• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2017年02月11日 イイね!

雪昨日から雪ですが本日は結構積もり今も降り続いています(汗)
本当は今日は休日出勤の予定でしたがこんな日くらい休みでも良いだろうとお休みです(^-^;
のでストーブの番をしています(笑)

の前に昨日と今朝雪で楽しくて?ついさくらで走り回ってきました(爆)
そして新発見?ですがこのスタッドレス、ミニカに付けていた時より食い付きます(爆)
ミニカの足はドライ路面での走行を前提にハンドリングの応答性の良さ、ロールはしてもコーナリング中の姿勢の良さや次のコーナーへのアプローチの素早さ・・・・・・まぁ速くはないけど乗って楽しい仕様にしていたので正直雨の日などは足が突っ張って慎重になる場面もありました。
またブレーキも強化していたのでスタッドレスにするとノーマルタイヤよりは格段に良いのは間違いないですが美味しいところは半減してしまっていたという(爆)
今度のEKワゴンは足やブレーキはまだノーマルなので雪の日はスタッドレスとの相性は抜群に良いです。
気を付けないといけないのは橋の上や白線の上くらいで後は普通に走れて普通に止まれます。
ここ鹿児島では特にですが雪の日はノーマルタイヤでも4駆の軽トラやジムニーが良いとかAWDが良いと言っている方も結構いますそれは大間違い、まずはスタッドレスで雪上を走ってもらえばその違いにビックリすると思います。
まぁでもここらへんでは積もらないところも多いし年数回の雪ではスタッドレスを買われる方は少ないのも仕方ないところではありますが・・・・・・

Posted at 2017/02/11 09:40:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   123 4
5678 910 11
121314 15161718
19202122232425
2627 28    

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation