• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2016年08月10日 イイね!

タイヤ

タイヤここ数週間洗車していないんですがホイルが汚れていないなんてステキです(笑)
社外パッドな今までは洗車して一週間もすればホイルはブレーキダストで黒くなっていましたからそれからすれば斬新です(^-^;感覚が麻痺していた証拠ですね(爆)
ただ特に高い速度域からのブレーキは一発目が効かなくて焦ることがあります(^-^;
まぁでもそれは慣れの問題もありますししばらく様子見です(謎)

そして現在履いているタイヤですがHANKOOK VENTUS VENTUS V8 RSです。
このタイヤ、前回の時もそうだったのですが推奨空気圧は2.8ってお店の方は言われます。
2.8?2.8ってなんだ(^-^;
2.8㌔、今の単位だと280kpaのことなんですがちょっと高すぎじゃない?貨物車でもあるまいし・・・と思っていました。
実際ミニカで美味しいと思うところは240kpa~250kpaあたりでそのくらいで調整していました。
もっと下げたいんですがミニカは足が硬かったのとタイヤのサイドが柔らかいのでそれ以下は・・・・・・

っでそのままさくらに取り付けたんですがなにか違和感?燃費もイマイチだし。
ふとその2.8を思い出し

280kpaまで上げてみました(爆)
走り出すとハンドルが軽くなったような、ロードノイズが若干大きくなった(汗)多少ゴツゴツ跳ねるような気もしますがノーマルな足回りではこれは許容範囲内?です。
一番ビックリなのはハンドルセンターがずれたこと(謎)
空気圧だけでそうなるか?って状態です(^-^;
編摩耗対策や燃費向上の意味合いからお店の方も2.8っていうのだと思うのですがしばらく騙されてみようと思います(^-^;
しかし美味しい空気圧はもっと下のはず・・・・・
なんだかなぁ~って思ってしまいます(^-^;

Posted at 2016/08/10 22:05:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | EKワゴン | 日記
2016年08月07日 イイね!

アライメント

アライメントいつやるかはまだ未定(ただ面倒臭いだけ?)ですが早い段階でさくらのアライメントの修正をやろうと考えています。
その前に?タイヤ、ホイルを15インチ化したら足が少々バタつく?ような気がします。
ミニ純正でいくら軽い部類に入るホイルでもそこはやはり15インチと普通車用のホイルですので重量は・・・・・・・です(^-^;
車高はこのままでもいいのでスプリングは純正、ショックを社外に、でも?ですが好みの減衰力とするならやはりビルシュタイン エナペタルでオーダー?(爆)
いやいやいや、ミニカで使っていたクスコもあるのでそれならそちらを入れてから考えます(^-^;
もしくは14インチにサイズダウンするか?ですがまたホイルを仕入れるのも・・・・・(汗)
脱線しましたが足回り交換はしばらく保留?でとりあえずアライメント等をチョコチョコやって様子見かなぁと思います。
トーの調整はタイロッドでできますがキャンバーは・・・・・
なのでキャンバーボルトを入手(^-^;
実はミニカから足回りを外すときにこのキャンバーボルトも付いていたので外そうとボルト、ナットを回したらグニャってナットではなくボルトのどこかがねじれる感触が(汗)
細くてもハイテンションボルトだし強度的には大丈夫そうですがその感触を味わうと(-_-;
高いものでもないのでこの際にと新調することにしました(^-^)
というわけでミニカの経験からトーはゼロで決定ですがキャンバーをどのくらいにしようか思案中です(^-^;
ノーマルだと外減り確定ですがキャンバー付けすぎると内減りになりますので(苦笑)


そしてアストロでこんなものも入手していました(^-^;
私の持っているフロアジャッキは少々大きいサイズですのでそのままではインプへは潜り込まずスロープへ乗り上げる必要があり自作のスロープを作っていたんですがなにせ高さが高い&スロープ部分が短い&重いでつい衝動買いしちゃいました(苦笑)
耐荷重は2本で1.2㌧まぁこれだけあれば十分です。
Posted at 2016/08/07 20:58:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | EKワゴン | 日記
2016年08月07日 イイね!

お祭り

お祭りの前にミニキャブの洗車(苦笑)
お盆休みはできるだけのんびりしたいのと予定が未定な部分がありやれることはしておこうと思いまして(^-^;

というわけで昨日は自宅から程近い?日向山の夏祭りに行ってきました(^-^)
ここの夏祭り?は市町村合併でやらなくなっていたんですが数年前から規模は小さい?ですが復活しました。

久しぶりにラムネを飲んだりと夏祭り気分を満喫(^-^)


駐車場まで歩いて帰るんですが途中の歩行者専用の橋にこんなのを発見。
そういえば昔こういうのも郷土の歴史で聞いたようなかすかな記憶が(^-^;


夕食は久しぶりに梅乃やへ(^-^)
ここセットで頼むとデザートまで出てくるのでなかなかいいです♪




そうこうしていると花火をやってる時間~
やっぱりスマホのカメラじゃキレイに撮れませんね(^-^;
そういえば今年初の花火でした(笑)


ってことで今日は七夕踊り?っていうイベントへ~

あまり内容を把握してなくてこういうのがあるよ~、って聞いたのでじゃあ行く(笑)っていう軽いノリなので内容がよくわかりませんでした(^-^;

お昼はまぐろの館っていうお店?で

まぐろのどんぶりを美味しくいただきました(^-^)
しかしここ美味しいお店で物産館?みたいなのも一緒にやっているんですが場所がイマイチなのか認知度が低いのか?でお客さんはイマイチ(^-^;
もっとにぎわってもいいお店なんですけどね(謎)
ってことでさくらの弄りもまだあるんですがこの二日間は夏を満喫?でした(笑)
Posted at 2016/08/07 20:05:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月03日 イイね!

運コンビニに寄ったらクジ引きがあり引いたら当たりました(^-^)
・・・・でも1㍑のペットボトル(汗)
カップホルダーに入らないしおまけに裸のまま渡されてどこに置いとけって?って状態(^-^;
とりあえず助手席の小物入れにポイ、っで帰宅後に冷蔵庫へイン(^-^;



新型が良いのは当然なんですがまた初代レガシィに乗りたいです(^-^;
がむしゃらにステアリング握っていた昔とは違い今ならその良さがもっと分かってやれそうです。
出来ればもう一度所有したい一台です。
というか本体があれば余剰パーツで一台仕上げられそうなんですが(苦笑)
Posted at 2016/08/03 23:13:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 3456
789 1011 12 13
14 1516 17181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation