• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDAISMのブログ一覧

2009年11月14日 イイね!

部品揃ってきましたよぉー!

部品揃ってきましたよぉー!純正部品がいよいよ揃ってきました!今回は、前回ミッション載せ替え時に交換しなかった部品を交換するので、部品点数が増えちゃいました!
まず、クラッチレリーズフォークも消耗品なので、今回交換しちゃいます。それに伴って、フォークをセッティングするスプリングとフォークを支えるボルトもまとめて交換します!以前、友人がこのフォーク達の磨耗が原因でクラッチが切れにくくなるといった症状もありましたので!それと、レリーズベアリングは、前回も替えて、まだ1年しか使ってませんが、ついでなので新品にします。それと、デフのオイルシール!こいつは、次に載せるミッションが中古なため、ついでに交換!あとは、シフトワイヤーのミッション側取り付け部のワッシャ達です。前回脱着した際に、かなりへたっていたので、ついでに交換しちゃいます。あとは、スピードメーターセンサーを入替えなければならないので、そのOリングも必要です。あと気になるのが、パイロットブッシュ!こいつってBB4だけで、CD6やCL1ってついてなかったかなぁ?前回を思い出せない・・・。パーツリスト見ても載ってないと言う事は、多分付いてないと思うのですが・・・。CD6やCL1の部品が入り混じってしまっているので、訳が分からなくなってきました(笑)!
取り合えず今回注文した部品は以上!ホントは、マウント類や、シフトワイヤーASSY、その他あれやこれやと替えたかったし、ミッション割って点検をしたかったのですが、予算が・・・。既にオーバー・・・。大借金です・・・。トホホ・・・。お願い!ミッション様!問題無く動いてね!!
あとは、大借金の大元となった!そう!クラッチです!毎年、毎年ミッション下ろすの嫌なので、今回思い切って交換します。現在、軽量フライホイールはJUN製の軽量付けてますが、クラッチがノーマルなので、強化を使います!どのメーカーのを買ったかは、まだ秘密!!届いたら、また紹介しますね!!
Posted at 2009/11/14 08:23:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ
2009年11月10日 イイね!

ミッションお亡くなりになりました↓

ミッションお亡くなりになりました↓車検終わって公認取れた!と喜んで帰宅後、スタンドでガソリン入れていたら、何やらミッションオイルの匂いが!もしや!と思い下覗くと、ポタポタ・・・。
はいっ、ミッション終了!
おそらく、ベアリングバラバラ事件ですね!
只今、レッカー待ち。
はぁ、ミッション載せ替えまで、あと少しだったのにぃー!かなり、辛いです。
やはり、あのバキバキ音は・・・。
Posted at 2009/11/10 12:28:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ
2009年11月06日 イイね!

LSDがおかしい????

LSDがおかしい????以前にも書きましたが、クスコRS1.5wayLSDがこの頃、冷間時に右だけ??バキッ!バキッ!とかなり効いています。左は、いつもぐらいで、走り出せば、そんなに気にならないのですが、今まで、こんなに効く事なかったし、オイル交換もしばらくしていないので少し不安です。寒くなったから?それともLSDがついに・・・!以前より、バックラッシュが結構出てたからなぁ!正月休みにミッション入替え予定で、あと少しなのに。かなり気になります・・・・。
それはさておき、不安要素満載ですが、取り合えず車検整備も完了!リアのシートベルトもはずしたし、点灯しないハイマウントストップランプもはずしたし、すんなり通ってくれたらいいのですが・・・。あとは、日曜日にテールランプを純正に替えて、火曜日のユーザー車検に備えます。しかし、サイドステップが無かったら車高高いなぁ!かなりブサイク仕様になっちゃってます。早く戻したいよー!
心配要素は、Fタイヤのはみ出し具合!私が見るには入っているのですが、少し不安・・・。まぁ、言われたらフェンダー引っ張ろうっと!あとは、Fウインカー!純正取っ払って、コーナーポジションをウインカー代わりにし、常点キットでピカらしてます。これがどう出るか???まぁ、あとは、通してみてからのお楽しみ??ッス!!
Posted at 2009/11/06 08:41:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ
2009年10月12日 イイね!

今日は、秘密兵器を紹介します!

今日は、秘密兵器を紹介します!ユーロR(CL1)純正ミッションをまた買っちゃいました!今もユーロRミッション組んでるのですが、LSDのバックラッシュ?アクセルオフ時のしゃくりが大きくなってきたので、オーバーホールを考えてましたが、ひょっとすると、ミッションケース側が削れてケースごと交換の恐れもあるので、思い切ってヤフオクにて中古をまたまた買いました!そこそこの値段はしたのですが、コイツもカーツLSDが組まれており、さらにATSのファイナルも組んでいます。さらにさらに、オーバーホールしたばかりと言うではありませんか!けど、ヤフオクなので、若干心配です。よって、時間ができれば、バラして中身を確認してから、載せ替えをしたいと思います!ついでに、強化クラッチも入れたいのですが、クラッチがまた悩みのタネで・・・。今考えているのは、OSのツインかEXEDYのカーボンなのですが、正直どこのを入れれば良いか全くわかりません。もし分かる方がおられたら、どうか教えてやってください!!現在JUNの軽量フライホイール入れてますが、さらに軽量なフライホイールで吹けあがりを良くしたいのですが、どこかないですかねぇ?あと、LSDも何社かありますが、コイツも悩みのタネで・・・。現在クスコのRS1.5wayで、今度のは、カーツの1.5wayなんですよ!ATSなんかもあるし、どこがいいのかなぁ?今の仕様のクスコは、イニシャルトルクも小さめでかなり扱いやすい感じなのですが、中古で購入しているため、もともとの感じが分かりません。来年年明けぐらいには、組みたいなと思ってるので、頑張ってクラッチ代貯めます!!あと、CL1以外のH22A搭載車に乗られている方、CL1の純正クロスかなり良いですよ!!純正VTECポイントでもVTECはずさず走れますし、加速感が全く変わります!このアイテムだけでもかなりCL1との差を縮める事ができた思います!!換装まだの方は、予算があれば是非やってみて下さい!!
Posted at 2009/10/12 12:49:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駆動系 | 日記
2009年10月01日 イイね!

CDアコードシフトショートストローク化できましたよ!!

CDアコードシフトショートストローク化できましたよ!!かなり以前より気になっていたノーマルアコードのロングストロークなシフト!これは、峠を攻める際にかなり気になります。よって、ショートストロークキットを永ぁ~い間探し続けてきましたが、さすがに絶版になって入手無理との事で、いろいろ考えてるうちにひらめきました!シフトとリンケージの取付け部を上げてやれば、リンケージが大きく動く分ショートストロークになるのではないか!!早速作ってみました。最終完成品まで、5個ぐらい失敗し、ようやくこの形ができました(前後方向のみショートストロークですが)!これだけの事ですが、全くシフトフィーリングが変わります!!完成したし、パネルを付けようとしたところ、何かが当たっておさまりません。取付け部を上げすぎて、パネルに干渉してしまいました(泣)よって、パネルを加工するか、若干ショートストロークに妥協するか・・・う~ん・・・しばらくパネル無しでいこう!と決断しました。また後日、パネルを加工したいと思います。少し厚めで、強度のあるステーとボルトナットワッシャ、ハンマー、ノコギリ、ドリルがあればできるので、皆さんも是非やってみて下さい!ひょっとしたら、プレリュードやCL1も同じミッションなので、できるかも知れませんよ!ただ、ショートストロークになる分、シフトチェンジ速度が速くなるので、ミッションを痛める可能性があるので、普段は、気持ちゆっくりめにシフトチェンジすると良いと思います。
Posted at 2009/10/01 20:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ

プロフィール

「なんだかんだイレギュラーあって年始からヘロヘロなHONDAISMですが(滝汗)、どうにかニューエンジンに火が入り、リフトから降りました。まだまだ宿題がたんまりと残りましたが(汗)、また正月休み明けたらぼちぼちとやっていきます。ってな訳で今年もどうぞ宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 23:31
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換(POTENZA Adrenaline RE004、アライメント調整 148050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:18:33
CL1ミッション(T2W4)オーバーホール完成(交換パーツリスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:26:17
クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation