• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

ナイトオフ

ナイトオフ久々にスバルな方たちでナイトオフ(^-^)
と思ったらテリトリーを荒らすもんだからマツダなあの方がお叱りに来られました(笑)
お仕事の合間、ありがとうございました。


今回も濃い内容ばかりであっという間に時間が過ぎてしまいました(^-^;
集まった皆さんありがとうございました。
また次回?もよろしくお願いします。

そして福岡から熊本阿蘇経由で来られたあの方からこんなお土産まで頂きました(^-^)
ありがとうございます。
GRB?インタークーラー・・・・・・・・
デカいです(汗)GCのインタークーラーの2倍くらいありそうです(^-^;
これを流用・・・・付くのか?
いや付く、ではなく付けるですね(爆)
必要なパーツもありますしそれらを揃えて情報収集して、ですからいつになることやら?です(^-^;
Posted at 2016/08/15 20:09:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年08月14日 イイね!

武装

武装今日も朝から暑い(汗)
だけどやってしまうかと意を決してさくらをジャッキアップ

まずはマッドガードを取り付けるために穴あけから。
ここは最初から合マークがありバンパーに穴あけするのを躊躇している時間の方が長かったです(苦笑)

仮付けをして

マーキングして

穴あけ(汗)

で取り付け。

逆も、
こっちは要領もわかったのでサクサク出来ました。

同色に・・・・と思っていましたがこれはこれでありだと思います(^-^)

お次はフロントローターのサビが気になっていたので取り外しました。
っがローターは固着していて取り外すのにひと手間(汗)
外すとハブもサビていたので

磨いて耐熱ブラックで塗装

ローターもサビを軽く磨いて落とし

塗装

塗装が乾くのを待つ間にロアアームのナットを外し

ロアアームバーを取り付け
ミニカからの流用です。
これはユウテックから頂いたβ版のロアアームバーをマフラーやシフトリンクの上を通せるようにブラケットをワンオフした珍品です(苦笑)

位置関係はミニカと一緒なので文字通りボルトオンで取り付け出来ました。
干渉もありません。

取り付け終了でバックプレートも塗装

ローターを取り付け(^-^)

見える部分はわずかですがちょっとした拘りです(苦笑)



お次はタナベのタワーバー
マウントを取り付けて

バーを取り付け
ノーマルなエンジンルームが棒が一本入るだけでだいぶ締る印象です(^-^)
取り付けも特に難しくもなくエンジンからできるだけバーを離して取り付けでした。

ここで私のヤル気も限界(汗)
もうズボンまで汗びっしょり・・・・・
やはり夏場の作業はキツイですね(-_-;
もう数か所したかったのですが・・・・・
いつになることやら(謎)
Posted at 2016/08/14 17:45:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | EKワゴン | 日記
2016年08月13日 イイね!

お盆休み2日目

お盆休み2日目日差しは熱いを通り越して痛いくらいですね・・・・・・
というわけ?で早朝からドライブでした(^-^;

まずは鹿屋のトリガルへ走り(笑)

塩パンリベンジしてきました(^-^)
なるほど、これは売り切れるわけです。
一応取り置きをお願いしていましたが朝早い時間だと大丈夫でした。
っで近くの公園で早速パクリというわけでした(爆)
この時点で9時半(笑)
まだ時間もある、と



あの方のテリトリーへ侵入(笑)

そしていつもの?ように道の駅ではなくこちらに立ち寄り、
道路の看板が気になり





滝へ(爆)
やっぱり滝の近くは涼しいです(^-^)
橋もあったのですがこちらは今回はパス(汗)
また涼しくなったらリベンジします(謎)

お昼は道の駅垂水へ戻り海鮮丼~♪
食べ終わってさて出ようとしたら会社の方を発見(^-^;
弟さん?と一緒で双子ってことは聞いていましたがホントにそっくりでビックリでした。

ってことで本日も200㌔程走らせてきました。
今回もさくらでドライブでしたがやっぱりロングドライブはインプの方が楽です(^-^;
しかしエアコンの効きはさくらの方が断然良いもので(苦笑)UVカットガラスでもありますしね(^-^)
Posted at 2016/08/14 08:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月12日 イイね!

お盆休み

お盆休みあまりに暑くて溶けそうなのでちょっとでも対策出来ればと思い網戸を買ってきました(^-^;
組み立て式で簡単、というラベルにつられて買ってきましたが簡単そうで簡単でない網戸でした(謎)

さて本日よりお盆休み~
本来なら12日~17日がお盆休みですがお盆休みの前日にノビナイト?っていうヘンな材料が入ってきてコレが急ぎのようで他にも急ぎの仕事があり15日~17日は休日出勤の予定です(-_-;毎度のこととはいえ・・・・・・・
まぁでも15日は休みたいとこです(^-^;

というわけでまずは休耕田のお手入れから(汗)
草が生えてきたので除草の為の耕運ですがまた虫刺されするのはゴメンだと

蚊取り線香をトラクターにマグネットで取り付け

キンチョールも装備、
ローズの香りは特に意味はないです(笑)

バリバリ耕運、
ただ数日前に夕立?で集中豪雨がありぬかるんでいました(汗)
草をかき混ぜるだけだからと速度を上げて耕すとぬかるんでいることもあり負荷が大きいのかトラクターの水温計が上がりだします(汗)
トラクターのもオーバーヒートしないと動かないだろうと思いきやそんなこともないようです。
完全なオーバーヒートではないので速度を落としてクーリングすると水温は下がります。
負荷が大きかったりこの暑さの影響もありますがそろそろエンジンオイルやクーラントも交換?かもです(^-^;
そして乗っているだけでもう汗だくです(-_-;
バリバリ耕して作業終了~で

洗車(笑)

時間もあったし高圧洗浄機もセットしてあるのでついでだからと

乗らないわりに車庫で汚れてしまっていたインプを

洗車(^-^)

夕方の作業だからまだまし?でもなくこれでも汗だくになって吹き上げて

ここまできたらやるか!とワックスがけまで(^-^;
これで14日のナイトオフは即出撃可能です(爆)
あっ、今更感たっぷりですがおヒマでしたらご一緒しませんか?(^-^;

残りの洗車はさくらだけになりましたがまずはマッドガードを取り付けてタワーバーを付けロアアームバーを移植、ホーンも付けたいし手直しで塗装もしたいしと全然時間が足りないです(-_-;
日中はこの暑さで炎天下の中で作業はしたくないですしね(汗)

Posted at 2016/08/12 22:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月10日 イイね!

着弾

着弾実はこんなものもポチッとやっちゃってたりしました(^-^;
さくらのフロントタワーバー・・・・・・
箱を開けて中身を確認、予想はしていましたが機能性パーツのはずですが機能性より見た目を重視したパーツっていうような作りになっています。本当にボディがしなった状態になれば力が逃げこれもしなりそう?な構造です。
エンジンルームに棒が一本入っていてカッコイイだろ!っていう感じでしょうか(^-^;
でもまんまとつられてしまいました(苦笑)
タワーバーとロアアームバーはミニカのがありますが残念ながらタワーバーは取り付け出来そうになかったもので(^-^;
タワーバーよりロアアームバーの方が効くと思いますしそっちはミニカのを流用予定です。
さて取り付けは・・・・・・・
いつになるんでしょ(謎)
お盆休みはどうやら仕事になりそうですし(-_-;

ちなみにリヤのピラーバーはH82には設定なし。
H81は設定がありますしボディは一緒なので取り付けは出来るはず?
っが問題もあります。
H81とH82の違いは後部座席の背もたれ部の位置、
H82はサブフレーム?が入ってH81より背もたれが後ろに取り付けされています。
シートベルトのアンカーは後部座席に人が座ったら頭の部分の横になります。
ここにピラーバーなんか付けたら後部座席の人はどう乗れって?っていう状態に(苦笑)
せっかく4人乗れる車にしたのに4人乗れなくしてどうする(爆)ってことでこれは却下で保留です(^-^;
Posted at 2016/08/10 22:36:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | EKワゴン | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 3456
789 1011 12 13
14 1516 17181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation