• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

完全復活

完全復活曲太郎を付けた調子の悪い草刈り機
朝時間があったのでメンテナンス

まずはプラグ交換
NGK信者?ですがハンズマンの草刈機コーナーにあったのがこのプラグでした(^⁠_⁠^;
こだわって探すよりここはすぐ手に入る方を取りました(苦笑)

そしてもう一回キャブのメンテ
ついでにエアクリーナーも油でギトギトだったので自作で適当なスポンジから切り出して装着(笑)
バラしてフロートが動くのを確認。
キャブをバラしたついでに

同じくハンズマンの草刈機コーナーで売っていた京セラの

スロットルワイヤー(爆)
見てたら同じようなサイズと長さ。
これあうんじゃね?と勢いで買ってきました(^⁠_⁠^;

若干インナーが長くて遊ぶ気もしますが取り付けできました。
組み上がったので早速エンジン始動
アッサリと一発指導、しばらく回転を上げて放置していましたが今度は大丈夫そう。
なので
田んぼで草刈り(⁠*⁠_⁠*⁠;

バリバリ蓮華を刈りまくりました。
今度はエンジンが止まることもなく途中でスロットル戻してもアイドリングで安定しています。
大排気量仕様らしく中速でも粘りパイプも26ミリの太いヤツなのでガッチリしています。これからすると細いヤツは軽いんですがパイプがしなって力が逃げている気がします。
そしてやっぱり刃先を気にせず腰をかがめたりしなくていいので楽です(⁠^⁠^⁠)
排気量が大きい分、曲太郎の耐久性は気になるところですが今シーズンは2台体制でバリバリ草との闘いに挑みたいと思います(^⁠_⁠^;


Posted at 2024/04/28 21:51:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 田舎 | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
78910111213
14 151617 1819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation