• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

のんびりな休日

のんびりな休日今日は休日。ホントは休んでいる場合じゃないんでしょうがなにせ溶接したくても材料が回ってこないという始末(-_-;正月休みまで仕事はしたくないのですが・・・・・

今日は朝から冬支度
我が家から10㌔程北上したところは今朝はチェーン規制になっていたようですし(汗)
まずはスタッドレスを倉庫からだして空気圧の調整。ホイルがサビているところは補修。
ついでにミニカとインプの空気圧チェックも。
次に先日広島で買ってきたネプロスのゴムリングを・・・・・

イヤな予感がしたんですが見事に的中(涙)
ラチェットの種類まで伝えて選定してもらったのですが・・・・・やっぱりネプロスを取り扱っているからといって店員さんが詳しいわけではないのですね(-_-;また何処かで探したいと思います。しかしこれだけをネットで買うと送料の方が高く付くんですよね(苦笑)

次に久々にパソコンを部屋から出してエアブローで掃除

意外とホコリが沢山出てきました(汗)

昼からはダラダラしてるのももったいないので自転車。
今日は近くにある2代目日本一茶樹公園っていうのがちょっと前に出来たので偵察に行ってきました(笑)

公園自体は小さく遊具もなく茶の木と看板とちょっとした説明の看板、数台分の駐車場があります。
っでこの茶の木ですが原種?なのか大きくなる木なんでしょうが元々の日本一茶の木を知っている私としてはショボイの一言です(苦笑)
初代の日本一茶の木も近くにありましたがそれはホントにデカイ木でした。この2代目はヘタすると我が家の裏山の今は使われていない畑の隣にある茶の木もこの位あるよなぁって思うくらいです。まぁそちらは現在は草だらけで見にいけないんですが(苦笑)
そして我が家にも昔はこの茶の木があったようでハシゴをかけて茶つみをしたという話を聞かされました(^-^;
その後ダラダラと走って終了。

夕方からはホームセンターや服屋さん等を徘徊。
またしてもユニクロにやられてしまいました(笑)
っで写真はホームセンターで買ったセンサーライトとDCACコンバーター。
センサーライトは今まで使っていたのが壊れて夜帰ってくると真っ暗なものですから(^-^;
DCACコンバーターは今度は定格120Wのやつにしました。少し大きくないと安定しないようで・・・・・

あっ、ちなみに明日は大根占のおばさんとこまで母上様の運転手で行ってきます(^-^;
Posted at 2011/12/17 23:29:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年12月14日 イイね!

手が・・・・・

手が・・・・・広島に行った時にバックランプが球切れしているのを教えてもらっていたので月曜にストックの電球と交換しました。しかしストックのヤツも同じ色のではありますがあまり良い状態ではないしワット数が違うので左右で明るさが違います。のでまた電球を仕入れて左右同時に交換したいと思います。
今度はLEDが良いよなぁと思うのですが財布と相談で(^-^;

さて昨日、今日と溶接の材料が入ってこないので材料倉庫にこもって材料切りをやっています。
最近は私は使わなかったので久々に使ってみると切子で汚れているし切削水は注ぎ足し注ぎ足しのようで腐った臭いがしています(-_-;水交換してやればいいのでしょうが交換する時間がなかったり交換してあげてもそれが当たり前のように言われるしそのくせ使いっぱなしで汚して放置・・・・
正直メンテしたくない機械ですがまぁよっぽど暇な時にでもヒマつぶしに切削水交換?してやろうかと。
っでその腐った臭いが手や服にに染みついちゃって・・・・・なかなか取れません(涙)
Posted at 2011/12/14 21:57:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

県人会 忘年会&2011ラストオフ

県人会 忘年会&2011ラストオフ昴広島県人会の忘年会と2011ラストオフに参加しに広島まで行ってきました
向かう途中タブレットの電源供給に使っていたDCACコンバーターが容量オーバーでヒューズが吹っ飛び気が付けばバッテリーも上がって電源が落ちるというトラブルもありましたがスペアのコンバーターを使って地図を広げる羽目にならずに済みました(苦笑)
少し広島(西条)の観光をしてマニさんとこの会社見学を少しさせてもらってはぁさんと合流。
その後ちょっとした珍道中を経て忘年会会場の世界の山ちゃんへ

ちょっと辛め?の手羽先でビールに合う美味しさ。正しい手羽先の食べ方も分かりましたし(^-^)骨まで食べると言う強靭な歯と胃袋をお持ちという某氏のようにはいきませんが(苦笑)
お店から出ると丁度月食をやっていました。ここでこれを見ることになるとは(笑)
その後二次会と締めのラーメンを食べてを体感できるタクシーに乗り深夜3時前位に就寝。
翌朝は7時半くらいに起きました。
会長さんが朝から元気に登場し先導してもらいはぁさんと3台でオフ会会場へ。しかし・・・・
早すぎてまだ開門されていません(爆)
ので牛丼屋さんで朝食。
そしてオフ会突入。
15時くらいにマニさんと合流の為スタイルファクトリーまで編隊走行。
その後ショッキングな出来事もありましたが夕食のお好み焼きを食べて21時前?に広島スタート。
次回はヨンさんキャベブーまでお願いします(笑)
宮島と古賀で給油して2時には鹿児島にいました(笑)
ヘンなスイッチが入り温泉に行ってのんびり入って帰宅・・・・のハズでしたが自宅まであと5㌔というところでダウン。早朝に帰宅でした。
いや~しかし意外といけるものです(謎)

二日間お付き合いして下さった皆さんありがとうございました。特にマニさん色々とお世話になりありがとうございました。また機会があったら行きたいと思いますので宜しくお願いします。
Posted at 2011/12/12 12:52:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年12月05日 イイね!

休日

休日昨日の振り替えで本日は休み。
朝からインプの調子を見るのも兼ねて少し走らせてきました(笑)
今朝は少し冷え込んだため始動直後のシフトの渋いこと渋いこと・・・・・
各部暖まると調子良くスムーズに走るんですけどね(^-^;
気分が良いので調子に乗ってとりあえず道の駅垂水まで。
道の駅手前からなにやらモクモク・・・・・本日も盛大に桜島が噴火していました(-_-;
というわけで灰の中に突っ込むのも・・・・・なのでそこで引き返してきました(汗)

その後銀行やらホームセンターやらを数件回って帰宅。
汚れているなぁ~と思いインプの洗車。気が付けばワックスかけたりフロントガラスを撥水コートしたりしてました(笑)
ドア回りが飛び石で塗装がやられている個所がありました(-_-;やっぱりフラップをなんとかしないとなぁ・・・・(汗)
その間にミニカのエアコン消臭。バルサンタイプでモクモクしてやりました。写真取り忘れたんですよね~(苦笑)
最近天気が宜しくないせいかエアコンの室内循環にするとイヤ~な臭いが(汗)
これでダメならバラして清掃?エアコンフィルターも付けとくべきでした。
まぁその前にシートやマットも清掃と消臭してみますが。
時間があったのでついでにミニカも洗車(笑)

さて週末まで車庫の中でインプがキレイにしているか?多分灰や雨で汚れていると思いますが(汗)
Posted at 2011/12/05 20:36:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年12月04日 イイね!

半日出勤

半日出勤早速ハイマウントストップランプのトラスネジをステンレスの六角穴付ボルトに変更しました(笑)
これでサビの心配いりません。

本日は休日出勤で溶接の講習。
ドタバタしましたが午前中で講習終了。
昼からは普通に仕事しようと思っていたのですが昼から仕事するのは私だけ・・・・・・・
誰もいないし急ぎの仕事でもないしでなんかやる気をなくして退社(汗)明日は午前中は代休、午後は有給で半日休みをとり・・・・・一日休みです(^-^;

さて今週の土曜は昼~夕方は多分時間があるはずなので広島観光しようと思っているのですが検索すると宮島と呉が多く出てきます。一人で観光するのは寂しい?ので多分あるであろう工具専門店や自転車屋さん等を回ろうかと探すのですが何処が良いのかサッパリ(^-^;仕事ではピンポイントで現場だけでしたし(苦笑)
Posted at 2011/12/04 20:43:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 5678910
11 1213 141516 17
1819 20 21222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation