• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2024年11月04日 イイね!

1600㌔

1600㌔11月3日はヤボ用があって姉上様と日帰りで神戸まで行ってきました。
今回は姉上様のMAZDA2でオール高速移動(^⁠_⁠^;
片道800㌔ちょい、単純に100㌔で行けば8時間、200㌔なら4時間、400㌔なら2時間・・・・・・
まぁ飛行機か新幹線で行けって話ですが急遽だったのと移動費や着いた先での移動の足とか待ち時間まで考えたら自走で行ったほうが、となりました(苦笑)
というわけで深夜0時・・・ではなく11時半くらいにフライングして出発。
途中で運転を交代してボチボチ?途中仮眠とかして9時半くらいには目的地付近に到着。
途中広島あたりで下り車線は事故直後?車が縦や横になっているのが数台、煙がモクモク(⁠+⁠_⁠+⁠;とかもありました(汗)

3時間程滞在してとんぼ返りで帰路に着き23時15分くらいに自宅に帰り着きました(^⁠_⁠^;
中々ハードでした・・・・
そしてMAZDA2ですが高速では感覚的にフラフラ、ヌルヌルする感触、特に助手席側で感じました。ディーゼルならまた違うのかな?とも思いますが・・<・
もう一つ6速でのアクセルの反応が遅い?低速トルクがないのか意図的にそうしてあるのかは不明ですが高速でも割と多くシフトチェンジが必要でした(^⁠_⁠^;
Posted at 2024/11/05 08:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     1 2
3 4 5678 9
10111213 141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation