• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2010年05月15日 イイね!

一匹飼うことになりました(笑)

一匹飼うことになりました(笑)といってもヌイグルミです(爆)
今日は姪っ子が一人で遊びに来たのでいただきました(^-^)でも多分あっちこっちに吹っ飛びまくるんでしょうね(汗)


来て早々にトランクのガラスにスモークを張ってくれと・・・・・・・そっちか(汗)
ショップでしてもらいなさい(汗)
フィルム貼りは苦手な作業の一つで出来なくはないですが仕上がりを考えればショップでお願いした方が絶対良いです。それでミニカも納車時に貼ってもらったのですから・・・・・
ならばカーテンを付けてくれと言うのでカー用品店へ。本日は母上様も同行。庭でUターン頼まれたので姪のエッセにのるといつの間にかそのまま一日運転手(爆)
新車の時はフワフワしていた足も馴染んだのかミニカよりは軟いですが落ち着いてきています。ブレーキはやっぱりやや初期が甘め。3ATは回転が高くなるのかややエンジンがうるさめでした。
丁度お昼時だったので久しぶりにお好み焼き屋さんへ。
私は特大広島風にしたのですが特大でもそんなに大きくないだろうと思っていたのですが予想より大きく・・・・・美味しく頂きました(^-^)
その後ユニクロを徘徊しカー用品店を回り帰宅取り付け。
でもやっぱりスモークの方がいいよな~と思ったり(汗)
そういえば市内のフレスポに東宝があると言うのを聞き久しぶりに映画を見に行きたくなりました(^-^;
見たいのはトリックという映画です。が一人で行くのも寂しいのでだれか一緒に(激爆)


姪が帰り間際に面白いよ~と動画を紹介してくれました(笑)
見ると一人納得?笑ってしまいました(^-^;
Posted at 2010/05/15 20:42:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月13日 イイね!

またやってしまった・・・・・

昨夜はどうやらみんカラはサーバーメンテナンスをしていたようで接続されず・・・・
お知らせ読んどけよ~って話ですが(爆)
かわりになんか英語で何処かのページへジャンプするようになっていたので行ってみました(笑)
マイクロソフトのなんとかかんとかと書いてありデータやバイオスのアップデートを取得できる等など書いてあったのでまぁ信用出来るかな?と思いインストールしてみました。
でインストールするとマイクロソフトとは関係ない?ことが判明。
失敗したかな?と思いながらもそのまま放置(汗)
で今夜パソコン立ち上げるといきなり認証画面が表示され承諾してなにやら画面がいきなり出てきました・・・・・とりあえず設定でパソコン起動時にソフトは起動しないように設定。
ネットしようかと起動すると接続されず(-_-;ビスタの持病が再発・・・・・
速攻でそのソフトはアンインストールをかけネットには繋がるようにしましたが設定が変ったらしく調子はイマイチ。ちょっとずつ修正していきます(涙)
windows7の評判も良いみたいですしアップデートを・・・・・したいです(^-^;
Posted at 2010/05/13 20:13:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2010年05月08日 イイね!

終わりませんでした・・・・・

終わりませんでした・・・・・
写真はトラクターの部品。
GW中に耕運作業をしているとフロントタイヤ駆動部の縦軸からオイル漏れがあるのを発見したのでオイルシール交換の為に農機屋さんで買ってきました。ついでにロータリー部分のオイルシールも買ってきました。ちょっとした重作業?になりますがヒマな時にでも交換したいと思います。修理にだすと高い工賃を取られてしまいますから・・・・・でもいつできることやら(謎)
Posted at 2010/05/08 20:33:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

連休終了~

連休終了~本日で連休も終了で明日からまた仕事・・・・・
ちょっと憂鬱です(汗)
この連休はすることは出来たしまた。課題も残りましたが・・・・・
あっ、洗車してない(汗)
気が付くとGW中に自転車は220㌔程乗っていました(^-^;
で最終日にも関わらず本日はミニカのエンブレム取り付けをしました。
普通に付けても面白くないしメッキを生かしてブラックメッキ風に出来るスプレーを見付けたのでやってみました。普通の塗装とはまた違った臭いがします。メッキの上から塗るので剥げ安いかな?と思い少々厚塗りしました。それで乾くのに時間がかかりましたが・・・・・
取り付けてみるとこれはこれでアリなのかなと思います。ただ遠くから見ると外しているのと同じようにも見えますが(爆)
そんなこんなで本日も終了。
解除した目覚ましリミッターをまた元に戻さなくては・・・・・



あっ、そういえば連休初日にユニクロでドライクールという下着?を買いましたがこれ良いです(^-^)
私汗っかきな方なんですが通気性が良いので汗染みとか出来ないし汗で蒸れたり濡れてヒンヤリすることもないです。シルキードライはもっと良い?でしょうが私的にこれヒット商品です(笑)気が付けばこのタイプが増量されていそうです(爆)
Posted at 2010/05/05 19:13:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月03日 イイね!

蒲生へ

蒲生へ今日は天気もよく朝からヒマだったので自転車で蒲生まで行ってきました
ホントは電車で輪行して人吉辺りまで行きのんびり下ってくるという計画もあったのですがちょっと遠出は出来ない事になりまして(^-^;もちろん車なら問題ないのですが自転車だと時間がかかるもので・・・・・
で出発~。ちょっと天気が良すぎて暑いくらいでした(汗)
やっぱりGWということもあって車は多いです。比較的交通量の少ないルートを走ったのですがそれでもいつもより多いような・・・・・
小浜~加治木は国道を走ったのですが案の定渋滞してました。
そんなこんなで蒲生へ到着。本日の目的地は大クスです。しばらくぶりに来ると資料館が出来ていたりしていつの間に?ってかんじです(^-^;
資料館には御神木の枝が展示してあったりなにやら観光案内が沢山ありました。
正直こんなにこの辺観光出来たのか?と思うほどです。
そこから姶良の方へ南下?しミスドーでお昼。
あれも100円♪これも100円~と好きなのを取っていたらお安い意味がないでした(爆)
そこからUターンして霧島の方へ。
帰りは堤防沿いをのんびり走ってみましたが釣り人や潮干狩りをやってる方が結構いました。
ブラ~とそのまま走っていたら福山の手前まできていました(汗)
またまたUターンして自宅に帰りつくと丁度100㌔程走っていました(^-^;
さすがに疲れました。
しかしそこで終わらないのが我が家(謎)
2時間程草刈して終了でした(汗)
Posted at 2010/05/03 21:46:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 34 567 8
9101112 1314 15
16 17181920 21 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation