• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDAISMのブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

リアバンパー交換!!

リアバンパー交換!!さぁ、本日もお盆休み宿題ネタ逝きますよぉ~!!

先日もお伝えしましたが、 お盆休中にリアバンパーを以前より保管していた弾丸RACING製エアロに変更したので、ソイツの詳細を!!

何故、弾丸エアロ購入時スグに組まなかったかと言いますと、弾丸レーシングと純正バンパーとでは、リアマフラーの出口位置が全く違い、弾丸レーシング製エアロの方が外側にオフセットされてますので、純正形状のマフラーでは、このエアロを組むことができませんでした。





っで、次回予定しているECUセッティング時に、このエアロに合わしてリアマフラーをチタンで製作して頂こうと思いますので、ショップさんには、このエアロを組んで車両を持ち込む必要があります。なので、今回無理やり組んでみました。

まずは、以前のエアロの画像を!!



コレが・・・



こうなりました!!これで、ようやくフロント、サイド、リア全てが弾丸RACING製となり、統一感が出ました!!まっ、リアバンパーは、中古購入で色が紺色なのですが・・・。(滝汗)やっぱり、色塗ってからECUセッティングに出そうかなぁ???

しっかし、デザインはなかなか格好良いとは思うのですが、以前のエアロよりもケツが上がったデザインなので、車高が高く見えちゃいます・・・。この弾丸エアロは、車高をかなり落せるように、純正エアロぐらいの深さになってるんですよね。なので、車高を超ド車高にして、尚且つエアロを巻きたい方には、持って来いの代物であります。

まぁ、私はこれ以上車高下げるつもりは、ありませんが。

えっ?リアマフラーどうしたかって???
勿論リアマフラー無しではありませんよぉ!!そんな事したら、爆音過ぎて、ソッコーパンダに捕獲されちゃいますからね。



お分かりになるでしょうか?よぉ~く見ると、エアロの奥に何やら、マフラーの出口のようなものが!?



はいっ!!マフラーエンドぶった切りでぇ~す!!
と言っても、以前使っていたワンオフチタンマフラーを切るのは、さすがに勿体無いので、以前所有?していた後期CD6に組まれていた、タナベ製カチ上げデュアル出しマフラーが、会社に転がっているのを思い出し、ソイツのエンドをぶった切って、装着してみました!!

なので、現在超車検対応サウンドに変更されてます。(苦笑)
まぁ、ECUセッティングに出すまでの辛抱です。




ちなみに、中間マフラーもワンオフチタン製なので、リアマフラーと中間マフラーの取付位置は、純正位置と違うだろうなぁ。と思っていたのですが、分割位置は、純正と全く同じでした。

ラッキー♪♪

と思いきや、いざ組もうとすると、取付フランジの角度が違い、取付できませんでした・・・。(涙)

なので、タナベリアマフラーのフロント側をストレート部で切断し、少し回転させて溶接し、何とかワンオフチタン中間マフラーにタナベマフラーを組むことができました。

とまぁ、何気に苦労して弾丸エアロを組むことができましたよぉ。あとは、クルマの中を整理整頓して、もうちょい諭吉さんを集めて秋には、ECUセッティングに出そうと思います!!

あっ!!ちなみに、リアタイヤを



 


YOKOHAMAのエコタイヤから、BSのイレブンに交換いたしました!!中古ですが、お知り合いからお安く分けて頂きました。

このタイヤは、普通の225/40-18サイズのトレッド幅よりも若干広くなってますので、ホイール組んで走ってみると・・・

シャッシャ、シャッシャとナックルに干渉しちゃってました・・・。(涙)

っで、もう一度ホイールを外してチェックしてみると、どうやらナックル成形時にできたバリがタイヤに干渉していたみたいなので、ナックルのバリを削り飛ばして、念の為スペーサーを3mmから5mmに変更して、ようやく組む事ができました。

とまぁ、たかがタイヤ交換とエアロ交換にひと苦労したお盆休みのHONDAISMでした♪♪
Posted at 2011/08/28 08:43:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ
2011年08月27日 イイね!

メインアコ吸気系手直し!!

さてさて、旅行ネタも尽きたところで、ぼちぼちアコードネタを再開していきます!!

本日は、お盆休み中にイジった、吸気系の手直しをば!!



かなり以前に、シビック用ARCチャンバーを組んだのは良かったのですが、仮付け状態でテキトーに組んでたので、無駄にホースが多く、色とりどり・・・。(滝汗)
これでは、次回チューニング屋さんにECUセッティングを依頼する際に格好悪いので(他にも格好悪いところだらけですが・・・)、今回手直しをする事にしました!!

ホース、サクションパイプの手直しついでに今回コイツも施工してみました!!
その施工したブツはと言うと・・・



サーモクロスでぇーす!!
私は、まだエキマニにバンテージを巻いていないので、以前よりサクションパイプの激熱っぷりが、かなり気になってました。なので、今回サクションパイプを外すついでに、コイツを施工して、吸気温度を下げてやろうと言う魂胆です!!
せっかく、ヘッドライトラムエアシステムを組んでも、サクションパイプで熱を吸ったら、元も子もないですからね♪♪

施工前がこちら。



いかにも熱を吸いそうな、アルミです!!しかもサビで汚い・・・。

っで、こちらがサーモクロス施工後。




う~ん、つなぎ目がカッコ悪いですが、仕方ありません・・・。まぁ、こんなもんでしょう。
このサーモクロスは、裏面に粘着のりが付いてますので、切って貼るだけの簡単なヤツです!!

っで、おにゅぅ~のシリコンレデューサー(異径ホース)、シリコンストレートホース、アルミアサクションパイプを使って、組んでみました。






こんな感じで仕上がりました!!勿論ARCチャンバー前のアルミサクションパイプにもサーモクロスを施工!!スロットルのレデューサーの色が若干他のとは違いますが、以前よりは綺麗になったでしょうか???
ブリッツのソニックシールドにもサーモクロスを施工しようかとも考えましたが、見た目が汚くなりそうなので、ここだけは止めておきました。

ついでに、ラムエアヘエッドライトから吸い込んでしまう、雨水対策を♪



晴れの日は、こうつないで、



雨の日は、このように車両の下側へ落とせるようにしました。なので、雨の日はラム圧がかかりません・・・。(汗)まっ、雨水モロ吸うよりは、良いでしょう!!

ホントは、エキマニにもバンテージを巻きたかったのですが、A/Fや排気温度センサー用のボスを付けようかと考えてますので、当面は保留です。

ってな感じで、吸気系の手直しをこのお盆中に行いました!!

取り合えずこの状態で、チューナーさんにECUセッティングを依頼する事にします!!
Posted at 2011/08/27 08:37:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 吸気系 | クルマ
2011年08月26日 イイね!

お盆休み旅行レポート!!vol.5

さぁ!!ちょいと間空きましたが、本日もお盆休み旅行記逝っちゃいますよぉ~♪♪
えっ?もうエエわ!!って??まぁ、そう言わずにお付き合い下さい。コレが最後なので!!

ではでは、お盆休み旅行2日目なのですが、前の日夜遅くなりながらも舞鶴までやってきて一泊をした訳なのですが、そのホテルでウチの両親から電話があり、『舞鶴に居るんやったら、戦艦みておいでっ!!』と言われ、私は???となりながら、地図を見てみるとナント!!海軍基地があるやないですか!!

両親の話では、基地に入り、戦艦を見学させてくれるとの事!!
これは、行くっきゃないっしょ!!ってな訳で、朝イチで東舞鶴に行き海軍基地まで行ってきました!!

っで、海岸沿いを走る国道を通ってると・・・
 
 

前夜は真っ暗で見えなかった戦艦達があるわ!!あるわ!!沢山の戦艦が停泊してました!!コレは、楽しみやぁ!!と入口を探し、玄関らしき所にクルマを近づけると・・・


ナント!!『本日は、平日により見学できません』との看板が・・・。(涙)
この日は、8月16日の火曜日で見学できない日だったようです。仕方ないので、見学を諦め、天橋立を目指す事にしました。

けど、諦めのつかない私は、助手席に座る嫁にベストショットの戦艦を写真に収めてくれっ!!とお願いし、写真を撮ってもらう事にしたのですが、撮れた写真がコレ・・・
 




皮肉にも、見学可能日の看板が思いっきり邪魔してくれてます・・・。(苦笑)

そんなこんなで、舞鶴を後にし、天橋立に小一時間程で到着し、早速天橋立を堪能する事にしました。

まずは、天橋立を歩いて渡り、向こう岸で展望台に登り、船でUターンをして帰ってくる事にしました。




一見どこでも見られる松並木ですが、道の両サイドが海となっております!!まぁ、このような松並木を6km程続く訳なのですが、天橋立の手前岸と向こう岸には、海水浴場が設けられているみたいで、皆さん海水浴に夢中(水着ギャルがい~っぱいいました!!)で、この通りを歩いている方は、ほとんど居ませんでした・・・。中には、レンタル自転車でサイクリングする方や、普通に通勤通学として使われている方も居ましたけどね。

そうこうして歩いていくと、こんなところがありました。



名水百選に選ばれている『磯清水』です!!ここの水っておかしいんですよ!!辺り一面海に囲まれているのに、この井戸からは真水が出てるんですよね。天橋立は、幅10m~15mぐらいしかなく(場所によっては広いところもあり)、辺りは海水だらけ!!何故なんでしょうね??

とまぁ、そうこうしてる内に、雨が降り出したので足早に向こう岸まで歩き渡りました!!




ここが向こう岸となる府中エリアからみた天橋立です。松並木が一直線です。
さぁ、ここから展望台へと登る訳なのですが、その前に神社があったので、お参りしてから行く事に!!

その神社とは、



『元伊勢籠神社』で、ややこしいのですが、こちらに祀られていた神様が以前伊勢に移されたようで、元伊勢と名前に付いているようです。

サクサクっと参拝を済ませ、いよいよ展望台へと登る事にしました。展望台に登るには、スキー場にあるようなリフトか、ケーブルカーのようなモノレールの移動手段があり、私達は迷わず面白そうなリフトを選ぶ事にしました!!



こんなリフトで展望台まで登りますよぉ~♪♪

私は、子供の頃よくスキーに行ってましたので、もう慣れっ子なのですが、嫁はほぼ初体験だったので、降りる際に・・・



写真のようにおっとっととなってました!!(笑)激写に成功です♪♪(笑)
この後、何でこんなとこ撮るん??と叱られた事は、言うまでもありません・・・。

そして、リフトを降りると、スグそこは展望台&レストラン、お土産コーナーとなっており、天橋立の絶景を堪能できるようになってます。

さぁ、日本三景のひとつ、『天橋立』をご覧あれ!!




あいにくの天気で、ちょいとびみょぉ~ですが、なかなかの眺めでしょ♪♪
スゴいですよねぇ!!こんなものが自然にできるなんて!?

この展望台からの景色を足を広げ股の間から、逆さまになって観てみると、天に架かる橋のように見えることで、有名な『股のぞき』を早速やってみました!!




ん~・・・。よう分からん・・・。晴れの日だったら、もっと良い感じに観れるんでしょうね。悔しい・・・。(涙)ちなみに、台に乗って股の間から逆さまになって景色を観るので、ちょいとコワいです。バランス崩して、谷底に落ちてしまいそう・・・。

ちなみに、天橋立は日本海を流れる対馬海流から派生した海流が宮津湾に入り砂を運んでくると同時に、阿蘇海(内海)に流れる野田川の土砂とが長い時間をかけて堆積しこのような地系をつくりあげているらしいです。

また神話では、丹後風土記によると、その昔、天への架け橋と言われていた天橋立は、イザナギ、イザナミの神が天への上り下りに使われた浮き橋と言われ、ある日イザナミノミコトが昼寝をしている間に倒れて天橋立となった神話が残っているらしいです。


そうこうしてるうちにまた、雨脚が強くなってきたので、雨宿りで昼食をとる事に!!




こちらが、展望レストランからの景色です!!絶景を楽しみながらの食事♪♪サイコー!!晴れていたなら、尚良かったのに・・・。

この後、雨がちょいと止んだ隙に下山し、ぼちぼち帰る事にしました。帰りは、雨も少し降ってましたし、来た道を歩いて帰るのは、嫌だったので、・・・



激速のモーターボートにて、対岸まで帰ってきました!!所要時間5分もかかってないでしょうか?一瞬で対岸に着いちゃいました!!あまりの速さに、ちょいとビクつきながらも、また違った楽しみ方ができて、とても面白かったです!!

と、まぁこんな感じでお盆休み旅行を堪能してまいりました!!
スケジュールを詰め込み過ぎて、ちょいと忙しい旅行となりましたが、とっても楽しく、良い思い出になりました!!琵琶湖は、他にもまだまだ見るところが、たぁーーーっくさんあるので、またそのウチにリベンジしたいと思います!!

では、長きにわたり旅行記にお付き合いありがとうございました!!
Posted at 2011/08/26 07:52:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月21日 イイね!

お盆休み旅行レポート!!vol.4

一体いつまで、旅行記続けるねんっ!!とクレームも来そうですが、一切無視して旅行記の続きを!!(笑)

前回、長浜の黒壁ガラス館を堪能した訳なのですが、お次なる場所は、長浜名物ともなっている・・・



『海洋堂フィギュアミュージアム』ですっ!!

お菓子のおまけフィギュアでも有名な海洋堂さんの直営店&ミュージアムがここ長浜の商店街の中にあるんですよね。

私、そこまでアニメ、フィギュアに詳しくないのですが、面白そうなので行ってまいりました!!

中は、1階が直営販売所でフィギュアやお土産が沢山並んでます。2階が本命のミュージアムとなっており、たぁーーーーくさんの珍しいフィギュアが展示されてます。ミュージアムは有料ですが、おまけとして、ガチャガチャ(ガチャポン)1回分のサービスコインが貰え、色んな種類の入ったガチャガチャから、1つだけもらえるようになってます。

では、そのミュージアムのフィギュア達の一部を紹介してみますね。



まず、入口にあるティラノサウルスのフィギュア??超リアルです!!



ちょいと大きい目のゴジラ



等身大クラスのケンシロウ



銀河鉄道999のワンシーン

 

ウチの嫁さんが大好きなセーラームン!!



こちらもウチの嫁さんが大好きだった、エヴァンゲリオンのアヤナミレイ??
私エヴァンゲリオンは、見た事無いので、よく分からん・・・。



仮面ライダー



ハイジ!!

と、UPしてたらキリが無いのでこれぐらいにしておきますが、昆虫や空想のフィギュアを始め、仮面ライダー、北斗の拳、エヴァンゲリオン、などなどたぁーーーーくさんのフィギュアがあり、とーーーっても楽しませてくれました!!

ちなみに、いかがわしい??フィギュア達も沢山ありました。(汗)それを見る、子供達の姿が・・・。(滝汗)

ってな、感じで海洋堂ミュージアムを堪能し、商店街を歩いていると、何やら良い匂いがしてきたので、立ち寄って見てみると・・・



何と!『近江牛まん』ですっ!!食べさしの写真でスミマセン・・・。思わず買っちゃいました♪
近江牛を使った、すき焼き風味の肉まんで、肉肉しい味がとーーーーーっても美味しかったです!!

そんなこんなで、夕暮れ時の長浜のレトロな街並みを堪能し、次なる目的地へと出発致しました。本当は、豊臣秀吉の出世城である長浜城を一目したかったのですが、日が暮れてしまいそうだったので、今回は諦めて、湖北→湖西を目指し出発です!!

てな訳で、せっかくの夕焼け時なので、湖岸道路で景色を堪能しながら、湖西を目指す事に!!



琵琶湖越しの夕焼け♪♪めっちゃ綺麗でしたぁ!!

っで、この後の計画なのですが、日暮れまでに、湖西にある湖に浮かぶ鳥居で有名な『白髭神社(しらひげじんじゃ)』へ行き、夕焼け越しの鳥居を堪能し、さらに湖南を目指し、大津港にある18時~19時30までおこっている『花噴水』を見る予定だったのですが・・・。

流石は、琵琶湖ですねぇ~、走れど走れど湖西にたどり着けません・・・。ようやく、湖西に差し掛かろうとしたその時!?

ん?何か道おかしくね???夕日がこっちで、湖がこっち・・・。

うぉぉぉおぉおおおおおぉおおおぉおお!!!いつのまにか逆走してるやんっ!?

途中、湖岸を離れるところがあり、どうやら道を曲がり損ねて、Uターンした模様・・・。
慌てて引きかえし、目的地を目指すも湖西に着いた頃には、既にあたり真っ暗・・・。(涙)

ってな訳で、『白髭神社』と『花噴水』は諦め、そのまま福井・京都北部を目指し、舞鶴へ向かう事に!!

あぁ、大津港の色とりどりの綺麗な噴水見たかったなぁ~・・・。



ってな感じでその日は舞鶴まで行き、そこで一泊して翌日の朝より、『天橋立』を堪能する事にしました!!

さぁ、本日も時間が来てしまったので、このへんで!!

お盆休み旅行レポートもあとちょいとなってきましたので、もうちょっと続きますが、どうかお付き合いを♪♪
Posted at 2011/08/21 08:45:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月20日 イイね!

お盆休み旅行レポート!!vol.3

さてさて、本日も元気良くお盆休み旅行記の続き逝っちゃいますよぉ~♪♪

前回vol.2では、近江八幡で激ウマランチを楽しんだところまでUPしましたが、その続きを♪

ランチの後、長浜を堪能する予定にしていて、食事が済んだ時既に14時を回っていたのですが、私がどうしても気になる場所があり、その場所を、カフェの方にお尋ねすると、スグそこですよ!!と教えてくれたので、予定には入れてなかったのですが、急遽その気になる場所をちょいと覗いてから、長浜へ行く事にしました!!

その場所は・・・、




『信長の館(やかた)』です!!

そう!信長と言えば、安土城!!安土城と言えば、超豪華な天守閣ですよね。
けど、安土城自体は、既に燃えてしまい、現在城跡しか残っていないのですが、ここ近江八幡、安土城跡付近には、織田信長や安土城にまつわる博物館、資料館が集合しているところがあるんですよね。その敷地内に、この『信長の館』と言うのがあり、その中では、ナント!?安土城の超豪華な実物大の天守閣を再現したものがあるんですよね!!

天守閣のみですが、コレは、なかなかの見ものでしたよ!!



建物内部もちゃんと再現されてます!!
ここでは、今NHK大河ドラマで話題の『江』の撮影にも使われたんですよ!!



こちらは、2階の内部です。超豪華ぁ~!!
しっかし、こんなものが、お城のてっぺんにあったなんて!?
信長は、何てヤツなんだ!!

ついでに、こんなものまであったので、ちょいと撮ってみました♪



公衆電話みたいですが、何やらとんでも無く古いデザインです。古き良き時代が大好きな私は、見逃せません!!(笑)

この信長の館(付近)では、色んな資料があり、信長について勉強できるようになっているのですが、私達には、長浜へ行くと言う目的があったので、かなり巻きながらの鑑賞となりました。『信長の館』滞在時間は、ナント!?10分であります・・・。(汗)

もっとじっくり見たかったよぉ~・・・。(涙)

ってな訳で、長浜の商店街が17時ぐらいで閉まっちゃいますので、超特急で長浜へと向かいました!!

っで、40分ぐらいで長浜に到着し、長浜駅の駐車場にクルマを止め、長浜のレトロな街並みを楽しんでまいりました!!



この長浜の商店街は、黒壁スクエアと呼ばれており、この建物が『黒壁銀行』の愛称で親しまれた旧国立第百三十銀行長浜支店(名前長い・・・。)です。

現在は、『黒壁ガラス館』と言うガラス工芸品の販売を行っております。ここでは、ガラス工芸の販売だけでなく、ガラス工芸の製作体験もでき、その光景を見学する事もできます。当初の予定では、私達も体験する予定にしていたのですが、この時既に16時がきていて、本日終了と・・・。(涙)

仕方ないので、見学だけさせて頂きました。



これは、ガラスを熱してドロドロになったガラスを吹きつけ棒に拾い上げてるところですね。
このあたりの作業は、危険が伴うのか?係りのお兄さんが作業してくれてます。



ガラスを拾い上げたら、息を吹きつけ、形を作っていきます。こちらの少年が今回の体験希望者のようです。



こんな感じで膨らんできますよぉ!!



ちょいと膨らましては、形を整えて、この工程を何度か繰り返すみたいですね。
私達には、まだ見て回るところがあったので、見学はこれぐらいにして、お次なる黒壁スクエアを堪能する事に!!

ちなみに、この光景は分厚いガラス窓越しで見学できるのですが、ガラス越しででもとんでもない暑さでした。一体中は、どれくらい暑いのでしょうか???この少年、よく耐えましたよ!!

さて、本日もタイムリミットがきてしまったので、これぐらいにしておきます。

えっ?まとめて作成してからUPしろよっ!!って?なかなか時間が無いので、ご勘弁を♪

ってな訳で、まだ続きがあるので、次回もお付き合いよろしくです!!(苦笑)
Posted at 2011/08/20 08:45:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@ホエホエ. さん いやぁ〜、ホントセンターロック化したいですね!!ローライダーのワイヤーホイール用のタワーを使って加工すれば、どうにか組めるかな?と思ってるのですが、裏面がなかなかの特殊形状で。。。ってか、そもそも1本しかありませんけど♪♪(笑)」
何シテル?   09/29 08:21
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123 456
78910111213
141516 17 18 19 20
2122232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21
エンジン搭載作業 vol.8(エンジン傾き手直し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 05:13:04
ヒーターバルブ・ヒーターホース組付け vol.3(流用ヒーターバルブ探し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 23:28:44

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation