• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2023年09月16日 イイね!

タイムリーすぎて

タイムリーすぎてそろそろバインダーの整備をしておかなければと・・・・
まずは駆動用のVベルトを入手(笑)
予備なんですがなにせサイズがB45.5と中途半端な特殊サイズ(⁠*⁠_⁠*⁠)
近くのホームセンター等には置いてあるはずもなくクボタのセンターに置いてあるかどうか、くらいです。
前回はセンターに置いてあったのでラッキーでしたが毎回置いてるとは限らないのでネットで探していました。
っで数軒のネットショップで取り扱いがありそのうちの安かったところでポチッと(⁠^⁠^⁠;
たまたまバイクショップだったようで

こういうのまで同封してくれてありました(⁠^⁠^⁠;

ってことで時間が出来たのでメンテしとくかとバインダーを引っ張り出しガソリンを入れてエンジン始動〜
一発始動でキャブからの漏れもなし!
今年は順調〜と1速へ入れてクラッチを・・・・・
アレ?動かない(>⁠.⁠<)

クラッチワイヤーも切れてないしそもそもベルトも切れてない、
とベルトを外して

届いていたベルトと比べると細くなっていました(⁠*⁠_⁠*⁠)
やはりプーリーが鉄の板金なので錆びたところをベルトで擦りまくって細くなった?でしょうか・・・・・
別にベルトを点検してからポチッたわけではないんですがタイムリーすぎて笑えません(⁠+⁠_⁠+⁠)

ベルトを交換し張りの調整。

カバーやウエイトを外したついでですからオイル交換もやることに(⁠^⁠^⁠;

ドレンボルトのパッキンも交換しておくかと以前使うかもとアストロで買ったパッキンセットからサイズの合うパッキンを使用。
元通りカバーやウエイトを付けてようやく今度は本来のメンテ(⁠^⁠^⁠;
各部の注油とグリスアップ、作動確認。
OKでした(⁠^⁠^⁠)
しかし稲搬送用のベルトがソロソロ?
ベルトを入手すればできないことはなさそうですが刈り取り部を結構分解しないと交換できないのでできれば・・・・
切れてから考えます(⁠^⁠^⁠;
そして予備で入手したベルトは使ってしまったのでまた入手しておきたいと思います(⁠^⁠^⁠;
ってことで脱穀機もメンテしたいのですがまたヒマをみて、です
Posted at 2023/09/16 21:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 1819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation