• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2020年05月30日 イイね!

田植え前の

田植え前の最近なにかと諸事情がありなかなかブログやコメント等書けていませんんが一応生きています(苦笑)
そしてその間にも田植えの準備も着々と進めています(^-^;
田んぼは耕し水を張り高さの確認と水漏れ場所の確認と修正、猪対策等々・・・・・
一番困ったのは我が家の田んぼの上は耕作放棄地になっていてそこの用水路にいつなったかは不明ですが土砂崩れがしていて用水路を塞いでいることです(汗)
まぁ実質的には我が家の田んぼが一番上になり水源地もすぐそこなので用水路が潰れていても田んぼは出来ないことは無いです。ただ用水路は塞がれているので用水路に流れていた水はその耕作放棄地に迂回するように流れヌタ場になっています。
そこへイノシシがくるは迂回しきれない水は我が家の田んぼに絞り込んで湿田になるは大雨が降れば濁流が流れてくるはでちょっと困った状態に(-_-;
さすがに一人でどうこうできる規模ではないのでダメもとで田植えが終わったら市役所に相談に行ってみます(謎)
とりあえずは簡易的な対策を施しました。
ってことで来週は田植え、
の前に今週は雨が本降りになる前にと草刈り作業(汗)
使っている刈払機は専用機の竿の長さが長いロングタイプなんですがデメリットはやはり竿が長い事でしょうか(^-^;
長いが故に反動も大きく水を張った田んぼでは刃が水面に触れると勢いよく弾かれて振り回されて水しぶきを食らってしまいます(-_-;
まぁ標準タイプでも大なり小なりそうなるんでしょうが・・・・・
刃の角度を考えればロングがいいんですが取り回しは標準の方が取り回ししやすいということもありちょっとジレンマ・・・・・・
っでいつもの?ようにネット徘徊していたら見付けてしましました、

曲太郎!
そう私はこんな商品を探していたんです(笑)
これなら標準タイプでも腰を曲げ刃の角度に気を使わずに機械側の角度を変更して作業が出来ます。
早速買うかと値段を・・・・・・・
刈払機がもう一台買える位の金額でした(汗)
とりあえず保留にしています・・・・・

それはさておき一日草刈りして終了でした(^-^;


そういえばブログを書いていないこの間に



スケルトンなファンが取り付け出来るんじゃないか?と発注していたり


運搬車からエンジンを下ろして

遊んでもらっていたりとシーズンオフ期間のメンテも色々やっていました(^-^;
Posted at 2020/05/30 21:34:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 田舎 | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation