• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDAISMのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

ぶらり日帰り温泉ツアー!!

ぶらり日帰り温泉ツアー!!えぇ~、『怪盗グルーのミニオン危機一発』を早く観たくて観たくてウズウズしているHONDAISMです♪♪

第1作目の
怪盗グルーの月泥棒』は、めっちゃ面白く、良いお話だったので、今作もめっちゃ楽しみです♪♪


さてさて、いやぁ~、ここんとこめっきり涼しくなり、秋本番って感じですね♪♪

って事で、紅葉シーズンには、ちょいとまだ早いですが、この前の火曜日に、ドライブ兼ねて徳島の
祖谷温泉 (いやおんせん) へと行ってまいりました♪♪

場所は、
こちら♪♪のAのところです。

ここは、自宅からもそう遠くない、片道100kmぐらいのところなので、道中のドライブも楽しむべく、なるべく峠道をチョイスして、出発しました♪♪

って事で、自宅から15分後には、いきなり嫁のラパンでさえ対向が来ると立ち往生しそうな道をのんびり景色を堪能しながら走ってました♪♪

すると、道端に何やら、緑色したデッカイ丸い物体がゴロゴロと・・・。

ん??マリモ??

んなバカな!!



気になって仕方がなかったので、クルマ停めて確認しに行くと、・・・

何と!?



栗でした!!

私、恥ずかしながら、緑色したイガ栗を間近で見たのは初めてで、少しビックリしました。茶色くなったイガ栗は、何度も見た事あったのですが。。。

見ると、道端にはゴロゴロと沢山の栗が落ちてたので、全部持って帰ろうかとも思いましたが、誰かが植えてる栗の木だといけないので、一つだけ拝借してお持ち帰りです♪♪

っで、嫁さんは何を思ったのか??その栗をダッシュボードの上にのっけてます。



嫁さん『コレ、落さないように走ってね♪♪』と・・・。

ご覧の通り、道はラパン一台が通れるくらいの細くて険しい山道・・・。
持つのも痛いくらいのトゲトゲのイガ栗に滑り易いダッシュボード・・・。

とんでもない事言いだします。。。(苦笑)

って事で、秋を満喫しながら、頭文字Dバリのドラテクで峠をひた走りました♪♪(笑)

けど、意外にもイガ栗は、一度もダッシュから滑り落ちる事なく走りきりましたよ!!

っで、祖谷に近づいたところに、展望台があったので、一服♪♪



この日は、めっちゃ天気も良く、本当に気持ちが良かったです♪♪



谷が結構深く、谷底を流れる川も、ご覧の通り、かなり小さく見えます。



iPhoneでの撮影なので、これが限界。。。



川の色も、綺麗な澄んだ緑で、サイコーです♪♪

んで、さらに細い山道をくねくね登ったり、下ったりを繰り返し進んでいくと、・・・

何やら、崖っぷちに人影が!?

これは、ヤバイ!!

助けなくては!!











と、クルマを飛び出し、その今にも飛び落ちそうな人影に、近寄ってみるとぉ~・・・















小便小僧でした♪♪(笑)

”すんごい”ところで、立ちションされてます。(苦笑)

この小便小僧は、祖谷(いや)川沿いの断崖には、祖谷街道の開設工事で残った岩が突き出ており、かつて地元の子供達や旅人が度胸試しをしたという逸話をもとに作られたそうです。

ネットやら、雑誌などでは見たことありましたが、こんなところに居られたんですね♪♪初めて見ました!!



更にここには、『風呂ノ谷』って言うバス停があります。こんなほそぉ~い山道にも、ちゃんとバスが通ってるんですねぇ。



何やら、ボンネットバスも現役で走ってるようですね。
これも雑誌などでは、見たことありましたが、こんなところを走ってるとは知りませんでした。

こうなると、やはりボンネットバスが走ってくるのを見てみたいですよね♪♪
ってな訳で、バスが来る時間まで待ってみる事に!!

・・・と、向こうのほうから何やら、ぶぉ~ん♪♪ぶぉ~ん♪♪と言う音が!?

よっしゃぁー!!来たでぇ~!!

と、カメラ構えて待ってると、・・・

何と!?ボンネットバスではなく、普通な小型バスがやってまいりました。。。(滝汗)

ネタになると思い、写真撮ろうとも思いましたが、運転手さんに『こんなバス撮ってどないすんねんっ!!』とツッ込まれそうなのでやめました。(苦笑)なので、写真はありません。。。

それは、さておき、



しっかし、とんでもないところに設置するなぁ~。(笑)



っで、その小便小僧の向こうには、何やら建物が見えます。

そう!!アレが
ホテル祖谷温泉 (いやおんせん)です。



しっかしこちらも、よくもまぁ、こんな崖っぷちに旅館を建てたもんです。。。(苦笑)

この旅館には、温泉しかも露天風呂が備わってて、日帰りでも入浴させて頂けるんですよね♪♪

本日は、この温泉が目的で、祖谷温泉に来たんです♪♪

まずは、12時も過ぎた頃だったので、腹ごしらえをば♪♪

この旅館では、一般客も食事をとる事が出来、地元名産の祖谷そばや、鹿肉などの郷土料理が楽しめます。



私は、てんぷら定食にしちゃいましたけどね♪♪



ってな訳で、景色を堪能しながら、まったりと食事♪♪

んで、食事も終わり、一服したところで、早速温泉に浸かりました♪♪

ここの温泉は、ちょいと変わってるんですよね!!

温泉がある場所は、谷底を流れる川のすぐ隣になるのですが、ここは川から数十メートルは離れた山の上。っで、どうやって谷底まで行くかと言いますとぉ~、・・・










何と!?ケーブルカーに乗って、谷底まで降りて行きます!!






見よっ!!この急な勾配を!!

5分程かけて降りて行くのですが、周りには紅葉の木がいっぱいなっていたので、紅葉シーズンには、綺麗な紅葉がサイコーのケーブルカーなんでしょうね。

っで、下界に到着し、温泉に浸かるのですが、写真撮影してると盗撮!?と疑われそうなので(汗)、ここから先の写真はございません。あしからず♪♪

因みにネットで画像を拾ったやつですが、お風呂はこんな感じ!!



お風呂場から見える景色は、・・・



こんな感じ!!

って、この橋からだと、温泉丸見え!?

まぁ、見た感じ橋もボロボロになってる感じでしたので、おそらく立ち入り禁止にはなってると思いますが、女性の方は少し不安でしょうね。。。(汗)

お湯は、少し硫黄のにおいがし、ぬめりがあって、いかにも温泉!!って感じでした、。

まぁ、温泉なので当たり前ですが。。。

ただ、温度は、温泉としては結構ぬるま湯になってます。個人的には、熱い温泉が好きなのですが、景色を堪能しながらゆっくり浸かるには、丁度良いですね。30分くらいゆっくり浸かると、身体の芯まであたたまり、汗が止まらなくなる感じです♪♪

んで、1時間程、露天風呂を堪能した後は、またあのケーブルカーに乗って帰ります。

因みに、露天風呂では、湯船に浸かるだけとなっており、流し場などがありません。露天風呂と言う事もあり、湯の花は勿論、虫の死骸が少々浮いていたりもするので、私達は、露天風呂を出た後、上のホテル内にある大浴場にて、身体を流す事にしました。その大浴場もちゃんと、温泉になっており、とっても良い湯でした♪♪しかも、私一人の貸切で♪♪


ってな感じで、ゆっくり温泉に浸かり、日頃の疲れも取れたところで、また山道をのんびりと帰ってまいりました♪♪

いやぁ~、初めての日帰り温泉ツアーでしたが、日帰りで温泉に行くのも良いもんですね!!日頃、湯船に浸からない私なので、本当に疲れが吹っ飛びました♪♪


ちょいと、日帰り温泉ツアーハマっちゃいそうです♪♪


今度は、どこの温泉に行こうっかなぁ~♪♪(笑)


ってな感じで、日頃連休が取れない私なので、日帰りで楽しめるところを探してるHONDAISMでした♪♪




あっそうそう!!道中で拾った栗なのですが、帰った頃には、・・・



このように、少し茶色を帯びてきて栗っぽくなってました!!







ミニオンで遊んでみたりして♪♪(笑)


ってか、この二粒だけの栗をどうしたものか??頭をかかえるHONDAISMでした。。。(苦笑)


Posted at 2013/09/28 08:38:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月25日 イイね!

青アコ、ウインドウレギュレーターモーター死亡・・・。そして修理。。。

えぇ~、この度めでたく、青アコの左リア・ウインドウレギュレーターモーターが死亡って事で、『何シテル』にもUPしとりましたが、ここ数日パワーウインドウ復活の為に、悪戦苦闘??しとりました♪♪

かなり前より、窓上がるのが重たいなぁ~とは思ってたのですが、ここ半月程前に、窓下げて上げようとしたら途中で止まってしまい、手で窓を引っ張りながら、スイッチを押して、どうにかその時は閉めたんです。

っで、また今度ドアをバラして、グリースUPでもしてみるか!!と思いつつ、暇な時間が出来るのを待っていたところ、うかつにも窓を下げてしまい、そのまま死亡。。。


あ~ぁ・・・。って事で、窓が下がったままでは、クルマをうかつに置いておけないので、内張りを外し、モーターを確認。




レギュレーターモーターASSYを取外し、直接電源をつなぎ動作確認するも、ふんともすんと・・・。汗汗汗

ってな訳で、この日はどうする事も出来ないので、




ドアの中につっかえ棒を入れ、窓を固定。
まぁ、ガムテープなどで留めておいても良いのですが、ひょっと誰かに窓下げられて、イタズラされても嫌なので、つっかえ棒で対策しました♪♪



さらに、振動などでつっかえ棒が外れる事も想定して、ウインドウレギュレーターと窓を固定しているボルト穴の所に、長いボルトをハメておき、最悪窓が落ちないように対策して、この日は帰宅。

んで、私がむかぁ~し乗っていたCD3アコード



を、泣く泣く解体屋に引き取ってもらう際に、取り外しておいた、ウインドウレギュレーター達がまだ倉庫で眠ってる事を願いつつ、嫁さんに

『何しとんねんっ!!』

と言う冷たい視線を浴びつつ(滝汗)、倉庫をひっぺがえし捜索!!




ありましたっ!!

大切に保管してあった、レギュレーター達が♪♪



っで、翌々日そのウインドウレギュレーターを組もうと、試しに動作確認したら・・・、



ウイッ!!ウイッ!!・・・・・・・・・・

はいっ、こちらも漏れなく死亡。。。(苦笑)


ウイッウイッとわずかに鳴るだけで、ピクとも動きません。。。

シバけば動くかな??とも思い、ハンマーでガツンッ!?といくも、動作せず。。。

ってな訳で、そのままゴミ箱へ♪♪(苦笑)


さぁ、困りました。手持ちのレギュレーターもこれが最後ですし、新品買うにも、それなりの金額するし、どうせ新品入れるならメインアコに組みたいけど、2台分の入れ替え作業するのも面倒臭い・・・。

かと言って、部品取として保管してあるワゴンから回収するのも面倒臭い。だって、原っぱの草に埋もれて作業が出来ない。しかも、もう一年以上動かしてないからエンジン動くかどうか分からない・・・。

と、一晩悩みましたが、

結局、使えるモノは使おう!!と言うエコを選ぶ事に!!

ってな訳で、翌朝早速、雑草かき分け、バッテリーつないでエンジン始動!!意外にも、一発でエンジン始動し、感動♪♪

っで、動作も確認し、・・・




回収成功!!ついでに、ドアロックモーターも回収♪♪



っで、その日の晩に再チャレンジ!!

ウインドウレギュレーターが動くのは確認済みだったので、この日は余裕があったので、ドアをバラしてるついでに、ドアロックモーターの交換もする事に!!

と言うのも、かなり以前より集中ドアロック(リモコン)で施錠した際、ガチャン、ガチャン、・・・、ガチャン、・・・・・・・・・・・・・・ガチャンと、何度も何度もロックをしようとする症状が出てたんですね。この症状は、ドアロックモーターのアクチュエーターの力が弱まると起る現象らしいんですよね。

まぁ、放っておけばその内に止まるので別に構いはしないのですが、あまり好ましい状態ではないので、かなり前に運転席のドアロックモーターを、中古で交換してみたのですが、数日は直っていたのの、その後再発。。。

っで、もうエエわいっ!!って事で、この時まで放置してたんですよね。

なので、リアドアロックモーター故障の可能性もあるかと思い、今回ドアロックモーターも同時にワゴンに組まれていたものに交換してみる事に!!




っで、これが取り外して、2つを見比べた画像で、左がワゴン用、右がCD6用です。

パット見は、まったく同じモノなのですが、品番とプラスティックのアームの一部の色が違いました。まぁ、構造・形状は全く同じモノなので使えるだろうって事で、各部のグリスUPを行い、取り付け!!

すると、動作も問題なく、ガチャンガチャン現象も取りあえず治まってます。
ウインドウレギュレーターの方もバッチリで、動作は勿論の事、以前よりもスムーズに動くようになりました♪♪

ってな訳で、無事にパワーウインドウも直った事なので、あとは内張り取り付けて、元に戻すだけなのですが、ここで、もうひとつ部品を新調して、きっちりドア自体の修理をしておきたいと思います。

その部品とは、この・・・




ビリビリに破れた、ドアシール!!

このシール(フィルム)は、内張りを外した事のある方なら、お分かりだと思いますが、ドアのサービスホールからの水の浸入を防ぐ為のモノなのですが、何せ20年選手で、何度も取り外されて、ビリビリのパッシパシになっちゃってましたので、今回このシールを新調することにしました。

部品は、・・・




この左のモノで、そのシールを取り付ける為に必要なブチルテープも取り寄せいたしました。

っで、まずはこの、・・・




べっちゃべちゃにへばり付いた、古いブチルを除去していきます。



べっちゃべちゃになり過ぎて、触るのも気持ち悪いです。。。(苦笑)
ドアを傷付けないように、プラスティックのヘラで大方除去し、残ったブチルをパーツクリーナー使って、キレイキレイしていきます。






っで、ネチャネチャブチルと格闘する事数十分。。。

ようやく、綺麗に除去できました♪♪
あとは、よく脱脂をして、・・・




このように、ドアにある溝に添って新しいブチルを張り付けていきます。
このリアドア1枚で、約2mのブチルテープを使いました。

っで、あとは、シールを綺麗に張り付ければ完成!!




どやっ!!綺麗になったゼェ!!
これで、ドアに入った雨水が内張り側に漏れる事はないでしょう!!
やっぱ新品は、気持ち良いネ♪♪

因みに、このシールは、次回またドア作業の際、取り外し易いように、ブチルテープを押しつぶさないように注意してシールを貼っていきました。



こんな感じで、ブチルテープの元の形状を潰さないように貼り付けてます。


っで、お次は、この・・・



サッビサビの、ドア取っ手のステー・・・。
5thアコードの内張りを外した方なら、お気づきかと思いますが、このステー必ずやと言って良いくらいに、このようなサビサビの状態になってるんですよね。

今回、せっかくドアをばらしてますので、サビ落して組む事に♪♪




サビをワイヤブラシで落し、塗装。



んで、取付!!


完璧♪♪



ってな感じで、・・・



内張りを元通り組んで作業終了!!

これで、また当分は、窓を全開にして、風を感じながらドライブを満喫する事ができるでしょう!!

めでたしめでたし♪♪














PS


この作業の2日後、リモコンで施錠してみたら、


ガチャン、ガチャン、・・・、ガチャン、・・・・・・・・・・・・・・ガチャン


はいっ、また例のドアロック ガチャンガチャン事件発生です。。。(滝汗)



あぁ~、やっぱり左リアのモーターでもなかったかぁ~。。。こりゃあ、また運転席のロックモーター交換してみないとダメやな。。。けど、フロントドアのロックモーター外すの面倒なんだよなぁ~。。。


ってな訳で、また気が向いたら、フロントドアもワゴンのドアロックを組んでみたいと思います。










気が向けば・・・。(苦笑)
Posted at 2013/09/25 08:24:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2013年09月20日 イイね!

★告知★『集え!!アコトルin与島2013』

★告知★『集え!!アコトルin与島2013』さてさて、本日は、ちょいとオフ会の告知をば♪♪


えぇ~、そのオフ会とは、昨年の11月に行われた『集え!!アコトルin与島2012』の第2弾となる 、・・・




『集え!!アコトルin与島2013』

です。

このオフ会は、
私が参加させて頂いているグループ『S.A.O.C』




の代表をされている『徳島ラーメンユーロR』さん主催で行われるオフ会なのですが、11月10日 瀬戸大橋 与島PA第2駐車場(元フィッシャーマンズワーフ隣)にて、アコード・トルネオが集結致します。 


昨年は、生憎の雨模様だったにも関わらず、大盛況の下、約30台ものアコード・トルネオ・アスカが集まりました♪♪


その時の模様は、
こちら♪♪


ではでは、オフ会詳細です。

★★★★★★★★★★★★★★

●日付    11月10日(日)
●時
間     10:00~12:00(雨天決行)
●場所      瀬戸大橋与島PA第2駐車場
●対象車種  『アコード&トルネオ&アスカ』

今年は、参加される皆さんで景品を持ち寄り、ハズレ無しのビンゴゲーム大会を企画致しますので、参加される皆さんには申し訳ないですが、一人一品必ず『何か』持って来て下さいね。
(車関係の物じゃなくても全然OKです。家にありました~、だとか地元のお土産物なんかでも構いません。)


去年と同じ程度の台数が集まるようでしたら、『アコトル&アスカ』ワンメイク!!で開催したいと思っておりますので、もし見学に来たい『他車種のみん友』さん達までは募集は致しませんので見学は『ご自由』にお願い致します。

★注意★

尚、公共の施設を利用致しますので、一般利用の方々のご迷惑にならないよう宜しくお願い致します。
高速道路のPA&SAの駐車場は道交法上では道路扱いになりますが、当方は商売や営利目的で開催するのではありませんので、正式な駐車場使用許可までは取っておりません、その旨はご了承下さい。

★★★★★★★★★★★★★★


基本アコトル好きなオーナーさんなら大歓迎ですので、クルマは『ふとぅ~』なノーマルで全然OKです。 ワゴン、クーペでのご参加も大歓迎!!
イジってないからオフ会なんか行きにくい、なんて考えは×です。 イベント概要、参加表明は、こちらから!!


『集え!!アコトルin与島2013』


当日”急に”ご予定が決まる方も居られるかと思いますので、参加表明無くとも、ご参加頂けますが、およその参加人数把握、連絡事項伝達の為、ご予定がお決まりな方は、参加表明をして頂けると助かります。

尚、昨年のこの方のように、



サプライズで10数台ものアコトルを率いての突然入場も大歓迎致します♪♪(笑)


また今年も”だ・れ・か””何か”やって頂ける事でしょう!!



と無駄に、ハードル上げてみる・・・♪♪







ってな訳で、中・四国では年に一度の大きなアコード・トルネオ・アスカの集まりになろうかと思いますので、皆さんも是非是非ご都合をつけて、11月10日、瀬戸大橋は、与島サービスエリアにお越し下さい!!


個人的には、私が乗る5thアコード生誕20周年を記念して、『5th ACCORD 20th Anniversary IN YOSHIMA』 って事で、5thアコードも集まると嬉しいな♪♪

って、勝手に便乗してしまってますが・・・。(苦笑)
叱られんやろか???汗汗汗

あくまで、” 闇 ”の集まりとして・・・。(笑)






とか言ってますが、当の本人は未だ予定が決まっておらず、参加はまだ不明です。仕事休めると良いのですが。。。因みに、ウチの親父も現在スケジュールを調整中です。



ではでは、皆さんよろしくでぇーす!!

Posted at 2013/09/20 08:44:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年09月13日 イイね!

4ヶ月越しでようやく・・・。

4ヶ月越しでようやく・・・。

なかなか残暑が厳しい日々が続いておりますが、皆さんバテてませんでしょうか??暑いのが苦手なHONDAISMは、未だバテバテでございます。。。(笑)




さてさて、昨夜は嫁さんが送別会に行くとの事で、少し時間が出来たので、メインアコをちょこっとだけ弄っておりました。

作業内容は、お盆休みに失敗しまくって、結局諦めてしまった作業の続きです。(汗)

と言うのは、GWにメーターパネルを完成させるもセンサー類は、まだ取付けていなかったので、お盆休み中にセンサー類を組もうと作業したのですが、水温・油圧は出来たものの、油温センサーの取付けがまだ出来てなかったんですよね。

と言うのも、サンドイッチブロックを使わず、油圧・油温センサーを取付けようとしたのですが、油圧センサーは純正プレッシャースイッチと入れ替えたので、サクッと出来たのですが、油温センサーがちょいと曲者だったんです。

以前にもご説明しましたが、H22Aには、バランサーシャフトが備わっていて、タイベル交換時などに、バランサーシャフトが回転しないよう固定する為の特殊工具を差し込むドレンがあるんですよね。

その穴が下の画像です。既にドレンボルトが外されてますが、カプラのすぐ横にある穴がそうです。



ここは、オイルライン上のドレンになりますので、油温もここで取れるだろ!!って事で、ここに油温センサーを組もうとしたのですが、センサーの1/8ネジピッチをそのまま組む事は出来ませんので、ネジピッチを変換するアダプターが必要になってきます。

っで、作業時そのようなアダプターは用意してなかったので、テキトーなボルトを使ってアダプターを製作したのですが、・・・



ご覧の通り、会社のボール盤では、ボルトセンターに穴を空けるのが非常に難しく、3つ程失敗作ができてしまい・・・、この時はテキトーなドレンボルトが無くなってしまったので、作業を諦めたんですよね。。。(苦笑)

なので、今回はドレンのネジピッチ・ボルト形状も確認出来たので、まとも”な変換アダプターを用意しました♪♪



M12×P1.5→1/8PT変換アダプターです。

このサイズのアダプターは、なかなか無いんですよねぇ~。結構探しましたよ。

因みに、このアダプターは油圧センサー用です。
と言うのも、油温センサーのセンサー部は結構長く、油温センサー用アダプターだと、センサー部が飛び出し過ぎて、バランサーシャフトに当り兼ねないと考え、あえて油圧センサー用を購入し、そのアダプターにセンサーが組めるように加工してやりました。

っで、完成したのが、コレ・・・



下のボルトが、純正で使われていたドレンボルトで、上が油圧センサー用アダプターを加工して、油温センサーを組んだものになります。

純正ボルトと同じ長さにしてますので、バランサーシャフトに干渉する事も無く、オイルラインをふさぐ事もないでしょう。



このように、アダプターからちょこっとだけセンサー部を出してやるのがミソです♪♪センサー部がオイルの流れに直接あたるように設置してやる事が、セオリーなので、ちょこっとだけ飛び出すようにして組んでます。
ホントは、もう少し飛び出させたかったのですが、バランサーシャフトに干渉しても嫌なので、これぐらいで我慢です。。。

っで、センサー取付け♪♪



上手くいきました!!
バランサーシャフトへの干渉も無く、オイル漏れもありません。
あとは、配線して、油温がちゃんと拾えてるかの確認!!



OK!!

油温がぐんぐん上がっていきます!!
画像では65℃くらいまでしか上がってませんが、この後100℃くらいまで上がっていたので、問題ないでしょう!!


多分。。。


ってな訳で、GWにメーターパネルを完成させるも、4ヶ月越しでようやく、動かなかったメーター達、全てが動くようになりました♪♪



たかがメーターの取付けに、どんだけ時間かかっとんねん!!(笑)


けど、”まだ”このメーター完成してないんですよねぇ~・・・。
と言うのも燃料残警告灯の確認がまだなんです。。。(汗)

この警告灯のパイロットランプはLEDな為、プラス・マイナスの極性があるんですよね。っで、純正メーターの警告灯の極性を調べるも、警告灯が点灯してみない事には分からなかったので、燃料が減るのをずっと待ってるんです。

取りあえずは、極性を無視してテキトーにつないでるのですが、果たしてちゃんと点灯するのやら???当たり前ですが、極性が合ってれば点灯するし、間違ってたら点灯しません。

っで、GW後もほっとんど乗らないメインアコなもんで、4ヶ月経ってようやく、満タンだった燃料が減って参りました♪♪(途中どうしてもガス欠になっては困る用事があったので、以前10ℓだけ足しましたけどね)

っで、この作業のあと、少しだけ遠回りして帰宅したのですが、未だ点灯せず。。。
やっぱし、極性間違ってるんやろか???(汗)


まぁ、まだわずかに針が上がってますので、もうちょいってとこですかね。
って事で、また次に乗る機会でチェックしようと思います♪♪

ガス欠にならんやろか???(苦笑)


ってな訳で、ようやく動き出したメーター達に、大満足なHONDAISMでした♪♪

ってか、センサーつないだだけで、配線まとめてないから、助手席足元が配線でぐっちゃぐちゃ・・・。
今度は、メーターコントロールユニットと配線の後片付けやな。。。



一体いつまで、メーターに時間かかっとるんやろ。。。(苦笑)

Posted at 2013/09/13 08:33:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 計器 | クルマ
2013年09月01日 イイね!

夏の締めくくりに♪♪

さぁ、皆さん暑かった夏の日々も終わり、少し涼しくなってきて秋の香りが漂ってるここ最近ですが、如何お過ごしですか??因みに、9月に突入し、いよいよ5th ACCORD 20th Annivarsary 目前です!!ってか、もう明日です・・・。オフ会したいなぁ~。。。まっ、休みも取れませんし、考える余裕もありませんので、放置です。。。(苦笑)ってな訳で、マジで!!誰か企画ヨロシクです!!(笑)


さてさて、先月の26日、27日は、仕事休みを頂いて、和歌山に帰省をしてまいりました!!

と言うのも、毎年、お盆が終わったこの時期に、お墓参りをする為実家の和歌山に帰省をする事にしてるんですよね。

一年に一度くらいしか帰省しない私なので、両親や姉貴、おばあちゃん達と会うのも久し振りです♪♪

毎年、和歌山への帰省は、早朝より香川を出発し、徳島港⇔和歌山港を行き来する南海フェリーを利用して帰省してるので、この日も朝6時に自宅を出発し、8時のフェリーに乗船しました。



道中ぼぉ~っと運転してたら、何を血迷ったかインターチェンジを一つ通り過ぎてしまい、全く逆方向の淡路島方面へと向かってしまったので、次のインターチェンジでUターンすると言うハプニングもありましたが、どうにか乗船15分前に到着です。

フェリー予約の際、『出港30分前にはお越しください』と毎回言われるのですが、いっつもギリギリになってしまうHONDAISMです。。。(苦笑)

因みに、フェリーに描かれている萌えキャラの彼女達は、南海フェリーのキャラで、左が 和歌山育ちの高野きららちゃんで、右が徳島育ちの阿波野まいちゃんの高校2年生で、二人共旅行が大好きだそうです。(笑)

流石にお盆明けと言う事もあって、大して混雑も無く乗船です♪♪

この南海フェリーは、基本自由席で、その辺に雑魚寝をするスタイルなのですが、大人一人+500円支払えば、グリーン席と言うものが用意されてるんですね。皆さん、このグリーン席に気付いてないのか??+500円が高いと判断されてるのか?いつも、グリーン席は、ガラガラなんです。

なので、・・・




当然、この日もグリーン席を確保!!

はいっ、私達夫婦のみで、貸切でございました♪♪
私は、脇のソファーで、足を延ばして爆睡!!
嫁さんは、リクライニングチェアで、爆睡です。(笑)

んで、約2時間爆睡してる内に、・・・





大爆音

で、この南海フェーリのテーマソングである、『海のむこうに』が流れてきて、起床です♪♪(笑)

なので、この曲を聴くと、いつも・・・

『あぁ、和歌山に帰ってきたんだなぁ~』

と実感する私です♪♪

ってな訳で、



フェリーを降り、20分程して、実家に到着!!

実家では、両親、姉貴、おばあちゃんと久し振りのメンツが揃ってました。

そして、今回会える事ををめっちゃ楽しみにしていた、私の姪っ子にあたる、姉貴の愛娘のユウちゃんです♪♪

ユウちゃんは、去年の5月21日に生まれたのですが、ナント!?その日は、丁度金環日食の日だったんですよねぇ~。なぁ~んか素敵ですよね。因みに、家族は皆よく金環日食ベイビーと呼んでましたね。(笑)



去年、生後3カ月の時にも、一度会ってるのですが、やはり覚えてるはずもなく・・・、今回の顔合わせの時は、恥ずかしいかったのか?ちょいとグズったりして、顔見知り全開でしたが、・・・



お土産として用意していた、『アンパンマン くるくるコロコロりんごのなる木』と言うおもちゃを差し出すと、めっちゃ興味を持ち、一緒に遊んでる内に少しだけなついてくれるようになりました♪♪

お土産用意しといて、良かったぁー。(笑)

あとユウちゃんのおばあちゃんの愛車である、緑デミオのプルバックのおもちゃや、写真のピンクの帽子、リュックサックもプレゼントし、大変喜んで??くれました♪♪リュックサックは、まだちょっと早かったかな??(汗)ちょいと嫌がってましたね。。。(苦笑)

とまぁ、いつまででも可愛くって仕方がないユウちゃんと遊んでいたかったのですが、予定が詰まりまくっていたので、ここで、姉貴とユウちゃんとお別れし、毎年欠かさず行っている、HONDAISM家のお墓参りを済ませ、いざ出発!!

えっ??

どこにって??

この時期、お盆が終わって少しした頃に、いつもお墓参りをする事にしているHONDAISMなのですが、もう一つ毎年恒例としている行事があるんですよね。

それは、HONDAISM家揃っての旅行であります♪♪
毎年、お墓参りを済ましたあと、私たち夫婦、私の両親、おばあちゃんの5人でちょい旅行に行くのがお決まりとなってるんですよね。(姉貴は、いつも何かと用事があり、いつもパスです。。。今年もユウちゃんの世話やなんだかんだと何かと忙しいので、今年もパスでした。。。)

ってな訳で、いざしゅっぱーつ!!


えっ? ?

だ・か・ら・どこ行くんや!!って??

鳥取県ですよ!!

鳥取県!!



何でも、両親がたまに行くと言う、なかなか素敵な旅館があるらしく、そこの温泉に浸かりに行こう!!って事になったので、今年は鳥取県
三朝町って言う温泉へ行く事になりました。


ってな訳で、オカンのデミオと嫁のラパンでの約350kmのツーリング開始です♪♪


(注意:今回デミオの写真を撮ってなかったので、この写真は、以前の使い回しです)
 
っで、お昼の12時過ぎに出発し、とっとことっとこと約5時間程走り、17時半頃にようやく到着致しました。。。流石に、和歌山からは、ちょいと遠いですね。。。




んで、たどり着いた旅館は、
『斉木別館』と言うところで、




素敵な庭園のある奇麗な旅館です。♪♪



その、庭園の小川をロビー内に引き込んでいるので、小川のせせらぎが、ロビー内でも聞こえてきます♪♪

因みに、この辺りは緑豊かなところで、小川には、・・・



カジカガエルが生息しているらしく、運が良ければロビー内の小川でカジカの鳴き声が聞こえたり、姿も見れる事があるそうです。

因みに、皆さんカジカガエルの鳴き声って聞いた事ありますかぁ??
とっても素敵な鳴き声なんですよねぇ~。


この鳴き声がカジカガエルの鳴き声なのですが、どこか懐かしい田舎の風景が思い浮かびますよね♪♪ 私、この鳴き声大好きなんです♪♪

けど、この日は寒かったからか??残念ながら、姿も見えず、鳴き声も聞けませんでした。。。(涙) また次回泊まった時にでも聞ける事を楽しみにしときます♪♪

んで、



美味しい晩御飯に、♪♪



いい湯の温泉♪♪



いい部屋に♪♪

とっても素敵な旅館でした♪♪

あと、ちょいと面白いシステムだったのが、選べる浴衣!!



チェックイン後、お部屋に案内される前に浴衣を数種類の中から選ぶ事ができるようになってました。

浴衣を選べた旅館は、この時が初めてだったので、とても新鮮でしたね♪♪
ただ、嫁さんが着たがっていたピンクの浴衣が無くなっていたので、ちょいと残念がってましたが。。。

とまぁ、そんな感じで、その日は美味しいご飯食べて、いい湯に浸かって、家族揃って旅館でのんびり過ごしました♪♪

っで、翌日は旅館で朝食を頂いたあと、鳥取観光に出発です!!

まずは、せっかく三朝に来たので、三朝の名所をば!!



そこは、映画のロケ地として使われた『恋谷橋』で、映画『三朝小唄』や最近では、上原多香子主演の、・・・



『恋谷橋』でも話題になったところです。



まぁ、ごく普通な橋ではありますが(汗)、



緑に囲まれ、素敵な川が流れる、少し趣ある橋です。

あと、橋の中央部には、・・・



『縁結びのかじか蛙』様が居られました♪♪

この横には、絵馬掛があり、皆さんの切なる思いが記されてました。

『カッコ良い彼氏に出会えますように!!』・・・と (爆)

ってな感じで、三朝を堪能した後は、次なる目的地へ!!

次なる観光は、鳥取と言えば、砂丘と梨ですよね!!

砂丘は、以前何度も行った事ありますし、おばあちゃんも居ますので、こちらへと、足を運びました。



『鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館』です!!

ここでは、梨の詳細や、歴史、栽培について、詳しく楽しく教えてくれるところで、意外と楽しいところでした。

まず館内に入って目に飛び込んできたのが、・・・



この巨木!!

これ、ナント!?梨の木だそうです。
枯れ木を何ピースかに分けて、掘り起こし、保存できる状態にして組みたててあるそうです。因みに、横の広がりは、20mもあり、4000個もの梨が実を付けていたそうです。

んで、梨の試食コーナーもあったり♪♪







こちらは、西洋の洋梨だそうですが、日本の梨とは全く違い、梨と言うよりも桃みたいな感じでしたね。私には、やはり日本の梨が一番です♪♪

なかでも、写真撮り忘れたのですが、・・・



この『新甘泉』と言われる、数年前に開発された新種の梨らしく、糖度が高く、非常に美味しかったです♪♪

因みに、おひとり様ひと切れとなっていたのですが、うちのオヤジが、バクバク食べてしまい、店員さんが少し引いちゃってましたね。。。(滝汗)
まぁ、私も新甘泉は、2切れ食べちゃいましたが・・・。(苦笑)

そして、梨ガーデンと言うところもあり、・・・



大きな梨の木が何本もあり、実際に実がなってましたね。
思わず、食べちゃいたくなりますが、収穫は9月に入ってからだそうです。。。ってか、勝手に食べたらアカンか。(笑)





あと、何故か??ひょうたんがなってたり♪♪
横のは、ヘチマでしょうか??(笑)

あとは、展示物を見たり・触ったり、シアターを観たりして、クイズラリーに参加しながら、楽しく館内を見て回りました。

クイズラリーで全問正解した方の中から、毎月10名に梨が当たるらしいので、当選すると良いな♪♪

んで、なしっこ館を満喫したあとは、



オヤジが、ソフトソフト!!とうるさいので、みんなで20世紀梨ソフトクリームを頂きました♪♪あっさりとした甘みに、ほのかな酸味でとっても美味しく頂きました♪♪

っで、そうこうしてるうちにお昼時間になってきたので、一行は昼食をとるために倉吉市のほ方に足を運びました♪♪

倉吉市は、『白壁土蔵群赤瓦』で有名なところで、とても風情ある町なんですね。

 

古き良き時代の町並みと、知らないオッサン・・・。
オッサンどいてよぉ~。。。(苦笑)

 

町並みには、小川が流れてます♪♪



とても綺麗な街並みで、お店では、雑貨やお人形、お茶屋さんに、酒造屋さんと、なかなか見どころがあります♪♪

街並みには、先程のような川があっちこっち流れており、・・・



このように綺麗な鯉がたくさん泳いでいました♪♪

もっとゆっくりと、街並みを見てみたかったのですが、一行はお腹がペコペコだったので、名物の『土蔵そば』へと向かいました。



そこは、1階、2階は、芸術作品の販売・展示がされていて、3階がお食事コーナーとなってます。

その3階は、とても風情ある内装で、・・・







とても趣があります。

そんななかで頂いたのは、勿論!!



こちらの、土蔵そばであります!!!

少し太めの麺に、あっさりとした、少し甘口のおつゆで、とっても美味しかったです♪♪

っで、お腹を満たした一行は、次なる目的地へ!!

次なる目的地は、私がいつかは行ってみたい!!と永年思い続けていたところ!!



そうっ!!三徳山でありますっ!!

三徳山には、投入堂と言うすんごいお堂があるんですね。

伝説では、・・・

役行者が投げた蓮の花びらの1枚は神仏にゆかりのあるところに舞い落ちました。三徳山がこの一つです。役行者が三徳山を訪れた時、その山のふもとでお堂をつくりました。役行者は法力でお堂を手のひらに乗るほどに小さくし、大きな掛け声と共に断崖絶壁にある岩窟に投入れたと言われています。このことから「投入堂」と呼ばれるようになりました。』

と言い伝えられており、とても興味深いところなんです。

ただ、今回は、おばあちゃんも一緒だったし、準備が全く出来てなかったので、またの機会に登る事にして、今回は、ふもとから眺める事に!!

ではでは、よくもまぁ、こんなところにお堂なんか建てた(投げ入れた)なぁ~と感心する、投入堂をどうぞっ!!



どやっ!!
スゴイやろっ!!



えっ??

ただの森林やんけっ!!

そんなもん、どこにあんねん!!って??



仕方ないなぁ~、んじゃあ、ズームアップしてみっか。




ここですよ!!ココ!!
分かりますかぁ??




ほらっ!!崖っぷちにほこらのような、小さなお堂があるでしょ♪♪
えっ?まだ、よう分からんって??

じゃあ、もう少しズーム効かしてみっか。



ほれっ!!これでどやっ!!

弾丸絶壁に、お堂があるやろ!!
あれが、投入堂や!!

何っ!!
なんやとっ!!まだよう分からんやとぉー!!


しゃあないなぁ~。・・・

じゃあ、コンデジの性能では、これが限界だから、裏技つこうて、もっとズームアップしてやるわっ!!




どやっ!!これで、文句ないやろっ!!
下界からは、これが限界じゃ!!


えっ?コンデジでどないして撮ったんや!!って??

展望箇所にデッカイ望遠鏡が備わってたので、その望遠鏡の覗き口にコンデジのレンズを合わせて、無理矢理一眼レフ付けてやったんや!!(笑)

ってな訳で、肉眼ではほとんど見えず、望遠鏡を使ってよやく見れたと言う、ショボイ結果でしたが、念願だった投入堂が見れて大満足であります。

けど、今回はこれで引きさがりましたが、いつかは登って、もっと間近で見たいと思います!!

因みに、登るのは、かなり大変らしく、軽装では入山許可が下りず、登山さながらの格好でないと、入山許可が下りないそうです。

いつの日か、絶対に登ってやるゼェ!!

とまぁ、そうこうしてるうちに、結構な時間が経ってしまったので、ぼちぼち帰路につく事に!!

っで、その帰路の途中で目にしたのですが、バカデカイものがいくつも連なっていたのには、びっくりしたんですよねぇ~。

それは、・・・



風車でありますっ!!

高さ100mはあるであろう風車が、たぁ~くさん連なってました!!

あとで調べてみると、ここは『北栄町』と言うところで、風力発電で有名なところなんですね。




風車とオカンのデミオと飛行石♪♪



一体、何基あるんやろか??



間近で見るとデッカイ!!デッカイ!!

けど、風車と言えば、羽がもっと大きいイメージですが、意外にも細く、3枚羽なんですね。

まぁ、台風などで、回りすぎても困るんでしょうけど・・・。


ってな感じで、道中を堪能しながらオヤジ運転するデミオを先頭にドライブしてると、何やら山奥に入って行くやないですか。どこ行くんや!!と思ってるうちに到着したのは、・・・




ん??鳥居が見えてきましたね。どうやら、神社のようです。。。



まっ、よく有りがちな神社のようですね。

と、鳥居に書かれた文字をよぉ~く見ると・・・

ん??



ん??んんん???

『金持神社』

何やとぉーー!!

『カネモチ神社』やとーー!!

んな神社があるんかぁ??

と思っていたら、『カネモチ神社』ではんく、『カモチ神社』だそうです。。。(笑)

『金持神社』は、810年出雲の神官の次男が、伊勢神宮参拝のためこの地を通りかかったところ、お守りとして身につけていた神前の根付の玉石が急に重くなりました。そして、この地に宮造りするよう神夢があったので、宮造りしたと伝えられているそうです。

さらには、日本で一番景気の良い名字の「金持」。その金持姓のもとになった地名がこの地だそうで、歴史は古く鎌倉幕府御家人、金持広親は1205年から守護職として、この伯耆の国を治め、鉄器製造が盛んである地域にふさわしく、国宝・太刀「童子切安綱」で知られる日本最古の刀匠、伯耆安綱を輩出しているらしいです。「吾妻鏡」などにも記載のある由緒ある名字の「金持」とのこと。



っで、鳥居をくぐり、階段を上っていくと、・・・



天常立尊を御祭神とする全国でも数少ない神社。国土経営、開運、国造りの神様が祀られていました。

っで、お参りをし、その横側に回ってみると、・・・



何やら、自動で中の照明が点灯し、中には龍の凄い絵が飾られていました。



この絵、何と!?指で描かれたようです。

ちょいと画像では分かり難いですが、とても指で描いたとは思えない、繊細な龍の絵でした。

そして、その裏側に回ると、・・・



皆さんの願いが詰まった絵馬が沢山ありました!!

皆さんの切なる願いがたぁ~くさん詰まってます。

『億万長者になれますように・・・』
『宝くじで、3億円当たりますように・・・』
『一生お金に不自由しませんように・・・』


(笑)

そんななか、とってな素敵な願も見つけました♪♪

『世界のみんながお金に不自由なく過ごせ、幸せになれますように・・・』

心癒されました♪♪

因みに、私の願いは秘密です♪♪(笑)

決して、『アコードをフルチューンできるお金を下さい!!』なんて願は、してませんからね♪♪(笑)


ってな感じで、お金持ちになる御利益を頂戴し、夏の締めくくりとし、帰路につきました♪♪


いやぁ~、夏も”あっ!”と言う間でしたねぇ~。
毎年、この和歌山への帰省&ちょい旅行を終えると、夏も終わりだなぁ~と、少し寂しくなる私です。。。


来年の夏も、ちゃんと和歌山に帰省し、家族に会えるよう、また一年頑張りたいと思います♪♪

来年は、おばあちゃんが、米寿祝いの年(八十八歳)にあたるので、お誕生日にも帰省できるといいな♪♪


ってな訳で、夏が終わり、現実に引き戻され、お正月まで連休ありませんが(涙)、また仕事頑張りたいと思うHONDAISMでした♪♪



ちゃんちゃん♪♪

Posted at 2013/09/01 08:32:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@ホエホエ. さん いやぁ〜、ホントセンターロック化したいですね!!ローライダーのワイヤーホイール用のタワーを使って加工すれば、どうにか組めるかな?と思ってるのですが、裏面がなかなかの特殊形状で。。。ってか、そもそも1本しかありませんけど♪♪(笑)」
何シテル?   09/29 08:21
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
89101112 1314
1516171819 2021
222324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21
エンジン搭載作業 vol.8(エンジン傾き手直し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 05:13:04
ヒーターバルブ・ヒーターホース組付け vol.3(流用ヒーターバルブ探し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 23:28:44

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation