• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDAISMのブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

チューニングばかりでなく、オシャレも大切に!!

チューニングばかりでなく、オシャレも大切に!!ってな訳で、こんなのどうでしょう???

以前、青アコのスプールバルブのシール交換をした訳なのですが(関連情報URL)、ホンダVTECを象徴するスプールバルブのクセに華が無い!!とずっと考えてたんですよね!!何とかコイツの存在感をアピールできないか??と!!

そこで、登場したのが、写真のスプールバルブキャップでぇーす!!

JDM御用達のUSパーツメーカー『PASSWORD:JDM』製です。

ホントは、青か赤が欲しかったのですが、青はもともと設定無いみたいですし、赤はなかなか出てこなかったので、ナント!!パープルをチョイス・・・。私のエンジンルームって、色の統一性がどんどん無くなってきたような・・・(汗)

けど、これでボンネットを開けたた時、スプールバルブの存在が一目瞭然となりましたよ!!

アンタのクルマ軽量化の真っただ中のクセに、そんなの必要なの??と突っ込まれそうですが、お遊びとオシャレを忘れないように!!と言う事でお許しを・・・(苦笑)

さぁ~て、本日は、真っ直ぐおウチに帰って、ブツの受け取りを!!

無事取付できて、効果出てくれると良いのですが・・・。

Posted at 2011/02/17 08:35:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンジン補機類 | クルマ
2010年05月19日 イイね!

アルミ軽量プーリ交換してみました!!

アルミ軽量プーリ交換してみました!!遂に、念願のOBX社製アルミ大径オルタネータプーリとアルミ小径クランクプーリを入れてみました!!

パワステポンプの大径プーリは、かなり以前より交換していたのですが、プレリュード用を流用という事で、簡単にはいかず、永い間放置していましたが、K-MAX SPEEDさんに作って頂いたスペーサーのおかげで、ようやく昨日、組む事に成功しました!!

本当は、17日の夜に組んでいたのですが、用意していたベルト6本が全て合わず、昨日再び6本再注文し組みあがりました!やはり、私の頭の計算では、全く話になりませんでした・・・。

さて、インプレなのですが、さすが軽量ですねぇ!かなりレスポンスが良くなりましたよ!ただ、乗ってる本人でないと気付かない程度ですがね!

しかぁ~し!!レスポンなんか言っている場合でない結果が・・・。

それは、電圧です!!組む前から、ある程度の発電量の落ちは覚悟していましたが、何と!!アイドリング時で12.0V・・・・!!と言うのも、そもそもこのプーリ達は、キットものではなく、パワステとオルタネータプーリがOBX社製のキットで、クランクプーリは、また別メーカーの単品で発売していたものなんですよね!なので、発電量がかなり落ちる事は予測していて、希望として最低13.0V~13.5Vあったら良いかぁ!と思っていたのですが、何と!12.0Vとは・・・。やり過ぎちゃいましたね(苦笑)!

まぁ、走行時は、14.2Vぐらいあるので何とかいけるだろうと思いますが、これで長い信号、渋滞にハマる事ができなくなりました・・・。

し・か・も!!ついでに、オルタネータを再び新品(リビルト)に替えましたが、電圧低下直りませんでした・・・。以前のまま、電気負荷無しでしばらく走ってると、12.0Vに・・・。一体どうしたものか??ライト点ければ発電量アップしますが、消費電力があがっちゃいますし・・・。配線の操作で、常にフル充電するように加工できないかを、また考えたいと思います。

しばらく、これでバッテリーが上がらないか様子見てみますが、おそらく、オルタネータプーリは、ノーマルに戻すハメになりそうです・・・。

はぁぁぁぁ、また、電圧に悩まされる日々が・・・。
Posted at 2010/05/19 08:33:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | エンジン補機類 | クルマ
2010年05月16日 イイね!

お披露目といきますかぁ!!

お披露目といきますかぁ!!昨日の、ネタバレしたパーツは、軽量プーリッス!!

写真一番右上のがノーマル(と言っても、CD7のです。H22Aのとは、若干違いますが)です。その左と下にあるのが、BB4用小径アルミクランクプーリとBB4用大径アルミオルタネータプーリです。と言うのもCD6用の発売が無いのでプレリュード用を流用しちゃいます!

CL1用でも流用できそうですが、CL1にはパワステポンプが付いていないので、2本掛け用になってないんですよねぇ!なので、BB4用を使うのですが、ここでトラブル発生となります。

CD6とBB4とでは、エンジン(H22A)は一緒のハズなのに、何故かオルタネータ、エアコンコンプレッサー側のベルトの溝がCD6は6本溝なのに対して、BB4は5本溝となっています!なので、外側のパワステベルトが掛けれなくなっちゃいます。と言う事で、先日K-MAX SPEEDさんに作って頂いた、スペーサーが必要になるんですよねぇ!溝1本分を外側にオフセットしてやり、パワステポンプベルトを掛けれるようにします。

ここで、疑問が浮かびあがるのですが、それは、クランクのボルトの長さが足りるかどうかと、エアコンコンプレッサー!!をどうするか??

ふふ~ん。

6本溝プーリを5本溝で無理矢理回しちゃいます・・・・・。しかもボルトは、いつものクセで、まぁいけるやろ!!と・・・。大丈夫かなぁ・・・・・?

まぁ、多分いけるとは思いますが、ひょっとして外れるかも・・・。ホントは、コンプレッサーもBB4用に変えればいいのですが、そんなお金無いのと、一度外すとガス漏れの原因にもなり兼ねないので、今回はそのままでいこうと思います。またコンプレッサーが壊れでもしたら、BB4用を購入したいと思います!まぁ、壊れたらエアコンレスにする可能性が高いですがね・・・。

あとは、今回用意したベルト6種類の内、どれかが正解であって欲しいのですが・・・。一応円周と比率で計算し、さらに紐で実際にどれだけ短くなるかをチェックした上で、1cm間隔で3種類づつ取ってはみたのですが・・・。正解が出なければ、バラしてる最中にメーカーに取りに行くハメになりますからねぇ・・・。

さらに問題なのが、組めたとしてもオルタネータの発電量がいけるかどうかですね!ハンドルが重くなるのは、問題無いとして、発電量が極端に落ちた場合は、完全にアウト!!アイドリングでせめて13.5Vぐらい出てくれれば・・・。クランク側小径に、オルタネータ側超大径!大丈夫かなぁ????

さぁ、あとは、組んでみるだけ!!いつしよっかなぁ!!楽しみ!楽しみ?

あっ!そうそう、以前より電圧低下現象がまだ直ってないので、ついでにオルタネータのリビルトをもう一機送ってもらいました。これで直ればいいのですが・・・。ホントは、そっちがメインだったりします・・・。
Posted at 2010/05/16 08:27:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン補機類 | クルマ
2010年05月15日 イイね!

K-MAX SPEEDさんからこんなの届きましたよぉ!!

K-MAX SPEEDさんからこんなの届きましたよぉ!!ゴールデンウィーク中、K-MAX SPEEDさんとこに、ECUセッティングについて相談しに行って来たのですが、相談だけで帰るのももったいない話なので、コイツ(写真)の製作を依頼しました!!

さぁ、一体何に使うものなのでしょうか?見事当てた方には、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・って何も出ませんけどぉ!(笑)ってな訳でまだ内緒です。

ちなみに、コイツも軽量化するための部品で、このスペーサーが無いとアイツを流用する事ができないんですよねぇ。もうかれこれ2年程前に購入していたものなのですが、このスペーサーの製作が厄介で、面倒なので着手してませんでした。
ホームセンターなどで売っている、ステンレス製のワッシャーを2枚合わして、削ったりして自分で製作しようかとも試みた事もありましたが、厚さがどうしてもドンピシャにならなかったんですよねぇ!

と言う事で、ワンオフ製作を得意とする、岡山県倉敷市にあるK-MAX SPEEDさんに作って頂く事にしました。仕上がりは、完璧ですね!厚みもドンピシャで綺麗に作ってくれました!しかも、材質の事を話をするの忘れていたので、ステンレスか鉄かなぁ?と思いきや、気を使ってアルミ製にしてくれていました!!こいつは、軽くていいや!!K-MAX SPEEDさん、本当にありがとうございました!!


これで、いよいよ念願だったアイツが組めそうです!まぁ、やってみないと分かりませんが・・・。

楽しみ、楽しみ!!
Posted at 2010/05/15 08:04:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | エンジン補機類 | クルマ
2010年03月22日 イイね!

カッチカチパーツ完成しましたよぉ!!

カッチカチパーツ完成しましたよぉ!!ここ最近、トラブルネタばかりで、飽き飽きしてたところに、吉報が!!例のブツ完成しましたよ!と!!ってな訳で、トラブルネタばかりで、ブログ見て頂けなくなっても嫌なので、早速お披露目しちゃいますよぉ!!

年明けにインマニ交換をしましたが、その際にエンジンマウントのへたりを確認したため、エンジンマウント類4個を交換する事に踏み切りました(その他にも交換せざるをえない理由が・・・。EACV・・・。)が、どうせ替えるなら、ノーマルそのまんま付けてもおもしろくないので、みんカラでよくお世話になっている方のお知り合いのところで強化して頂く事にしました!!

はじめは、硬化ゴムを流し込み、振動低減を考慮した強化マウントにして頂く予定でしたが、その方法では、あまり効果が長持ちしないらしく、結果ジュラコン製強化マウントに!!

2つは、完全ジュラコン整ですが、エンジン後ろ側のマウントは、純正のゴム部分をある程度残した状態でのジュラコン製となりました!エンジン左側のマウントは、作業が困難、振動低減のためにそのままでいく事に!(また気が向いたら、無発砲ウレタン流し込みでもしてみます)

ブツが届き、早速確認!!

かなりの完成度です!まるで既製品かのようで、とてもワンオフ品とは思えません。これは、効果がかなり期待できそうです!室内の振動のほうも期待できそうですが・・・。けど、ここまできたら、もはや、普段乗りなんてどうでもいいので!ジュラコンで正解かと・・・!


早急に取り付けたいのですが、取り付けの時間が確保できるかどうかが・・・。毎度の事で、取り付けはいつになるか分かりませんが、取り付けできたらまた、インプレしたいと思います!!

ちなみに、余計な出費が増えるかも・・・。というのも、ブツが届いた際、嫁さんが受け取り、送料を立て替えてくれたのですが、その支払いをしようと嫁に「送料いくらやったぁ?」と聞くと返ってきた返事が・・・・・


「COCAH(コーチ)のバッグ一つ分ぐらい!}と。

が~ん・・・・・・・・・(泣)。おそらく冗談だと思いますが・・・・。

あっ、ちなみに、ELD直ったかも!!

ELDを青アコと交換してから、12.7Vに落ちても、しばらくするとちゃんと14.7Vに戻ってるみたいです。しばらく様子見て、もとのELDに戻して症状が元に戻る(12.7Vから上がらない)のを確認してから注文したいと思います!!
Posted at 2010/03/22 08:22:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | エンジン補機類 | クルマ

プロフィール

「@ホエホエ. さん いやぁ〜、ホントセンターロック化したいですね!!ローライダーのワイヤーホイール用のタワーを使って加工すれば、どうにか組めるかな?と思ってるのですが、裏面がなかなかの特殊形状で。。。ってか、そもそも1本しかありませんけど♪♪(笑)」
何シテル?   09/29 08:21
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21
エンジン搭載作業 vol.8(エンジン傾き手直し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 05:13:04
ヒーターバルブ・ヒーターホース組付け vol.3(流用ヒーターバルブ探し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 23:28:44

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation