• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDAISMのブログ一覧

2013年01月16日 イイね!

キャンバーつけったったでぇ~♪♪

キャンバーつけったったでぇ~♪♪

いやぁ~、関東圏での大雪、凄かったようですね。皆様大丈夫でしたでしょうか??
そこいくと、四国香川の下界では、ほぼ雪とは無縁な状況です。。。




さてさて、前回のブログで紹介した、
SPC(Specialty Products Company)製、キャンバー調整式 フロントアッパーアームボールジョイントですが、上の画像の通り、今にもボールジョイントが抜け落ちそうな危険な状態でしたので、仕事休みの火曜日に、嫁さんに無理言って時間を譲って頂き、交換作業を行いました。

まずは、現状でのアライメント状態を見ておきたかったので、計測していきます。と言っても、キャンバーと、トーだけですが。。。けど、そういやぁ、ノーマルのアームでは、キャンバーなんてもの測っても調整出来ないので、今回青アコ、初めてのキャンバーチェックであります♪♪

これ、目視状態





車高が、そこそこ落ちてますので、現状でも結構キャンバー付いております♪♪

っで、数値の程はぁ~、・・・
まずは、フロント左



-2.9度!!むぅ・・・、思ってた以上にキャンバー付いてるな。。。

んで、フフロント右



おっ!!-2.9度で、左と同じ数値!!なかなか優秀やん♪♪

ついでに、リアの計測も♪♪

・リア左・・・-3.3度
・リア右・・・-3.0度

ちょいと左右差ありますね。ってか、こちらも意外とキャンバー付いております。。。

ってな訳で、時間があまり無いので、ちゃっちゃと作業していきます。



まずは、アッパーアームを外して、この朽ち果てたボールジョイントをプレス機使って、抜いてやります。



ボールジョイントを抜く前に、ボールジョイントが真横に動く位置を確認して、マーキングしておくと良いでしょう。



んで、SPCボールジョイントを分解して、スライドプレートのみをプレス機で圧入してやります。



このように、マーキングをしておくと、スライドプレートの向きが合わし易いですね。

ちなみに、純正アッパーアームには、・・・



このように、内側のみですが、基準となる合わせマークが打たれています。コイツを頂点にして、外向きにスライドプレートを組んでやります。

ここまでできたら、あとはSPCボールジョイントを元通り組みます。



これが、ネガティブキャンバーMAXの状態です。
因みに、ボールジョイントの向きを組み替えると、・・・



このように、ポジティブキャンバー側にふれます。(画像は、ポジティブキャンバーMAX状態)

左右交換作業後の画像なのですが、ポジティブMAXと、ネガッティブMAXの二つ並べてみると、・・・



こんな感じ♪♪かなり変わりますよね!!


では、組みあがったところで、私が最も気にしていた、ボールジョイントの厚みをチェックしてみましょう。



むぅ・・・。SPCボールジョイント厚過ぎです。。。
因みに、純正は頭の飛びだし部分の厚みが4.5mmなのに対して、SPCボールジョイントは、11.5mm・・・汗汗汗


これ、青アコの車高では、確実にフレームに当たるやん・・・。

まぁ、ここまできて、今更後戻りできませんので、フレーム干渉は後々の課題として、作業進めていきやす♪♪

因みに、前回のブログで、とある方よりご指摘を受けた、ロールセンターの位置状況なのですが、



ご覧の通り、明らかにナックル取付位置が、下方にきます。

ボールジョイント単品で比較してみると・・・



このような位置関係。SPCの方はブーツが付いてますので、比較しづらいですが、私がチェックしたところ6mm前後ナックル取付け位置が下がりそうな感じです。

この事により、ロールセンターが変化するのか??それとも、ただアッパーアームが持ち上げられるだけなのか??は、私にはよう分かりませんが、とにかくアッパーアーム・ナックルの取付け位置は、純正位置からは、それなりに変わりそうな感じです。

まぁ、青アコには、そこまでの綿密な計算など不要なので(汗)、ロールセンターうんぬんは、放置しときやす♪♪

んで、左右交換し、車両に取付けです。



勿の論で、ネガティブキャンバーMAXで装着!!

っで、タイヤ付けて車両を降ろしてみるとぉ~、・・・






う~ん♪♪素敵な角度♪♪

っで、車両を前後に動かした後に、キャンバーチェック!!

ななななななぁーーーんと!!

SPC調整範囲の-1.5度を大きく上回る、


-4.9度!!

元が、2.9度だったので、何と-2度も付いてしまいました・・・。汗汗汗

何で??(苦笑)

まっ、ええっかぁ~♪♪

取りあえず、これだけキャンバーが付くと、流石にトーもかなり変化してしまいますので、試乗出来る程度の数値に、テキトーに合わして、試乗です♪♪ 
 



するとぉ~、・・・

・・・、

・・、






バキッ!!

バッコン!!

ズッコン!!

ドッカーン!!



はいっ、案の定アッパーアームでフレーム叩きまくりです・・・。(苦笑)


っで、試乗から帰ってきて、クルマチェックしてみると、・・・


 
 



フレームを思いっきり叩いた痕跡が!!

しかも、キャンバーを再度計測すると、

フロント左・・・5.2度
フロント右・・・5.1度

更に、キャンバーが付いてました♪♪(笑)


っで、この対処方法をどうしたかと言うと、・・・


放置!!

放置なのであります!!

(爆)

叩いてるうちに、フレームとアームが綺麗に??曲がってくれるのを、待つ事にします♪♪(苦笑)

ってな訳で、異音解消の為にブッシュ替えたり、リフレッシュしてきたのに、要らん??パーツを投入した為、結局以前よりも激しい異音に悩まされるHONDAISMでした♪♪

まぁ、原因分かってるから、えっかぁ~。。。(笑)


因みに、この日、気合いを入れて、リアの強化ブッシュ交換作業も行いました♪♪
 


交換したのは、前後2本のロワアームブッシュと、


スタビライザー固定ブッシュです。

リアは、ブッシュが沢山組まれていて、購入した強化ブッシュセットでは、全然足りません。

その足りない場所はと言うと、・・・

 

このナックルに組まれている、ショック取付箇所のブッシュ。

既にブチ切れてしまい、凄い状況です。。。

 

それと、このトレーディングアームブッシュ。

更に、


 
トレーディングアームとナックルの取付部のブッシュ2つ

これらが、プロテインモーションコントロール強化ブッシュセット』には、付属されてませんので、これらは、アームASSYで新品を購入する他ありません・・・。

肝心のトレーディングアームブッシュだけは、セットされていて欲しかったなぁ~・・・。(涙) 

まぁ、うだうだ言っても仕方ないので、また機会をみて、メインアコのトレーディングアーム&ナックルを新品に交換して、そのおさがりを青アコに組みたいと思います。

ちなみに、この日時間が足らず、最後のブッシュ交換がまだできてません。それは、・・・



この、リアアッパーアームのブッシュです。

あと一歩と言うところで、タイムアウト!!

まっ、慌てて作業しても仕方ないので、また時間を見つけて、最後のブッシュ交換をしたいと思います♪♪

因みに、この日交換したリアのブッシュのおかげで、リアからのコトコト鳴ってた音は、取りあえず消えました♪♪

リアのコトコト音だけは、・・・。

あぁ、フロントのドカンッドカンッ鳴ってる、アッパーアームどうにかしないとなぁ~。。。


そんなこんなで、メインアコが帰って来るまでは、青アコで存分に楽しむHONDAISMでした♪♪
 
Posted at 2013/01/16 22:32:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 足廻り | クルマ
2013年01月14日 イイね!

足回りリフレッシュ追加パーツ到着♪♪

足回りリフレッシュ追加パーツ到着♪♪

え~、お正月休みを利用して、足回りのリフレッシュの為に、ブッシュ類の交換作業をしたHONDAISMでしたが、未だにリアのブッシュ交換に着手出来ておらず、リアからのギシギシ、コトコト鳴ってる音が、日毎に酷くなってきてる気がします。。。

 

どっかで、時間作って、さっさと交換作業しなくっちゃなぁ~。


 

さてさて、本日は足回りリフレッシュの為の追加パーツが、先日届きましたのでご紹介をば!!

それは、フロントブッシュ交換時に発見してしまった、コイツ、・・・




今にも抜け落ちそうな、フロントアッパーアームのボールジョイント!!

これは、ヤバイ!!こんなの、走行中に抜けたらシャレにならんっ!!

って事で、急遽、パーツを発注♪♪


っで、そのパーツがコイツ!!



株式会社アムテックスさんが取り扱っている、USアライメントパーツメーカーのSPC(Specialty Products Company)製、キャンバー調整式 フロントアッパーアームボールジョイントです!!



フロントアッパーアームのボールジョイントは、純正からは、単体での販売は無く、アッパーアームASSYでの販売となり、片側¥12800になります。よって、左右交換の際は、25600円も要るんですよね・・・。(涙)

しかも、アッパーアーム付け根のブッシュは、正月に交換したばっか・・・。



ってな訳で、どうせ大枚??はたいて修理するなら、純正では面白くないので、キャンバー調整式ボールジョイントを組んでみる事に!!

因みに、このボールジョイントがどのようにして、キャンバー調整を可能にしてるかと言うと、・・・



これがノーマル状態で、



これが、キャンバー角を最大にした状態です。

ボールジョイントがスライドしてる事が、分かりますよね♪♪
要は、ボールジョントの位置を通常よりも、内側(外側)に移動させて、ナックルを傾けて、ネガティブ(ポジティブ)キャンバーに調整できるようになってます。

因みに、このSPCのボールジョントには、ポジティブ側にのみ調整出来るものも販売されてますので、ネガティブ側に持っていきたい方は、注文の際に、注意が必要です。

私が購入した、ボールジョイントは、ネガティブ・ポジティブどちらにも調整できる、67145 キャンバー変化量 -1.50°~+1.50° を購入しています。


まぁ、ネガティブキャンバー付けて、コーナリング性能を上げてやろうって魂胆ですなっ♪♪

青アコに、そこまでのポテンシャルは、全くもって必要ないのですが・・・汗汗汗

けどまぁ、キャンバーが今よりもつけば、ワイドトレッドスペーサーにて、ツライチまでホイールを持っていけるかと思いますので、ドレスアップにも最適なパーツかと思ってます。


さぁ、あとは作業時間の確保ですね。

こればっかりは、どうにもこうにもなりませんが、明日、嫁さんの許可が下りて、私自身HPが残ってたら、作業しよっかな??

 

ってな感じで、今年も例年と同じく、時間に余裕がないSTARTのHONDAISMでした♪♪(苦笑)


Posted at 2013/01/14 12:46:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 足廻り | クルマ
2013年01月07日 イイね!

新春アコード弄り大会 第2弾!!

さてさて、本日も『新春アコード弄り大会』のレポいきますよぉ~♪♪

本日は、お正月休み最終日の1月4日にした作業のレポートをば。

この日は、コイツの交換作業を、・・・



プロテインモーションコントロール』化ブッシュです!!

以前より、青アコの足回りからの音が凄かったんですよね。

ちょっとした段差でも、

ギシギシギシ♪♪

ギシッギシ、コトコト、ギシギシギシ、キュッキュッ♪♪

と・・・汗汗汗

いよいよ、こんな状態で乗ってたら、いつかどこかに刺さるか?谷に落ちそうなので、交換です。。。


この日は、取りあえず音が酷いフロントからやっつける事に!!

作業は、アーム類全てを外し、プレス機を使って元のブッシュを抜いていきます。



ごく一部の元々のブッシュですが、全て御臨終でありますっ・・・(滝汗)

途中の作業画像が無いのですが、強化ブッシュをアームに組む際は、プレス機使わなくとも、プラスティックハンマーで、コンコン叩くだけで入っていきます。(フロントのブッシュはね)

んで、



これが、強化ブッシュ組みあげたフロントのアッパーアームです。

ボールジョントのブーツも付属されてるのですが、コイツはかぶせるだけのタイプで、バンドできないので、なるべく使わない方が良いかもですね。純正のバンドが出来るタイプの方が、よっぽど良いでしょう。

けどまぁ、やぶれてる純正ブーツよりかは、なんぼか良いかと思い、取りあえずかぶせてみました。

ちなみに、このボールジョイントブーツを外した際の衝撃的な事実が・・・!?



・・・、

・・・、

・・・、

・・・涙涙涙

ブーツが破れ、サビてしまい、もはやボールの形状すらしてません・・・。

しかも、ボールジョイントはゴトゴトで、今にも抜け落ちそうです。。。

これは、早急にも交換が必要です。本当は、このボールジョイント(アッパーアームASSY)も用意して、作業に挑む予定だったのですが、強化ブッシュが年内配送無理と聞いていたのに、年末ギリギリに入荷してしまったので、この時用意できてなかったんですよね・・・。

まぁ、なるべく早めに部品手配して、交換する事にします。



そんなこんなで取りあえず、フロント回りのブッシュを総とっ替え致しました♪♪

まずは、ラジアスロッド(テンションロッド)から。



勿論、前後2つのブッシュ付きで、こちらがフロント側



っで、こちらがリア側

ちなみに、ブッシュは、フロント側とリア側で異なる形状をしてますので、取付注意ですね。

本当は、ここはピロ化にしたいんですけどね。
CL1のテンションロッドが使えたらなぁ~・・・。

誰かチャレンジしてみて下さいな!!


んで、お次はアッパーアーム



あぁ、VISIONのキャンバー調整アッパーアームがあればなぁ~・・・。

青アコの元オーナーさんは、調整アーム持っていたそうなんですが、ガレージに置いてたら、オカンに捨てられちゃったそうです・・・。(苦笑)


んで、ロワアーム!!



このサスペンション取付け部のブッシュがクセ者で、プレス機使っても抜けてきませんでした・・・。

おかげで、やってはいけない??方法で抜きましたよ・・・。
抜き方は、ご想像にお任せ致します。(苦笑)

ちなみに、スタビのブッシュ(串ダンゴ)も付属してくれてますので、交換です♪♪
メインアコもここは、強化にしてますが、ここを強化すると、かなり良い感じになるんですよね♪♪

本当は、ここもピロにしたいのですが、ワンオフしてもらうのも何なので、強化ブッシュで我慢です。。。



ちゃんと、ロワアームとメンバー取付け部のブッシュも付属しております♪♪




スタビライザーの固定ブッシュもちゃんと付属されてます。

ちなみに、何故か?2セット混入しておりました。2セットも要らんっちゅうねんっ!!

けどまぁ、メインアコのタナベ強化スタビのブッシュもぼちぼちヤバそうなので、コイツを少し削って、メインアコに使おうっかな??



んね感じで、フロントの全ブッシュを強化ブッシュに交換完了です♪♪

リアは、作業する時間が足りませんでしたので、また時間見つけて作業したいと思います。

いつできるか知らんけど・・・。(涙)


因みにリアは、全ブッシュ分が付属されている訳でなく、トレーディングアームブッシュや、サスペンション取付部のブッシュなど付属していない部品が多数あり、リアに関しては、全てが新品に交換できる訳なさそうです。。。

一番肝心の、トレーディングアームのブッシュが無かったのは、かなり痛いです。シビックの社外品とか流用できんやろか???

誰か知りません???


そんなこんなで、とりあえず試乗してみましたが、足回りからのギシギシ音が、一切消えました!!

フロントからの音は、・・・。まだ、リアからコトコトと鳴っとります。。。っで、足の動きの方なのですが、まだお山には行けてませんので、何とも???ですが、ちょっとした段差を越えた際のハンドルのフラつきが無くなり、ハンドリングのレスポンスもかなり良くなってます。以前は、ステアリングを切った際少し遅れてクルマが付いてくる感じでしたが、交換後は、ステアリング切ったと同時に、クルマもその方向向いてくれます。

あとは、ブレーキングやトラクションのレスポンスも向上!!恐らくコイツは、ラジアスロッド(テンションロッド)の強化ブッシュがかなり効いてるんでしょうね。この効果はかなり大きいですね。メインアコにも投入したくなっちゃいました♪♪

さぁ、これでお正月のアコード弄りメニューも大方クリアした訳ですが、まだリアのブッシュ交換・洗車などが残ってるので、なるべく早めに時間見つけてやっつけたいと思います♪♪


ってな訳で、年末年始は日を追うごとに、快適仕様へと進化した青アコに大満足なHONDAISMでした♪♪

 



Posted at 2013/01/07 13:07:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 足廻り | クルマ
2013年01月06日 イイね!

毎年恒例、新春アコード弄り大会!!

さてさて、本日もお正月休みアコード弄りレポートをば♪♪

本日は、1月1日に行ったアコード弄りのご報告です。

この日も変わらず、新年早々朝っぱらから一人会社に行きアコード弄っとりました♪♪(苦笑)
まぁ、毎年の事なので、慣れっ子ですけどね♪♪

っで、この日のメニューは、タペットパッキン(ヘッドカバーパッキン)交換&バルブクリアランス調整です!!

まずは、・・・



ヘッドカバーを外すのに邪魔な、プラグコード、ブローバイホース、オルタネーター配線、パワステホース、スロットルワイヤーを外してぇ~。。。




ヘッドカバーを外しちゃいまぁーす♪♪

っで、バルブクリアランス調整を行う訳ですが、冷間時でないと金属が膨張していて、正確なクリアランス調整が出来ませんので、エンジンが完全に冷えるまで放置。

その間、ヘッドカバーを洗ったり、ヘッドカバー合わせ面の磨きなど、他事をやっとりますた♪♪

ついでに、カムの状態もチェック!!

っが、いきなり・・・



真中のカム山がハイカムになるのですが、一筋の線が・・・。
いきなり、かじってくれてます。。。

さらに、他のシンリンダー側も見てみると、・・・



むぅ、これは酷い・・・汗汗汗
線傷どころか、かなり広い傷が・・・涙涙涙

まぁ、走行16万キロ、しかもタペット調整なんてもの、いつやったのかも不明なので、仕方ないか。。。

正常なカム山は、こんな感じ。



線傷も無く、綺麗な状態です。


んで、エンジンが冷え切ったところで、工具を使ってクランクを回し、カムプーリーに刻まれている印を見ながら、1番ピストンの圧縮上死点をきっちり出してやります。(2番、3番、4番の調整する時は、それぞれの上死点を出してやります)

っで、いよいよ調整なのですが、ここで、専用工具があると非常に助かります。



H22Aのタペット調整ネジは、かなり奥深くに存在しますので、この専用工具が無いと、ちょいと面倒です。

コレ、ホンダ純正のMY工具でございます♪♪
この工具、何と¥5000もします。。。


んで、シクネスゲージを使って、ローカム側のクリアランスを測ってみます。

標準バルブクリアランス値は、

インテーク側    0.15mm~0.19mm
エキゾースト側   0.17mm~0.21mm

なのですが、どこを測っても0.20mmのゲージがスッコスコ入ります。。。(滝汗)

まだ、エキゾースト側は、インテーク側よりも元々広いので、分からなくないのですが、インテーク側に0.20mmのゲージがスルスル入いるのは、おかしい!!しかも、全気筒!?それに、普通エキゾースト側が熱によってズレる事は多々あるが、インテーク側がズレるのは、私の経験上あまりない。

こりゃあ、前回調整した奴、やらかしとるで!!


インテーク側、エキゾースト側に関係なく、0.20mmで調整しとるんちゃうやろな・・・。

そんな状態で、ブン回す事数年、数万キロ・・・。

恐ろしくて、考えたくもありません。。。

どうりで、ガチャガチャとウルサイし、パワーもあまり出てなかった訳ですわ・・・。


ってな訳で、サクサクっと調整していきます。

今回は、インテーク側0.18mm、エキゾースト側0.19mmで調整してみました。数値に関しては、どこが美味しいとかよう分からんので、何となくこの数値に♪♪

っで、調整後クリアランス、ナット締付トルクをよぉ~く確認して、ヘッドカバーを装着!!



勿論、ヘッドカバーパッキンは新品に交換しときます♪♪

んで、外したモノ達を元通りに組んで完成!!



今回、ヘッドカバーをCL1の赤ヘッドでいこうか?黒ヘッドのままいこうか悩みましたが、どちらのヘッドカバーも塗装状態がよろしくなかったのと、青アコは、アメリカンなテイストで弄ってますので、メインアコより外したメッキカバーにしました♪♪

メッキも大分ヤレてきてますが、まぁヨシとしときます♪♪


っで、エンジンかけてみてビックリ!!

タペット音が一切??消え、めっちゃ静かになりました♪♪
エンジン音もインジェクターの音が聞こえるだけ!!

今まで、どれだけやかましかった事か・・・。(汗)


んで、走ってみた感想ですが、やっぱり違いますねぇ~!!


とにかく、エンジン音が静かで、ROM交換時よりもさらに、綺麗に吹けあがるようになりました。マフラーサウンドも以前は、ぼぉ~ぼぉ~言うだけで、落ち着きのない感じの音でしたが、調整後は、少し乾いた感じの音になり、かなり良い感じになりました♪♪


 
ここんとこ、メインアコに続いての青アコタペット調整だったのですが、タペット調整なぁ~んか、ハマりそうです♪♪


 
あぁ、こんな事なら、もっと早くにしとくんやったなぁ~。


と、こんな感じで1月1日の作業も終え、青アコがますます楽しくなってきたHONDAISMでした♪♪


 

次回新年アコード弄り大会第2弾へ続く!!

 
Posted at 2013/01/06 12:49:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンジン本体 | クルマ
2013年01月05日 イイね!

年末、アコード弄り納め作業第2弾!!

本日仕事初めのHONDAISMです。。。

いやぁ~、あっ!!と言う間の5連休でしたねぇ。今年は、旅行と言う旅行が行けなかった事が非常に残念でなりません。。。

あぁ、今日からまたGWまでの4ヶ月間連休無しかぁ~涙涙涙

まぁ、月末には帰ってくるいであろう??メインアコを楽しみに、仕事も頑張るとします♪♪


それはさておき、年末、アコード弄り納め作業の続きをば!!

前回のブログでは、BB1 ECU(KS ROM)の流用をご紹介しましたが、ECU交換があっさりと完了してしまったので、もう一つの作業も行いましたので、ご報告をば。


それは、この・・・



骨董品かのような、CD&カセットテープデッキ・・・。
これでは、普段足として使うには、少々寂しいので、以前メインアコで使っていた名機??を投入する事に!!



投入したブツは、アルパインIVA-0900Jのインダッシュモニターです!!

(モニターに映ってるのは、私の大好きなYUIちゃんでございます♪♪)

以前メインアコでオーディオをバリバリ組んでいた頃に使っていたインダッシュモニターです。



当時は、ナカミチのCD700カスタムと組んで鳴らしてたのですが、走りに専念する為に、オーディオの一切合切を撤去した際に、このモニターだけは手放さず、保管してたんです。

コイツ、もうかなり古いデッキになるのですが、発売当時は一世を風味し、何気に今でも人気のある1DINモニターなんですよね♪♪


このデッキは、入力3系統・出力2系統を持ち、入力3系統をそれぞれ同時に2系統別々に出力させる事が出来、尚且つインダッシュモニターでは、また別のソースが選択できると言うスグレモノなんです。

分かり易く説明すると、このデッキの入力にi-podとDVDデッキをつなぎ、出力にヘッドレストモニターをつないだとします。すると、インダッシュモニターでナビやラジオ、CD、TV、DVDを再生させながら、ヘッドレストモニターの左でi-podを再生し、右のヘッドレストモニターでDVDが再生できちゃったりするんです♪♪


まぁ、今回モニターはこのインダッシュモニター1つのみなので、上記機能は何の役にも立ちませんが・・・。(苦笑)

ちなみに、その昔、まだスポコン熱がアッツアツだった私は、この機能を活かして、・・・



Cピラー部のドアパネルのところに、ミニモニターを埋め込み左右で違う映像を流したりしとりました♪♪


若かりしやね。。。(笑)


そして今回、そのインダッシュモニターと、さらにこんなモノも組んでみました♪♪



i-podであります。

2年程前に、両親からプレゼントしてもらっていたのですが、使う機会が一切無く、家で放置してました。。。いつか使おうと思い、オーディオ機器につなげる為の配線も購入していたのですが、オーディオ変えるのも面倒で、この日初めてi-podを使ってみました♪♪(苦笑)

 これでCD沢山持ち歩かなくて済むかな??録音が面倒ですが・・・。

 ちなみに、インダッシュモニター下のデッキは、ECLIPSのCDデッキで、こちらをCD、ラジオ再生用に使い、インダッシュモニターは、DVD再生専用として使う為に、ヘッドユニットを2機組みました。そうする事によって、CDやDVDの入れ替えの手間が少し省けますからね
♪♪

 

あとついでに、・・・

 


 
メーター球が一つ切れていたので、交換!!相変わらず面倒くさい作業であります・・・。



っで、交換完了!! 

メーター上部の球を換えたのですが、タコメーター側よりもスピードメーター側の方が明るい・・・。


 やはり、左右交換すべきやった・・・。


LEDにしようかとも思いましたが、このぼんやり感が意外に好きだったりしますので、今回は、普通のバルブを入れてます♪♪

ってな訳で、年末はECU交換とオーディオ交換で、一気に快適になった青アコにご機嫌さんなHONDAISMでした♪♪
Posted at 2013/01/05 12:45:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ系 | クルマ

プロフィール

「@ホエホエ. さん いやぁ〜、ホントセンターロック化したいですね!!ローライダーのワイヤーホイール用のタワーを使って加工すれば、どうにか組めるかな?と思ってるのですが、裏面がなかなかの特殊形状で。。。ってか、そもそも1本しかありませんけど♪♪(笑)」
何シテル?   09/29 08:21
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 34 5
6 789101112
13 1415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21
エンジン搭載作業 vol.8(エンジン傾き手直し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 05:13:04
ヒーターバルブ・ヒーターホース組付け vol.3(流用ヒーターバルブ探し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 23:28:44

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation