
平日の朝ご飯担当は私なんですが味噌汁を作るのに油揚げのきざんであるやつが売っているんですがそれが便利で愛用してたんですがいつも買うやつが最近売ってない?店頭に置いていないんです。
ふとそういえばあそこじゃなかったっけ?とストックの製造元を確認したらやっぱり石川県でした。
正直どこか他人事のように思ってた部分もあったんですがこんな身近に影響が出てくるとは思ってもみませんでしたしやっぱり震災って怖いな、と思った瞬間でした。
幸いそこの製造元の会社は1月末から再稼働までこぎつけられるようで復旧も進んでいるようでホッとしました。
酷いところ、まだマシな方?のところとるようですね。
悲惨なところばかりが報道されているようにも思いますがこういうのもアピールしてもらって復興の手助けになればと思います。
さて今日は寒返しをしよう・・・・・
朝から雨(*_*;
大した雨ではないけどトラクターに乗ってると濡れちゃう(>.<)
と雨が止むのをまち午後から作業。
待ってる間にトラクターのメンテナンス
まずは・・・・・
エンジンがかかりませんでした(+_+)
充電機を繋いでエンジン始動。
しばらくアイドリングさせたら復活するかな?と思っていたんですがそれは甘く作業途中でエンジン止めたら再始動出来ずに予備バッテリーを持って行くハメに(+_+)
もうバッテリーが完全にダメなようなので交換?エブリイもソロソロバッテリー交換時期?なので交換してそのお下がりをトラクターに、って方向です(謎)
エンジン始動したら燃料を入れ各部注油、グリスアップ、点検して作業でした。

作業終了でロータリーに巻き付いた草を取って洗浄して終了。
高圧洗浄機をセットしたついでに

エブリイの下回りを洗浄。
先日の雪で塩カル巻いた道路を走ったので洗いたくなりまして(^_^;
ちなみに先日の雪はなんかリヤがズルズル滑るなぁ、と思っていたらスタッドレスの山がリヤだけなくなっていました(*_*;
コレも交換時期のようです(*_*;
ってことで本日も終了でした。
Posted at 2024/01/28 21:43:07 | |
トラックバック(0) | 日記