• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

田植え完了~

田植え完了~この週末は田植えでした(^-^;
まずは土曜日・・・・・・

とりあえず耕運・・・・・
の前に

土引き作業(^-^;
中心部が若干高くなるように整地します。
トラクターで耕すと端っこの方に土が寄っていきますね(^-^;
あまり気にしない、という方が多いようですが我が家の田んぼは湿田なので排水性を考えたらこうしたほうが良い、
と親父殿の指示です(^-^;
トラクターのロータリーを逆回転させ土引き作業、
手作業ではないので幾分楽ですがなかなかうまくいきません(汗)

整地して均すように耕し

田植え前の耕運が終了~

ロータリーを切り離して入念に洗浄して一日目が終了でした。

二日目は朝から田植え作業

田植え機も調子よく動き順調に作業し

田植え完了~

お約束ですが田植え機を洗って終了でした(^-^)
っで一応これで植え込みまでの大きな作業は終了~
草刈りやら農薬散布等はありますがしばらくはのんびり出来そうです♪

先日の事ですが夜さくらで走っていたら小動物が目の前に飛び込んできて・・・・・
ドンっ(大汗)
田舎の方なのでたまにあります(-_-;
なにをヒットしたかは分かっていますがあえて小動物とさせてください(^-^;
っでフォグを付けた時に見たら

バンパーが裂けていました(-_-;
その時は時間もなかったので見ないふりをしていましたがちょっと相談すると広がってくるからなにか対策をした方が良いとご指摘をもらったので

これ以上裂けないように穴あけしてインシュロックで補強、
更に

SUSの板を当て金してボルト、ナットで固定(爆)
ワイルドだろ(爆)
見える部分なら考えますが見えない部分?なのでこれで良しとしました(^-^;
Posted at 2017/06/04 20:56:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 田舎 | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    1 23
45 678910
11 12131415 1617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation