• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2019年09月08日 イイね!

本日もトラクター

本日もトラクター本日も朝から休耕田の耕運(^-^;
朝はまだましだったのですがお昼に近づくにつれて暑くなり・・・・・
トラクターに乗っているだけなのに汗だくに(^-^;
それでもお昼過ぎには終了で

洗浄しトラクターを格納(^-^)

ってことでさくらのタイヤをローテーションしようと

ウマにのせました。
うん、思ったくらいの高さになりこの位なら上出来です(^-^)

っでナットを緩めるんですがフロントはジャッキで少し持ち上げてから緩めてあるんですがリヤはサイドブレーキしてあるしウマの上でも緩むだろうとウマにのせたんですが・・・・・・
まったく緩まずサイドブレーキしてあるのにタイヤの方が回って緩みません(-_-;
結構ガッチリとサイドブレーキも引いていたのですが・・・・・
仕方なくウマから降ろして緩めたんですがまぁ硬い硬い(大汗)

なんとか緩めましたがナットを三つ角を潰してようやく外れました(-_-;
私が渾身の力でなので車載レンチでは恐らく緩まないと思います。
パンクしたらスペアタイヤには・・・・・
前回フロントを外した時も思いましたが一体いくらの力をかけてディーラーの方はトルクレンチでナットを締めてくれたんでしょうね(-_-;
初歩的な事なのに・・・・・・

外れたら後はボルト、ナットは洗浄してモリブデンオイルを塗布
やはり多少鉄粉が出ました(-_-;

バランス取りをして組み付け。
角の潰れたナットは手持ちの在庫と交換しました(^-^;

って感じで今日も沢山汗をかいた一日でした。
Posted at 2019/09/08 20:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | EKワゴン | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

123456 7
891011121314
15 161718192021
22232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation