• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

プロジェクトミニカⅢ レーダー探知機のつもりが・・・・・

プロジェクトミニカⅢ レーダー探知機のつもりが・・・・・先日保険金がおりたので本日ミニカの頭金を払いに行きました(^-^)
コレダケアレバインプノカイゾウニ・・・・・

支払いも無事終わりあとは納車を待つばかり~♪
っでショップに行きよたらない商談をしてあるものを発注。
ついでにミニカ用のレーダー探知機の話をしてたらいいのがあるよ~と見せてもらうと
ポータブルナビでした
追加でレーダー探知機機能が付けられるそうです。
っていうか
最近はポータブルナビも安くなったんですね(^-^;
ここらの道は大体分かるからナビなんていらない?と思っていたので調べもしませんでしたがちゃんとしたのは高いですがポータブルはここまで安くなっているとは・・・・・
思わず下さいと言いそうになったのは内緒です(笑)
帰りに他にも安いのがあるのかな?とオート〇ックスでポータブルナビを物色(爆)
他にも色々ありました。私浦島太郎状態(^-^;こんなにあるとは・・・・
でまぁ今現在機種をメモってきたのでネットで検索。
モノは写真のやつです。ネットの方が更に安い!
見ていると欲が出てワンセグも見れてメモリは大きいのがいいなとかUSB接続が出来るのがいいよな~とか動画再生も色々出来て・・・・・あれっ?
当初のレーダー探知機は?
っていう状態になってます(爆)
しかしレーダー探知機もGPS付きでちゃんとしたのを選ぶと結構な金額。あといくらか追加でナビとワンセグ付くならこれもアリかな?と思い始めています(^-^;すっかり洗脳されてしまいました(爆)
Posted at 2009/10/31 21:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2009年10月29日 イイね!

ちょっと気になること

ちょっと気になること運転席側の後部ドア下のフェンダーラインのところが塗装がかけていました。
ここはホントに近くの隣のところが塗装かけていて前回もタッチアップしています。で今回またかけて今度は横長に前回のとことつなげてタッチアップしました。
しかしここって飛び石の可能性は低いと思われます。なんか飛んできて剥げた?にしては不自然・・・・
年数いってるからある程度は仕方ないんですがここはなんで?という感じです。
ひょっとしてボディが歪んでいる?もしくはコーナーリングや加速でボディがしなっている?なんて考えたりもします・・・・・
話にきくとランエボもここがかけている車両があるそうです。
補強等の対策も必要?
どなたかご存知の方がいたらご一報宜しくお願いします(^^;
Posted at 2009/10/29 20:38:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年10月26日 イイね!

ぞろ目ではないんですが

ぞろ目ではないんですが祝110000㌔です。
ここまでエンジンもミッションもノンオーバーホールできています。
クラッチは交換しましたが。
エンジンはオイル漏れや水漏れはあってもまずオーバーホールしなくてももつと思っていましたが、
一回くらい壊れるだろうと覚悟していたミッションが壊れなかったのは嬉しい誤算です。

私のインプはセンターに20㌔の強化ビスカス、リヤ機械式LSDが入っているのでミッションには過酷な条件です。インプの前に乗っていたレガシィは2回ほどミッションを壊しましたがやっぱりインプの後期型以降のミッションは丈夫になってますし多少なりともガラスのミッションに優しい?運転になっているのでしょうね(^-^;


というわけで次回の111111でお会いしましょう(謎)気付かずにすぎていたら123456でお会いすることになります(笑)
Posted at 2009/10/26 19:54:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月24日 イイね!

プロジェクト ミニカⅡ ふっかぁつじゃ~

プロジェクト ミニカⅡ ふっかぁつじゃ~本日ディーラーに行きハンコをペタペタと押し、
というわけで


ミニカ 新車で復活決定!!


いや~ここまで長い道のりでした。お世話になった方々、心配して下さった方々ありがとうございました。
最終的にミニカの修理代550000円+角落ち2割+レンタカー代4000円*14日分+この数カ月のインプの維持費に29000円とミニカの下取り50000円という具合になりました。
インプの維持費が少々少ない気もしますがこれ以上長引くのは時間の無駄ですしこれ以上の譲歩は難しかろうということでこの辺で終わりにすることにしました。まぁ新車購入金額はクリアしているし多少ですがインプのガソリン代が戻ってくるのでそんなに悪い条件ではないと思うことにします。
あとは保険金を早めに受け取り、残債整理と頭金の支払いで完了です。


ミニカの方ですが今回またしてもボディカラーはです(^-^;
そして今回はなんと

5ドアにしちゃいました(爆)
前回はバンに5ドアはいらない、どうせ後席は使えないし、と思っていたのですがやっぱり5ドアの方が荷物の出し入れやサービス性等なにかと使い勝手が良いもので(^-^;
普段からセダンに乗っているせいですかね(笑)
で納車予定は一応11月14日辺りになりそうです。


帰りにお世話になっているタイヤ屋さんに挨拶と報告に行き。
ピットではミラのエンジンをターボに乗せ換えという怪しい作業をしていました(私のミニカもいつかは・・・・・)
でレカロの新しいカタログが今届いたよ~と渡され中を見ていくと・・・11月に発売になるSR-7Fというシートに目がとまりました(^-^;これ欲しいです(爆)今ならキャンペーン中ででシートレールも付いてくるとのこと・・・・・・行ったことを後悔(笑)生産台数があるので買うなら早めに予約入れてね~と言われてしまいました(^-^;


とこんなかんじで久々に良い日でした。
Posted at 2009/10/24 17:53:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2009年10月18日 イイね!

天気も良いので

天気も良いので絶好のサイクリング日和ってことで午後から行ってきました。
写真は犬飼の滝ってわりと有名?なところです。そんな風には見えませんが・・・・
滝壺に車両乗り入れ禁止・・・・あっ、自転車はいいのか(^-^;
私の住む所は景色がいいのでわざわざ車に車載して現地でサイクリング~なんてことしなくていいのがいいところです(^-^)坂道が多いのが難点ですが(爆)


帰りにふと見ると川で釣り人が何人もいました。リールのない長~い竿をふってました。どうやらアユ?釣りをしているみたいです。丁度釣れる瞬間を目撃しました。なかなか形のいいのが釣れるみたいです(^-^)しかし路肩に駐車して釣りをしているので車は邪魔です・・・・


快適に車で走るのもいいですがのんびり走るのもなかなか良いものです(笑)



で本日は30㌔ほど走破~明日は筋肉痛です(爆)
Posted at 2009/10/18 21:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
456 78 9 10
11 12 13141516 17
181920212223 24
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation