• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

祭り

祭り実は奥様からもタイヤ交換の依頼がきていました(^-^;
タイヤは既に調達済み、今回はグッドイヤーです(^-^ゞ
前回のヨコハマも良かったんですが通勤距離が長くなり、またちょっと減りが早く…
ので今回は耐久性重視で私も使ってみて感触の良かったグッドイヤーにしました。
ドライ、ウエットでのグリップは良いのですが若干ロードノイズは大きめ、まぁそこは目をつぶってもらいました(^-^;

ってことで持ち上げて

薪割り機でベコベコっと(笑)
しかしこのホイールは表は簡単にベコっとビードが落ちるんですが裏はタイヤがのってる部分が長くてちょっと手こずりました(^-^;
それでも落ちたので

タイヤレバーで
今回もミニキャブの荷台が作業場です(笑)

抜けました(^-^)

エアバルブを新調し

タイヤを組み付け
慣れればこのサイズくらいならビードヘルパー無しでもタイヤにのってポコポコ入ります(^-^)

ビードを上げたらバランス取り(^-^ゞ
取り終わってエア漏れチェックをして取り付けたら

二回戦を(^-^;

ってことで無事奥様の車のタイヤ交換を終了~
そして

三回戦(汗)
エブリィの純正タイヤ、ホイールです 。

タイヤとホイールに分離して本日は終了でした(^-^;
新品なのと12インチなのでサクサクっと外れました 。
またヒマをみてタイヤは親父殿のミニキャブに移植したいと思います。
Posted at 2020/11/01 21:57:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 色々 | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation