• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

やり残していた

やり残していた取り外したさくらのスタッドレス、
もう今年は出番はない?と思われます(謎)
そのまま放置しておくのもなんなので洗いました(^-^;
一応またいつでも出せるところへ置いておいて3月になったら保管しようかと。
しかし今年で3シーズン目なんですが次のシーズンはローテーションして使いそのままある程度履きつぶして新しいのへ交換しようかなと考えています(^-^;


畑を深く耕して天地返ししてほしいと母上様からお願いされたので本日は畑の耕運。
普通の耕運ではなくスキを使っての作業。
まずはセットしてある耕運機をだしエンジンをかけるところからなんですがこの耕運機動かすのは数年ぶり?で・・・・・・
まずエンジンはバルブが固着?していて圧縮がなくかからない状態(汗)
何度も始動を試みようやくバルブの固着がとけてエンジン始動~
でお次はクラッチが切れないっていう(-_-;
クラッチをある程度動くようにしたら今度はサイドクラッチのワイヤーが固着っていう(大汗)
アチコチ注油して動くようにしてそれでも動きが渋いのは使っていれば良くなる(爆)と強引に作業開始~





っでバリバリ作業して終了でした(^-^;


時間が出来たのでさくらの洗車(^-^)
明日はまた雨?の予報ですが雪で汚れてしまっているのをそのままにしておけなくて・・・・・
です(苦笑)
そしてもうひとつさくらにとあるブツをインストール(^-^)
カチカチいう最近見かけなくなったブツですがどうかなぁ~と様子見です(謎)

Posted at 2018/02/18 18:03:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
456789 10
11 121314 151617
18192021222324
25 262728   

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation