• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2023年11月25日 イイね!

市内まで

市内まで一週間ぶりにエブリイ
ミニキャブから乗り替えると違和感が(^⁠_⁠^;
レカロとハンドルが変わっているせいが大きいですがミニキャブが道具としてゆるい感じならエブリイは窮屈というか試作ザク(笑)のコックピットのよう(⁠^⁠^⁠;
路面との距離も遠く感じます。

というわけで市内の三菱(笑)のディーラーへ
渋滞は避けたいので高速・・・・・
隼人西から試しに乗ったんですがゆるやかな登り坂を70㌔から加速させようと踏み込んだらクラッチが滑る滑る(⁠*⁠_⁠*⁠;
これは高速上で立ち往生してしまうと加治木で降りて10号線をボチボチと(⁠^⁠^⁠;
姶良のバイパスをもう少しで抜けるっていうところで事故(⁠+⁠_⁠+⁠;
その後もお正月前で忙しい?今年最後の行楽?で渋滞&ノロノロ・・・・・
今日はデリカミニに試乗したいと奥様とお嬢も一緒、
クラッチには負担がかかる悪条件でヒヤヒヤでしたがなんとかディーラーに到着(^⁠_⁠^;
修理依頼をしてデリカミニを試乗
ここの試乗車はターボの4WDという1番上のグレード。
以前代車で借りたekクロススペース無駄にターボ(笑)と比較すると全体的にしっとりした感じ、奥様も少し乗って感触は良かったみたい。
ただ値段が・・・・
どうしてもこれが欲しいなら納得するんでしょうがそうでなければ。
そしてどちらかと言えばですが個人的には代車で借りたekクロススペース無駄にターボ(笑)の方が好みのフィーリングです。

というわけでカタログをもらって代車に乗り替えてディーラーを後に

お昼はお弁当を買ってドルフィンポートの広場でレジャーシートひいてのんびり・・・・・はできなかったけど景色を眺めながら食べて帰ってきました。

そういえば代車は

ekスペース
ハイブリッドではないので出だしは重いですが走り出したら普通に走るし快適です。
ただCVT?の出来はダイハツの方が上でアクセル抜いたときのギクシャクとか少し荒い気もします。
まぁ2週間位?借りることになると思うのでそのうちには慣れます(^⁠_⁠^;
雪が降るとかはないでしょうが本格的に寒くなる前に帰ってきて欲しいです


Posted at 2023/11/25 22:35:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月19日 イイね!

山へ

山へエブリイ ディーラーへ連絡したら今週は修理入庫が多いらしく代車が手配出来るのが来週になるとのことで25日に入庫の段取りになりました(^⁠_⁠^;
もう一週間エブリイで通勤・・・・
はさすがに動かなくなりそうなのでミニキャブで通勤することに(⁠^⁠^⁠;
っとまずはメンテ、
タイヤの空気圧の点検したら減っていたので気合いを入れよう?と290kpaに


昨日の続きの薪割り
サクッと終らせて小屋の薪棚へ入れ込んで終了〜

っとお次は山へ(^⁠_⁠^;
椎茸の原木を切り倒しに



裏山にクヌギの木が2本あったので切り倒してきました。
わりとというか結構太い木でした(⁠*⁠_⁠*⁠;
切り倒して一月程放置してお正月頃に1㍍くらいに玉切りして山から下ろしてシイタケ菌のコマ打ちをしたいと思います(^⁠_⁠^;
っで切り倒すのに場所をあけるために数本の木を切り倒したので

運搬車に積み込んで持ち帰ったら

所定の長さに切って薪割り(⁠^⁠^⁠;
割った巻を運搬車に投げ込んで終了でした
Posted at 2023/11/19 20:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月18日 イイね!

薪活中

薪活中杉の丸太を薪にしてくれってことで本日は薪活(^⁠_⁠^;
薪の長さは35センチにっていうことでチェーンソーで切るんですがちょっと長いような・・・・
切ったら薪割り機でパンパン
結構太くても割れるので助かります。
そして斧でするのからしたら数倍?数十倍?早いし斧でやるより楽です(⁠^⁠^⁠;

ってことでお昼過ぎからはじめて切って割ってで運搬車3台分(^⁠_⁠^;
でも終わりきらなかったので明日も?です(⁠+⁠_⁠+⁠;
Posted at 2023/11/18 19:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 田舎 | 日記
2023年11月17日 イイね!

手遅れ?か

手遅れ?かいつの間にかまた増車されてました(笑)
今度はラジコンのようです(^⁠_⁠^;

さてエブリイ
9月エアクリ交換後?からクラッチが滑るような感覚があるって思っていましたが実は感覚がある、ではなく滑っていました(爆)
はじめはタコメーターにも出ないほどのわずかで一瞬の滑りでしたが気温が下るにつれて症状が悪化。
具体的には始動後各部が温まるまではクラッチが繋がりきらない状態、ゆっくりに走る分には大丈夫ですが登り坂とか負荷をかけると一瞬滑って摩擦熱で膨張するのか滑らなくなります。もっというと3000回転、ブースト1㌔かかると・・・・
原因はクラッチは前回交換してあるとのことなのでそれを信じるならディスクの摩耗ではなく圧着力不足の方
エブリイはクラッチの動きが渋くてクラッチが切れきらないっていう持病がある?ので逆に言うと動きが渋い分繋がり不良も?
もしくはフライホイールが歪んでいるのか。
クラッチペダルの遊びは正常範囲内だし各部温まると負荷をかけても滑らずに動きます。
ディーラーにも相談しているんですがディーラーの方がまだ気温が高く症状を把握できないかもと気温が下がるのを待って入庫の段取りをしましょう、と言われたのが10月半ば、
その間エブリイに乗っていたんですが段々悪化してエンジンは温まりきっても症状が出るように。
雨とか降ってミッション周りが冷やされると余計に・・・
初期の症状ではなく今度は滑りすぎてクラッチディスクの摩耗で症状が頻発してるようにも思えます。
そうなると本当の原因は分かってもらえなさそう(⁠*⁠_⁠*⁠)
連絡こないしそろそろディーラーに連絡してみたほうが?
と思いだしてます
Posted at 2023/11/17 22:42:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月15日 イイね!

寒くなりましたね

寒くなりましたねここ数日一気に寒くなりましたね(⁠*⁠_⁠*⁠)
この先が思いやられます・・・・・

さて本日は両親がコロナワクチンの予防接種を受けるのでお昼から休みをもらって送迎とついでに私も接種してきました(⁠^⁠^⁠;
個人的にはうってもうたなくても変わらない?と思うのですがまぁついでですので。

っでちょっと時間が中途半端で空いてしまったので先日の運搬車の続きを(⁠^⁠^⁠;

張り替えた鉄板に4カ所穴あけ
13㍉のわりと大きい穴を電ドルで開けたんですがまぁ所詮鉄ですのでサクッとあきました。
っで



簡易クレーンを設置。
この位置がこの運搬車では良いかなと思っていたのですがようやくでした(⁠^⁠^⁠;
とりあえずアームをのばした状態で私がぶら下がっても鉄板は曲がらないし溶接も大丈夫そう
ただ元々運搬車の機体重量が軽いし前輪は路面に追従するようにシーソー式なのでその分で機体が傾きます。
溶接が外れる前にひっくり返る方が先でしょうね(^⁠_⁠^;
いいとこ100㌔くらい吊り上げられればいいところでしょうか。
まぁガチで吊り上げたり運搬したりするのはクレーン付き運搬車があるのでそこまで重くない、でも手でやるにはしんどかったり数があるやつとかで使えればと(^⁠_⁠^;
しばらく使ってみて補強が必要であれば対策したいと思います。
ちなみにワラを積んだり作業機を積む時は外さないといけないかもです(⁠^⁠^⁠;
ってことでワクチン接種後ちょっと調子が悪いような?
早めに寝ます(苦笑)
Posted at 2023/11/15 20:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation