• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2016年02月14日 イイね!

うずうず・・・・でも

うずうず・・・・でも外してそのままだったのでこれは洗わなきゃ、とスタッドレスを洗ってやりました(^-^;
まぁ保管の時にシリコンスプレーでタイヤだけでなくホイルまで塗っていたので汚れの付着も多く・・・・
ただサビ対策も兼ねているので仕方ないです。
ゴシゴシ洗って乾燥させとりあえず放置(笑)
3月になったらキチンと保管します(^-^;

よし休み!でも今日は雨が降ったりやんだりで自転車は・・・・・・(汗)
ので取り付けてもらったパーツの確認(^-^;
結論から言うと意外とパーツ単価も高くなく見積もり金額で収まることが判明(^-^;
特に意外だったのはホイールでちょっと前はディスクブレーキ用の完組ホイールっていったら結構お高くその感覚でいたら、え?こんだけ?と思うほど安くてビックリでした(^-^;
このグレードの完組ホイールはグレードに関係なく基本設計は同じで使われている材質で上位機種と差別化されている?ようです。でも上位のMT55よりこのMT35の方が重量は軽いというヘンなヤツです。
そうなると上位機種との差は?となります。
ハブもカップ&コーンでメンテナンスは以前と一緒です。
検索していて思ったのはこの値段だったらリヤもこの際これと同じモノに変更してもいいかな、という値段で悶々としています(笑)
ブレーキローターも安い割には振れもなくキレイに回るのでブレーキ調整ももっと詰められて良い感じです(^-^)
これを見るとリヤの振れが気になりローター変えたくなっています・・・・・
やっぱりホイールセットでローターも・・・・・・(苦笑)
ペダルはMTB用でダウンヒル専用設計、だそうです(^-^;
足のサイズが大きいのでペダルの大きいヤツでとお願いしたんですがこうなるか、って感じです(苦笑)

タイヤも今回見た目重視(笑)で26x2.35っていう太いスリックタイヤに交換。
やっぱりMTBっていったらこうでないと、っていうスタイルになりました(^-^)


・・・・・でも雨で乗れないんですよね(-_-;
のでうずうず、悶々とした休日を過ごしています(^-^;
Posted at 2016/02/14 16:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78 91011 1213
141516171819 20
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation