
本日は諸々?の手続きをしようと有休でお休み(^-^;
だったんですが午前中は親父殿と母上様の病院の送迎でした(^-^;
二人のかかっている病院はとにかく時間がかかります(汗)
まぁ病院ってどこも時間がかかるものだと思いますがここは特に長い気がします(-_-;
午後から出撃でしたが折角なのでと久々?にインプで出撃、
やっぱりこうでなくちゃ!っていう心地よい走り(^-^)

市役所に行ったんですが遠目でみれば4ドアですし一般車に紛れられます(笑)

まだまだ、と思っていましたが来月は祭りですね(^-^;
っで市役所では受付で30分待ち手続きで1時間程待ちました(-_-;
それほど混んでいるわけでもない、むしろ空いているぐらいなのにこの待ち時間・・・・・・
さすがお役所仕事です(-_-;
それでも無事に手続き完了でした(^-^;
話は飛びますが
さくらの運転席まわり

ここや

ここに二か所もあるコインホルダー、
高速はETCカードだし基本的に使っていないんですよね(^-^;
本来ここの場所はフォグやらスライドドア?等オプションスイッチ用に空いているだと思うのですがそれらが付いていないのでなにもないよりはとコインホルダーにしたんでしょうね(謎)
しかしそのままだとホコリやゴミがたまるし掃除も一手間かかるので面倒だな~と思っていました(汗)
ならば使わないし塞いでしまえ、と

こんなのを二つ入手していました(笑)
ってことで

早速取り付け、
ただのメクラキャップです(笑)
コインホルダー以外にもう一か所オプションスイッチが付けられる場所がありそこにはメクラキャップがしてあった(現在はそこにクラッチスタートキャンセルスイッチを付けていますが)んですがそれと同じものです。
ディーラーで聞いたら一個数百円でしたので発注しました。
正確には買ってもらった、ですが(苦笑)
細かいことですが見た目もスッキリ、満足です(^-^)
そして夕方ハン〇マンに寄り道してたらみん友さんとばったり遭遇、
しばらく近況報告やら雑談、
ありがとうございました。
そしてアドバイスを頂いたので早速100均ショップへ行き

こんなのを入手(^-^)
ヒマなときに使えるか実験?して使えそうなら頑張りたいと思います(謎)
Posted at 2019/06/21 21:50:44 | |
トラックバック(0) | 日記