
的中してしまいました(汗)
朝いつものように
さくらに乗って会社へ出勤。
とある交差点で右折車線で停車、
信号が変わり右折しながらシフトアップ。
1速~2速~で交差点脱出、3速~
ブオンとギヤが入らず回転だけが上昇。
シフトミスしかたか?とクラッチを切りシフトを入れ直し再びクラッチをはなしてアクセルを、
ブオンとまたしても回転だけが上昇(汗)
その瞬間に
ミッションが終わったことを理解しました(大汗)
そのまま使えるギヤはないかと2速に入れたらこっちは入ってそのまま広いところまで・・・・・・
会社はもうあと3~4㌔だし止まらなくてもいけそう?なので田舎のおじいちゃんばりに2速で引っ張りエンジンを唸らせて会社までなんとか辿り着きました(^-^;
到着後色々とやるとどうやら3速4速がダメなようで動きません・・・・・
しかし一般道のタイミングの良いところで壊れて更にまだ走れたからよかったものの例えば高速の姶良インターを過ぎた上り坂とかでそうなったら追突くらっていたかもです(-_-;
っで朝から三菱の営業マンさんへ連絡。
「3速4速が入りません」とそれだけ伝えるとすべてを悟った営業マンさんはすぐに代車を手配します。との返答でした(^-^;
夕方とりあえずレンタカーで借りてきた代車と入れ替え、
どうやらメーカーには新品のミッションアッシーがないらしく現物をメーカーへ送りオーバーホールするとの返答みたいでした・・・・・・・・・・
時間がかかりそう(-_-;
ちなみにいま
さくらはスタッドレスですが、というとH82にスタッドレスを装着し準備ができ次第また代車を入れ替えてもらえるみたいです。
・・・・・・・・・
ただスタッドレスになったとはいえ自分の車ではないし習熟度という意味では雪道などはギリギリのところで止まり切れない可能性もある、そうなっても責任もてないですよ?というと黙ってしまわれました(^-^;
そういうのがイヤで車を止めるのがイヤだったんですが・・・・・・
ってなかんじでこの先どうなるのかな?っと戦々恐々です(謎)
Posted at 2019/01/15 20:37:51 | |
トラックバック(0) |
EKワゴン | 日記