• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2019年06月21日 イイね!

平日のお休み

平日のお休み本日は諸々?の手続きをしようと有休でお休み(^-^;
だったんですが午前中は親父殿と母上様の病院の送迎でした(^-^;
二人のかかっている病院はとにかく時間がかかります(汗)
まぁ病院ってどこも時間がかかるものだと思いますがここは特に長い気がします(-_-;

午後から出撃でしたが折角なのでと久々?にインプで出撃、
やっぱりこうでなくちゃ!っていう心地よい走り(^-^)

市役所に行ったんですが遠目でみれば4ドアですし一般車に紛れられます(笑)

まだまだ、と思っていましたが来月は祭りですね(^-^;

っで市役所では受付で30分待ち手続きで1時間程待ちました(-_-;
それほど混んでいるわけでもない、むしろ空いているぐらいなのにこの待ち時間・・・・・・
さすがお役所仕事です(-_-;
それでも無事に手続き完了でした(^-^;

話は飛びますがさくらの運転席まわり

ここや

ここに二か所もあるコインホルダー、
高速はETCカードだし基本的に使っていないんですよね(^-^;
本来ここの場所はフォグやらスライドドア?等オプションスイッチ用に空いているだと思うのですがそれらが付いていないのでなにもないよりはとコインホルダーにしたんでしょうね(謎)
しかしそのままだとホコリやゴミがたまるし掃除も一手間かかるので面倒だな~と思っていました(汗)
ならば使わないし塞いでしまえ、と

こんなのを二つ入手していました(笑)
ってことで



早速取り付け、
ただのメクラキャップです(笑)
コインホルダー以外にもう一か所オプションスイッチが付けられる場所がありそこにはメクラキャップがしてあった(現在はそこにクラッチスタートキャンセルスイッチを付けていますが)んですがそれと同じものです。
ディーラーで聞いたら一個数百円でしたので発注しました。
正確には買ってもらった、ですが(苦笑)
細かいことですが見た目もスッキリ、満足です(^-^)

そして夕方ハン〇マンに寄り道してたらみん友さんとばったり遭遇、
しばらく近況報告やら雑談、
ありがとうございました。
そしてアドバイスを頂いたので早速100均ショップへ行き

こんなのを入手(^-^)
ヒマなときに使えるか実験?して使えそうなら頑張りたいと思います(謎)



Posted at 2019/06/21 21:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月16日 イイね!

6月16日は

6月16日は和菓子の日です(笑)
ってことで朝からお菓子を買ってきました(^-^;
1000円以上お買い上げで粗品プレゼントでした(爆)

ってことでそれを手土産に~


夕食は

十八番ラーメンで今年初の冷し担担麺と半チャーハン(^-^)
本日は父の日?のお父さん応援デー?ってことで麺大盛りが無料サービス(爆)
思わぬところで恩恵を受けました(^-^;
Posted at 2019/06/16 20:12:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月09日 イイね!

ドライブ?日和

ドライブ?日和さて今日は奥様の実家まで行くかとさくらで~
とりあえず姶良まで高速でかわすかと桜島PAまで・・・・・
桜島PAで下りられると勘違いしていましたが桜島PAの下り車線側は溝辺方向からの下り口はなく結局姶良インターまで(^-^;
姶良からは一般道を伊集院まわりで~
帰りは高速で帰ってきましたが本日の燃費は21.37㌔/㍑(驚)
久々に良い数字がでました(^-^)

ってことでミッションOH後1000㌔走ったのでとりあえずミッションの慣らしも終了にしたいです(苦笑)

ちなみにですが昨日の右フロントからのパチパチ音は消えています(^-^;
なにが原因なんでしょうね(謎)
Posted at 2019/06/09 20:29:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月09日 イイね!

一難去って?

一難去って?本日(もう昨日か・・・)は本当は土曜日で休みなんですが少し仕事を追い込んでおくかと午前中だけ休日出勤(汗)
しかし休日出勤はモクモク?と仕事ができて良いです(苦笑)
っでお昼であがり暑いけどエアコンかけるまでもない?ってことで窓をあけて走っていたんですがかすかに右フロントからパチパチと叩くような音が?
タイヤに小石でもはさんだかな?いやしかしちょっと違うような?そういえば何日か前も窓をあけたらそう感じたような?・・・・・
ってことで帰って早々に

ジャッキアップ(苦笑)
ジャッキスタンドも良い感じです(^-^)
っでナットを緩める時に異様に締ってて硬いところと簡単に緩む箇所とあり?トルクレンチで締めたんじゃ?と思いつつ外してタイヤの点検。
結論から言うとタイヤの溝には小石は詰まっていませんでした・・・・・

一応バランス取りもしてみましたが狂っているわけもなく回してゼロが表示されたのでそのまま外しておしまい(^-^;
タイヤは念の為左右をローテーションして取り付け。
どこも悪くない?じゃあ取り付け方なのか?とハブボルトは洗浄してモリブデンオイルを付け直しホイール取り付け面、ナット座面、ナットも洗浄、汚れ落としをして丁寧に組み付け、最後にトルクレンチで均一に締めて終了。

取り付け後軽く走らせましたが今度はパチパチいう音は消えていました。
どこも悪くないのに何処かが悪い(謎)
多分一番の問題はナットが均一に締っていなかったことだと思いますが
はぁ・・・・・・


ちなみにまさかなぁ~ってことでジャッキアップした状態でタイヤを組んだ時にエンジンをかけタイヤを回したりもしましたが異音はしませんでした。
が今度はデフ?のバックラッシュが多少大きいのかアクセルオフでアイドリング付近で回してやるとカタカタ音がします、
踏めばカタカタ言わなくなるしどのギヤでもそうなのでデフで間違いないハズ(謎)
まぁどの位が正常でどの位から異常なのかは判断付きませんが普通に走らせる分にはデフからの唸り音は聞こえないので良しという事で(^-^;

ちなみのちなみにそろそろミッションOHして1000㌔程走ってることになりますがシフトしてギヤ同士がかみ合う瞬間とでもいうんでしょうか一瞬シフトにコツリと響く感触があります。
その他は概ね良好です。


ってことで久々?にさくらを洗車して終了でした。
Posted at 2019/06/09 00:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月03日 イイね!

のんびり・・・・・

のんびり・・・・・通常の3倍だそうです(笑)
つい食い付いてしましました(^-^;

ってことで本日は有休でお休み(^-^)
のんびりするか~と思いつつ平日にしか行けないところを回るかと数件回ってきました(苦笑)
そのついでにクボタの部品センターへも行ってトラクターの部品を探しに(^-^;
っで行ったんですがロータリー部の一番欲しい部品が注文になるっていう(-_-;
まぁ明日の午前中には届くという事なので仕事が終わってからちょっとよって取ってこようと思います(^-^;

っでついでですから

ここも交換した方が、っていう部品もありそれらもお願いしたらそっちはその場であったので頂いてきました。
やはりトラクターのロータリー部分の部品と



バインダーの駆動ベルト(苦笑)
このベルトはLB-45.5っていう特殊なベルト(-_-;
この.5っていうヘンなサイズのお陰で探しても見つかりません・・・・・
現在はB-46を入れて使っているんですが長さが長くベルトが張りきらず負荷がかかるとスリップします。
それでも新しいうちはいいのですが古くなるとスリップしまくりです。
というわけで諦めてちょっとお高いでしたがクボタ純正?を入手しました(^-^;
当時としては最適?な設計で作られたんでしょうがこのあたりはちょっとイジワルな感じですね(汗)

さてお昼からはやるか~と思っていたのですが

既に親父殿が運搬車のハンドルを外していました(^-^;

のでバチバチっと溶接
板厚が薄くすぐに穴があいてしまうようなヤツでしたが溶け込みは十分?なので穴をふさぐ感じで肉盛りして終了でした。
ちなみに反対側もヒビが入っておりどちらにしても間もなく終了だったようです(汗)
ので反対側もヒビの入ってるところや怪しそうな部分は溶接でうめてしまいました(^-^;
溶接は大丈夫ですが溶接した隣の部分がまた割れたりしないかなぁっていうのはあります・・・・・言い出したらキリがないので程々のところで溶接し組み付けて終了でした(^-^;
これでダメならこの部分は切り取って他のパイプをあてがって溶接しようと考えています(爆)
Posted at 2019/06/03 20:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation