・

まぁそうだよね・・・・さすがに12月なので我が家も紅葉が見られます(^-^;
ってもう散るんだと思いますが・・・・・・

さてDCCDですが直結にしてみては?とアドバイスを貰ったのでやってみることに(^-^;

配線はそのままなのでスイッチだけ作って取り付け。
早速ヒューズを入れて試してみます(^-^;
ヒューズは一応10A、正常に動いていればまだ少ないのでいけると思うのですが(謎)
っでスイッチオン!
直後にプチっっていう切れる音が(汗)

ほぼ間違いなくヒューズだろうと見たら案の定切れていました(-_-;
DCCDがダメなのが確定・・・・・・・

抵抗値を測ったら0.3Ω・・・・・って(-_-;
とりあえずはDCCDがフリーの状態のようなので走れるには走れます。
フリー状態は前後トルク配分が35:65なのでFRっぽく乗れてコレはコレで楽しいしフロントデフが入っているとはいえフロントの入りが良かったりFRまではいかないけどアクセルでリヤのスライドコントロールが出来たりとアリといえばアリです。
ただ本気で飛ばすとリヤにトラクションが逃げてフロントのトラクションが・・・・・やカウンターあててもリヤだけが滑っていく感覚に慣れないです(^-^;だったりブレーキングでは車体が安定しなかったり先にリヤがロックしたりと強化ビスカスに慣れてしまっている私にしてみれば違和感も残ります(汗)
まぁ今のインプに乗る前から強化ビスカスだったので普通のビスカスからしたらDCCDのフリー状態はいいハズ?なんですが(^-^;
しかしDCCDフリーでしか使えないならクスコのターマックギヤにするかアッサリと

ドリフトセンターデフってなります(苦笑)
しかしコレをするとデフやドラシャのスペアが要るし絶対ぶつけるのでそのスペアも・・・・・・
そこまでするならS14や15に乗り換えます(謎)
話が大きく脱線しましたがどうしようか悩み中です。
今度ばかりはショップの方に相談してみようかと思っています(^-^;



話は変わりますがタンク式の高圧洗浄機が非常に気になります(笑)
これは充電式のお高いヤツですが普通のタンク式高圧洗浄機が良いなぁと狙っていたりしました(^-^;
電源さえあれば何処でも使えるっていうのはもちろんですが車の下回りや農機具を洗うのにタンクにワックスシャンプーやコーティング剤を入れ混ぜて使えるのが良いです。
ノズルを付け替えるアタッチメントもありますが溶剤の混ざり具合や圧力は低く一度洗い飛ばしてからアタッチメントで散布と二度手間です・・・・・
それなら初めから水に混ぜておけば一回で済みますし(^-^;
しかしこのタンク式、というか高圧洗浄機は安いのでも意外と高いです(汗)
それに既に一台持っているので買い増しというのは・・・・・・
じゃ~それならと

今ある高圧洗浄機を取り出して

ホームセンターにあった蛇口付きの水タンク。
アウトドアコーナーでフタの大きいので一番大きかった22㍑を探し当てました(^-^;

あとはホースとカプラーを取り付けて完成です(爆)
高圧洗浄機といってもようはポンプ、押し出す圧力だけが見られますが押し出すんだから多少は自分で吸うだろうと考えました(苦笑)呼び水をしてエアが抜ければ極端な話バケツからでもホースを突っ込んでやれば使えると思います。
ただ呼び水も面倒だしエアを抜くのも大変、ホースの固定も・・・なのでこんな感じにしてみました(^-^;

ってことでスイッチオン~
おー、出てます(笑)
多少圧力が弱い気もしますが普通に出て普通に止まってまた普通に出ます。

ついでなのでミニカを洗車(笑)
5分位で22㍑のタンクはカラになります。まぁこんなものなんでしょうがミニカを洗うのにタンクを2回満タンに。合計44㍑使ったことになります。
使った水の量を考えると高圧洗浄機は節水になるとよく言われますが本当にそうなのか?と思ってしまいますね(^-^;

さて使えるのは分かったので溶剤を探したいと思います(爆)
Posted at 2015/12/13 21:30:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6 7891011 12
1314 15161718 19
20 21 2223 242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation