• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2016年10月13日 イイね!

ミニキャブ 車検終了

ミニキャブ 車検終了最近ちょっとハマっているほうじ茶ラテ(笑)
細身のペットボトルは内容量は少ない?ですがなかなか美味しいです(^-^)


さて実は先週の日曜日にミニキャブを車検に出していまして本日帰宅したら無事に仕上がってきていました(^-^)
っで今回のついでメニューは
エンジンオイル交換
オイルフィルター交換
ミッションオイル交換
F&Rデフオイル交換
フロントブレーキキャリパーOH
リヤブレーキ、カップ シール交換
ブレーキフルード交換
エアクリーナ交換
スパークプラグ交換
下回り防錆塗装

です(^-^;
距離的には15000㌔ちょっとと走っていないんですが新車購入から8年過ぎており経年劣化な部分もあるのでこういう事になりました(苦笑)
フロントブレーキキャリパーは乗らないことで逆に固着が怖くて今回OHすることに(^-^;
プラグやエアクリーナも劣化してトラブルの原因になるので思い切って交換しました。

ファンベルトは先日交換したしラジエターのクーラント、サーモスタッドは前回の車検で交換済み。
バッテリーも交換したしタイヤも交換済、
うーん、距離的には全然走っていないのに何だこりゃ?って状態になっています(^-^;
次の車検までノントラブルでいきたいのとつまらないところで修理やドックインしたくないということで少々過剰整備ぎみなことになっています(苦笑)
車検での心配事といえばこのミニキャブ、メーカーオプションのリヤLSD入りの車両なのですがディーラーの整備士さんが正しく理解し専用のLSDオイルを入れてくれたか?くらいです(^-^;一応LSD入りと伝えてはいるので大丈夫だとは思いますが。
というわけでまた2年大事に乗って頂こうと思います(^-^)
Posted at 2016/10/13 23:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 45678
9101112 1314 15
161718 19202122
2324 25 26272829
30 31     

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation