• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2018年03月29日 イイね!

原点回帰的?な(笑)

原点回帰的?な(笑)先週末はとある方々とお久しぶりな飲み会で深夜遅くまで飲んでいました(^-^)
ホテルに帰って寝ようと時計を見たら午前3時を過ぎていたっていう(笑)
遅くまでお付き合い頂きありがとうございました(^-^)

翌日は9時前には出発しGoogleさんのナビを頼り?に日本海側の国道と一部有料道路を使ってのんびり海岸線沿いをドライブ♪
まぁ大体道が分かっているっていうのもありますが意外とこのGoogleマップ使えますね。



さて話はかわりますがさくらのヘッドライト(笑)
球切れして思うところがあり以前付けていたIPFの超極太バルブをストックしていたのでそれを付けていたんですが数日後にはトップコートが完全に終わり更にフィラメントも怪しくなってきました(汗)
予想はしていたんですがやはりIPFのハイワットタイプはリレー等は使えないようです・・・・・
なんというかイメージ的に80Wを入力できるようにして70Wの電力を確保、明るくするためにフィラメントは60Wのヤツを使用している、っていう感じでしょうか。
ので本来の80Wが入るとキャパオーバーでフィラメントが焼き切れる・・・・・・
リレーを使わなくても明るいのでこの商品はリレーを使ってはダメなようです(^-^;
しかし逆を言うと60/55Wのヤツでも本来の電力を入れてやれば明るくなる?
ってことで試してみたくなり

スタンレーの純正交換タイプをチョイス(爆)
高効率でもなければハイワットでもありません。
一個810円ばら売りされているコストパフォーマンス抜群なバルブです(^-^;
っでここ数日使っているんですが





リレー+純正交換タイプっていうのも結構明るいです(^-^)
さくらが納車された時は純正ダメだこりゃって思ったのですが(苦笑)
リレー無しで使っているIPFのハイワットバルブより若干落ちる感じですが60/55Wの高効率タイプと同じか広がりがある分こちらが上?ぐらいな感じです。
ということは純正の配線ではバルブ本来の性能を発揮できるだけの電力を送れていなかったけどリレーを入れたら本来の性能が発揮できるようになった、ということでしょうか。

最近の車は性能が良くなっているのでリレーは要らないというのをチラホラ見ますが車種によってはそれは不正解のようです。
リレーを入れてもかわらない車種は元々が100%バルブの能力を発揮できているっていうことでしょうね(^-^;
そして軽自動車の場合は普通車より電圧が高いのでそれを抑える工夫もしてあるのでは?と思います。抑えすぎている可能性も?
逆に言えば直結したら本来の設計よりも高い電圧がかけられる?
昔ヘッドライト用の電圧を上げる昇圧回路付きの強化ハーネスっていうのもあったのでそういうことならリレーを入れて100%以上の性能を発揮しているかもです(苦笑)

またIPFはカットラインもクッキリでしたがこのスタンレーはカットラインはあるにはありますが少しボヤかした感じです。
カットラインがクッキリだとカットラインまでは明るいですがその先は暗い、しかしぼやかしてあるとカットラインの先も見えます。
好みの問題もありますが対向車がいないけどロービームで走る時などはぼやけている方が見やすいと思います。

というのを踏まえて次を探しています(爆)

Posted at 2018/03/29 23:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation