• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDAISMのブログ一覧

2013年05月24日 イイね!

靴下履かしてみました♪♪

靴下履かしてみました♪♪え~、ここんとこ、何やら中古パーツの話が大量に転がりこんできて、購入すべきか??否か??悩みまくってるHONDAISMです♪♪(笑)


画像のスパルコどうしよっかな??・・・


それはさておき、この度、めでたくH22Aの4スロ化を成し遂げたHONDAISMですが、今回作業を行って頂いたチューナーさんは、とにかく男気溢れる方なんです!!

なので、4スロも・・・、





『漢』のファンネル剥き出し仕様・・・。

ゴミなんか入らん入らん!!後方吸気だから、ダイジョブダイジョブぅ~♪♪

って、事らしいのですが(汗)、流石にGWの神戸オフ行くまでに、何かあっても嫌なので、GW前にこんなもん買ってみました♪♪



ファンネル用エアフィルターでありますっ!!

チマタでは、コレの事を『トランペットソックス』と呼んでいて、トランペットのようなファンネルに、靴下のようにかぶせて使う事から、由来してるみたいですね。

メーカーは、『ハイパークロス』製で、国内外で幅広く使われているファンネル用エアフィルターであります。



ファンネルに取付けてみると、こんな感じ♪♪
スロットルが50Φとかなりデカいので、隣同士のファンネル間の隙間がほとんど無く、非常に履かせ難いんですが、どうにか、かぶせる事が出来ました。

ソックス自体は、よく伸びるので、少々のサイズでも入るようですね。
ホントは、もう少し小さいファンネル用のものだと思いますが・・・。(汗)

けど、このソックスは、本当は根元をタイラップで縛って抜けないようにする必要があるのですが、このファンネルの場合、かなりキツキツなので、タイラップで縛らなくても、抜ける事が無さそうです♪♪

なので、いつでもどこでも取り外せるよう、タイラップは使わずに、かぶせるだけにしてます♪♪


これで、長旅の道中も安心ですよね。場所によっては、砂埃が酷いところもありますので、普段はなるべく装着しておくようにしたいと思います。

ただ、チューナーさんが言われていた通り、このフィルターによる、パワー&レスポンスの損失は大きいですね。意外と、体感的に変わります。。。

そりゃあ、チューナーさんも、ソックス付けたがらない訳ですわ。。。

まぁ、私は2,3週間の通勤ぐらいにしか使用しませんので、パワー&レスポンスよりも、安心を選んでおきます♪♪(笑)


因みに、・・・




2セットの4個+1セット購入して、2個を予備に備えておきました♪♪

と言うのも、車検の際には、どうしてもこのフィルターが必要で、4つのフィルターの内の一つに、ブローバイガスのホースを挿し込まないと、車検クリアできなんですね。

なので、車検時には、一つは穴を空けなければなりませんので、今回車検用も兼ねて、もう1セット購入しました♪♪


さぁ、タコメーターも付いて、エアフィルターも付いたので、安心してブン回せます♪♪

まぁ、乗る時間が全くもって無ですが。。。(涙)

因みに、GWのオフ会後、全く乗れてない。。。
早いとこ、フューエルゲージと、ウインカー直して、追加メーター機能させたいんだけどなぁ~・・・。


神様、我に自由をぉ~~~



Posted at 2013/05/24 08:01:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 吸気系 | クルマ
2013年05月17日 イイね!

レーシーなコクピットづくり♪♪

え~、アコード3台分の納税を済まし、スッカラカンになってしまった通帳に、かなり焦っているHONDAISMです。。。(滝汗)

あぁ~、来月頭までには、青アコの車検も受けにゃぁならんと言うのに・・・。(涙)

ここんとこ、ちょいとお金使いすぎましたねぇ〜。。。
まぁ、もはや『あとの祭り』ってヤツですな。。。(苦笑)

 
それはさておき(汗)、『5th ACCORD 20th Anniversary Prelude IN KOBE』に、満を持して参加する為に、GWにネタを数点仕込んだのですが、前回はVARISディフューザーと牽引フックをご紹介致しました。エクステリアがレーシーになれば、やはりインテリアもレーシーに仕上げたいですよね♪♪

ってな訳で、本日はインテリアの変更をご紹介したいと思います。

それは、何かと言いますと、4スロ・ダイレクトイグニッション・Vプロ装着により、使いもんにならなくなってしまった、コイツ・・・



そう、純正メーターでございます。

と言うのも、ダイレクトイグニッション化した際、点火タイミングを得る為の純正センサー類を全て無効化してしまったおかげで、回転信号が取れなくなり、純正タコメーターが動かなくなってしまったんですね。

っで、社外タコメーターを組む必要があり、注文するも1カ月近く生産待ちだったんです。。。けど、幸い私は、F-CON NAVIGATORと言う、Vプロに入力・出力された値を見る事が出来る、Vプロ専用のモニターを購入していて、そいつでは、回転数が見れたので、取りあえず・・・



このように、純正タコメーター前に、設置して走っていたんです。けど、やはりデジタルでは、きちんと回転数を把握するのが難しく、まだかまだか??と、社外タコメーターの到着を待ってたんです。

んで、約1ヶ月待ってようやく届いたのが、コレ!!



Defi-Link Meter ADVANCE BF Tacho 80Φ であります!!

動かなくなった純正タコメーターをコイツで代用するってな魂胆です♪♪

初めは、純正タコメーターの前にでも置いておけば良いっかぁ~と思っていたのですが、今回のチューニングで純正センサー類も殆ど使用してませんので、PGM-FI警告灯は点灯してるわ、排気温度警告灯も点灯してるわで、もはや純正メーター要るの??って結論に達し、どうせなら、いつかはやってみたいと思っていた、ワンオフメーターパネル逝っちゃうかぁ!!と無駄に勢いづいてしまい(汗)、・・・




3mm厚の綾織ブラックカーボンパネルを購入!!

んで、流石にワンオフメーターパネル作るのに、タコメーターだけでは寂し過ぎるので、思い切って他にも水温計、油温計、油圧計を購入!!


っで、完成したワンオフメーターパネルがぁ~・・・ 

 
じゃぁ~ん♪♪



じゃっじゃぁ~ん♪♪



でぇ~ん♪♪




苦労した甲斐があり、なかなか良い感じに仕上がりました♪♪

左から、油圧計、油温計、タコメーター、シフトインジケーター、水温計、純正燃料計です。


タコメーター以外のメーターは、Defi製のDefi-Link Meter ADVANCE CR 52Φで揃えました。ホントは、全てCRで揃えたかったのですが、80Φのタコメーターは、BFしかラインナップがありませんので、仕方がありません。。。あと、80Φタコメーター専用シフトタイミングライトも一緒に購入して組んでみました♪♪ 

因みに、追加メーターのセンサー類は、取り付ける時間が無かったので、未だセンサー達は、助手席の足元に転がっとります・・・。(苦笑)


 
いやぁ~、コレ作るのなかなか大変だったんですよねぇ~。
GWのオフ会には、何が何でも間に合わせたかったので、かなり頑張りましたよ!!


では、苦労して作ったメーターパネルの作業工程をご紹介したいと思います♪♪

 
まずは、カーボンパネルを切ったり削ったりして、純正メーターパネルと同じサイズのものを作ります。

んで、メーター取付け位置に細心の注意を払いつつ、マーキングし、ホルソーで若干小さい穴を空け、・・・



ジャストサイズになるよう、少しずつ削ってドンピシャサイズにします。

っで、出来たモノが、コレ・・・



上が純正メーターパネルで、下がカーボンパネルを削ったり、穴空けたりして作ったパネルです。

燃料ゲージのところは、元位置と同じところに同じサイズの穴を空けます。

っで、お次にウインカーランプや、警告灯類のLEDパイロットランプの取付け位置を決め、更に穴を空けていきます。



ここまで出来たら、お次はLEDパイロットランプを取付け、配線にギボシを組みます。

パイロットランプは、バイクなどのワンオフメーターなどに使われるもので、赤・緑・青色を購入。



ちゃんと、どれがどのパイロットランプになるのかを、マスキングテープを使って、タグを付けておきます♪♪

んで、お次は、いよいよメーターを取付け、・・・



取りあえず、メーターパネル完成!!
 
ジャストサイズで、作ってますので、メーターの固定は、メーターの周りにスポンジテープを少しだけ貼って、差し込むだけです。

っで、コイツを純正メーターケースに収めるのですが、純正メーターケースには、分厚い社外メーターを収納出来る程のスペースはありませんので、純正メーターケースも、削って削って削りまくります♪♪

っで、出来たモノが、コレ!!





上が加工前の純正メーターケースで、下が今回加工したメーターケースになります。
見事なまでのどつ穴です♪♪(笑)

燃料ゲージは、純正のまま使用するので、勿論燃料ゲージ部分は、削らずに、ちゃんと固定出来るよう、そのまま残してます。 

っで、コイツに、追加メーターを組んだカーボンパネルを組みます。



カーボンパネルをケースに組むと、裏側はこんな感じです。

何やら、配線がごちゃごちゃしてますが、リンクメーターのおかげで、かなり配線は省略されてます。



っで、燃料ゲージへの配線は、こんな感じ。

燃料ゲージの配線端子は、メーターを固定するボルトが端子の役目をしていますので、丸型端子を使って、フューエル信号、イグニッション、アースを接続し、フューエルメーターを固定します。



っで、裏面カバーを取り付け、テキトーな穴から、配線を引っ張り出しておきます。

カバーを付ける際、シフトインジケーターが干渉したので、これまた削って干渉しないようにしました。

っで、表面のメーターレンズを組めばぁ~・・・♪♪




ワンオフメーターの出来上がりぃ~!!
Defiのメーターベゼル(黒いカバー)も取り付けて、良い感じ♪♪

あとは、配線処理して、メーター組めば完成!!


といきたいところなんですが、ここからが超大変。。。汗汗汗

 
当然の事ながら、このワンオフメーターを組むとなると、純正メーターは組めなくなってしまいますよね。

そうっ!!純正メーターのスピードメーターが使えなくなってしまう訳なんです。。。

って事はですよ!!

オドメーターとトリップメーターも使えなくなってしまうと言う事なんです!!

オドメーターは、そのクルマが生きてきた軌跡!!
これを無くしてしまうなんて事は、決して私には許されない事なんです。

ってな訳で、純正スピードメーターはどうしたかと言うとぉ~・・・、


じゃぁ~ん♪♪




助手席足元に移設でぇーす♪♪

ホントは、グローブBOXのところに、パネル作って綺麗に設置したかったのですが、時間が無くて、取りあえず足元に設置です。

この移設、配線延長したら良いだけだから、楽勝楽勝♪♪と思いきや、何気に大変だった訳で・・・汗汗汗

と言うのも、ノーマルメーターを元の位置に戻す時が、いつまたやって来るか分からないので、純正ハーネスを加工してしまうと、後々面倒な事が起こり得るので、こんなモン作っちゃいました♪♪



延長ハーネスキットでぇーす♪♪

私、メーターは部品取りも入れると、約5,6セットは持っていましたので、その一つを潰して、メーター基盤のカプラを取り付けているハンダを剥がし、カプラのみを回収します。

んで、
以前所有していたCD3アコードを、泣く泣く解体屋に見送る前に回収しておいた、室内ハーネスを倉庫から引っ張り出してきて、メーターカプラ部分を配線を少し残してちょん切り、メーター本体からもぎ取ったカプラとを1mくらいの配線で、つないでいきます。



こんな風に♪♪

端子に配線をハンダ付けしていき、収縮チューブを使って絶縁します。

っで、この状態だと、端子折れなどの心配もあるので、・・・



ちょいと見た目が汚いですが、シリコンボンドで固めてやりました♪♪
ホントは、もう少し硬くなるボンドを使いたかったのですが、手元にはコレしかなかったので、仕方ありません。。。



ちょいとピンボケですが、カプラ同士をつなぐと、こんな感じ♪♪

これで、車両側のハーネスを加工する事無く延長が出来、元に戻したい時にも、簡単に戻せます♪♪



ちなみに、ワンオフメーターの各パイロットランプを点灯させる為の、ウインカーやハイビーム、警告灯類の各信号線もこの延長キットより取出ししておきます。

ただ、信号によっては、マイナスで制御されてたり、メーター本体内で信号を処理する為に、マイクロチップやコンデンサーを介してるものもあり、配線から直接抽出出来ない信号もありました。

っで、その抽出できない信号を、どうしたかと言いますと、・・・





このように、助手席足元に移設した純正メーターの基盤より、必要な信号のバルブ取付け部に、配線をハンダ付けし、+と-電源を取り出せるようにしました。



っで、各パイロットランプを点灯させる為の電源線をハンダ付けし終えたのが、こちら。

あと、画像では写ってませんが、燃料ゲージを動作させる為の信号、電源も同じ様に、純正メーターに配線をハンダ付けして、助手席から運転席まで配線を引っ張ります。


実は、コレが後々のトラブルの原因となります。。。

っで、完成したのが、





ちゃんと、警告灯も点灯してるでしょ♪♪
どれが、何の警告灯か分かりませんが・・・。(爆)

また、その内にステッカーを製作して、一目で分かるようにしたいと思います。

因みに、左からパーキングブレーキ警告灯、バッテリーチャージ警告灯、油圧警告灯、のハズです。。。 (苦笑)



んで、真中の緑色のパイロットランプが、左右のウインカーですね。




っで、水温計の右上にある、青色のランプがハイビームで、その右下の赤いランプが燃料残量警告灯になります。


因みに、この燃料ゲージの針の位置なのですが、・・・

 

ガソリン満タンで、この位置・・・。

 

そう、これが上で述べたトラブルであります。。。

私が考えるに、この燃料ゲージを動かす為の信号は、延長ハーネスキットにより、助手席足元まで1m延長され、さらに、純正メーターから信号を抽出した為に、助手席から運転席までの1m、合計2m以上も延長されたものであり、しかもショボイ配線を使ったものだから、抵抗が大きくなり、ガソリンを満タンにしても、ご覧の針の位置がMAXになったのではないか??と考えています。

もしくは、燃料ゲージ取付けの際に、針を無理矢理動かしてしまい、おかしくなってしまったか??

因みに、助手席足元の純正メーターの燃料ゲージも動作させようと、二つとも配線を繋いだら、ちょうど半分の 位置を針が指したので、即却下!!


実は、燃料ゲージがおかしい事に確信を得たのが、オフ会に出発する前に、ガソリンを満タンにした際で、仕方なしにそのまま、神戸を往復したのですが、帰宅途中の徳島にたどり着いたあたりで、針はEを割って、針上ではガス欠に・・・汗汗汗

しかも、高速PAのスタンドは皆閉っていて、下道のスタンドへ行こうかとも考えましたが、その時の時間が既に23時前後だったので、田舎のスタンドで開いている確証は無い。。。

去年の神戸オフの時は、ガソリン満タンで、往復できたし、例え4スロで燃費悪くなってるにしても(この時、新仕様のメインアコの燃費は不明)、神戸・香川の往復で空にはならんやろ!!メーターが狂って、早めに針が下がってしまっただけや!!

、無謀にも賭けに出たんです!!


まぁ、結果無事に自宅までたどり着けた訳なのですが、帰宅途中に近所のスタンドでガソリンを入れたところ、案の定思った程の量も入らず、やはり、燃料ゲージの針が早めに下がってしまっただけでした♪♪(苦笑)

ってな訳で、また時間見つけて、追加メーターのセンサー取付と、フューエルメーターを直したいと思います。 

あっ!スピードメーターも無くなっちゃったので、またどうにかしないとなぁ。。。

まぁ、i-Phoneのアプリでスピード見れるヤツもありますし、F-con Navigatorででも見れますので、構いはしないんですけどね。






いやぁ~、かなり苦労しましたが、なかなか納得のいく仕上がりで、大満足です。

こうやって、インストールすると、ダッシュ上はゴチャゴチャしなくて済みますし、追加メーターが汚れたり、傷付くこともまず無いでしょうし、良い事づくし♪♪

しかも、何と言ってもレーシーですしねぇ~♪♪

けど、本音を言うと、



Defi Super Sports Clusterが組みたかったんですけどね。

こんなの組んだら、カッコ良いんだろなぁ~。
けど、これはどこででも手に入れられるモノではなく、Defiが認定したところでないと、販売・取付が出来ないと言う、超プレミアムな逸品なんです。。。

しかも、モノだけでも、¥241,500もします。。。更に、センサー買って、取付までしてたら、¥350,000ぐらいかかっちゃうのでしょうか???

まっ、サーキット走らない、2、3週間に一度の通勤ぐらいにしか使ってない車両に、こんなの組んだら、宝の持ち腐れも良いところなので、今回製作したメーターで十分でやんす♪♪ 










追伸・・・

Defiのタコメーターには、9000rpmと11000rpmの2種類あるのですが、私が11000rpmをチョイスした事に、『H22Aが11000rpmも回らなんだろ!!お前のクルマのレブ8000rpmで、9000rpmもあれば十分だろが!!』と、ヤジが飛んで来そうなので、ちょいと補足を♪♪

私が、11000rpmを選んだ理由!!

それは、NAだからであります!!
やぁ~っぱり、NAで10000回転オーバーを回すのは、夢だったりしますよねぇ~♪♪
10000回転も回せたなら、どんなに気持ちが良いでしょうねぇ~♪♪
自分のH22Aが10000回転も回れば、ぶっ飛んじゃうでしょね♪♪


そんな思いを込めての11000rpmタコメーターのチョイスであります!!





























なぁ~んってのは、ウソ!!

単なる、発注ミスで、11000rpm仕様になってしまったとさ。
ちゃんちゃん♪♪



(苦笑)



因みに、メインアコのレブは8000rpmで、11000rpmメーターの場合、ほぼ真上に針が来るので意外に見易く、使い易いと、自分に言い聞かせているHONDAISMでした♪♪




(汗)




超長文を最後までお付き合い頂き有難うございました♪♪
Posted at 2013/05/17 22:45:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | 計器 | クルマ
2013年05月15日 イイね!

DanguanRacing エアロを更にレーシーに♪♪

え~、GWに遊び過ぎ、GW明けの激務に、少々お疲れ気味のHONDAISMです。。。(苦笑)

さてさて、本日は、
『5th ACCORD 20th Anniversary Prelude IN KOBE』に、満を持して参加する為に、エクステリアをちょいとレーシーに演出してくれるパーツをGWに取り付けてみましたので、ご紹介をば♪♪

そのブツは、今をさかのぼる事約18ヶ月前、
念願だったブツを手に入れるも、どうしてもフルチタンマフラー完成後に取り付けたかったので、今まで倉庫(と言っても、アパートの6畳間の一室・・・)に眠らせていたんですね。

んで、Vプロセッティング時にマフラーは完成したので、



ようやく、ヤツの取り付けに踏み切った訳でありますっ!!

そのブツとはぁ~・・・









『VARIS』製 汎用 REAR DIFFUSER であります!!

元々、CDアコード用の弾丸RACINGエアロには、



このような、FRP製の厚みのある取り外し可能なディフューザーが組まれてるんですね。

私は、コレはコレで結構気に入っていたのですが、もっとレーシーなリア周りに出来ないかなぁ~??と模索していたところ、VARISさんから、素敵なディフューザーが販売されているのを見つけ、オークションで新品未使用が格安で出ていたので、弾丸エアロ取付前に、ゲットしていたんです♪♪



っで、弾丸エアロを塗装し、取りあえずエアロを装着したのですが、VARISディフューザーを取り付けるには、マフラーが干渉しないよう、干渉部分を削り飛ばす必要がありましたので、弾丸エアロ専用マフラーが完成してから、ディフューザーを組もうと考えたんです。っで、マフラー製作に着手出来るのは、まだまだ当分先の事だったので、先日まで、ディフューザー無しでずっと過ごしていたんですね。

因みに、弾丸エアロ付属のFRPディフューザーも一緒に塗装していたので、この時、組んでもよかったのですが、付属ディフューザーを取り付けると側面に傷が入るので、1年半以上もの間、このままにしていたんです。

っで、ようやくマフラーが完成したので、VARISディフューザー取付に着手したのでありますっ!!


ではでは、VARISディフューザー装着後のレーシー??な姿をば♪♪



でぇ~ん♪♪



でっでぇ~ん♪♪



どやっ!!このドンピシャサイズ!!

あたかも、弾丸エアロの為に作られた、もしくは、弾丸エアロ付属のディフューザーかのように、ジャストフィットでありますっ!!




下から見るとこんな感じ♪♪

マフラーとの干渉部分もごくわずかで、最小限削っての装着です。

純正の牽引フックも使えるよう、ディフューザーに穴を空けました。
けど、ここでクルマ引っ張ると、ディフューザーが割れるかもですが・・・。(汗)



取付は、弾丸エアロ付属のFRPディフューザー取付用の穴を使って、VARISディフューザーに穴を空け、アルミスペーサーを作り、ボルトナットで固定しています。



フロント側は、更にしっかり固定できるよう、補強用の後付リアロワバーの取付ボルトに頑丈なステーを製作し、完璧に固定しました。これで、強烈なダウンフォースが効いたとしても、ディフューザーがもげない限り、問題はないでしょう!!



あと、こんなモノも、倉庫に眠らせていたので、組んでみました♪♪











牽引フックでぇーす♪♪

J'sRACING のEK9用だったかな??
純正牽引フックに簡単取付け出来る代物です♪♪

長さも、ドンピシャで良い感じぃ~♪♪

ただ、かなりのトルクでボルトナットを締めつけてはいますが、てこの原理が効いてるんでしょね。手で軽く上下に動きます。。。(苦笑)
しかも、もしここで引っ張ろうものなら、おそらくディフューザー割れます。。。(汗)

ってな訳で、飾りって事で♪♪(爆)


コイツは、去年のお盆に開催された『5th ACCORD 20th Anniversary 前年祭』のあと、某氏より頂いたモノなのですが、こちらもマフラー完成後、ディフューザーを組んだ後に、取付ようと思い約1年もの間眠らせていたんですよね。っで、マフラー完成したので、ようやく取付けです。。。

某氏へ、
せっかく頂いていたのに、取付け遅くなってしまい、すみませんでした。。。リア周りを、更にレーシーに演出する事が出来、非常に気に入ってます♪♪

それに、お揃ですしねぇ~♪♪


ってな訳で、リア周りが一気にレーシーになり、ご機嫌さんのHONDAISMでした♪♪
Posted at 2013/05/15 08:27:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ
2013年05月10日 イイね!

5th ACCORD 20th Anniversary Prelude IN KOBE

5th ACCORD 20th Anniversary Prelude IN KOBEさてさて、5月6日に行いました『5th ACCORD 20th Anniversary Prelude IN KOBE』にご参加頂きました皆様、GW最終日だと言うのにお越し頂き、どうも有難うございました。おかげさまで、20周年の前兆(Prelude )としては、大成功だったかなと思っています♪♪

もう既に、皆さんブログにUPされてますが、ようやく私もUPする準備が出来ましたので、レポートしておきます♪♪


当日は、どろんこのだらけのメインアコを神戸に着いてから洗車をする為に、かなり早い時間より出発を致しました♪♪


連休初日の4日に、ネタ仕込み&準備を済ましていたので、準備万端です♪♪



i-Phoneホルダー、充電用配線を設置し、・・・



毎度御馴染の簡易取付できる(3,4本配線つないで、デッキを差し込むだけ)ナビを装着しました♪♪
勿論、私のクルマには、スピーカーとか言うモノは装着されてませんので、BOSEツィーターをつないで、簡易取付です♪♪

んで、人生で初となる、・・・



レーダー探知機も装着しました!!
中古のミラーレーダーなのですが、道中お遊びする為に保険の意味で装着です♪♪

が、しかし、マフラーの音量がデカ過ぎて、レーダーの音量をMAXにしても全く聞こえないと言う・・・汗汗汗

ってな訳で、レーダーは、なぁ~んの役にも立ちませんでした。。。(苦笑)

そんな準備万全??の体勢のおかげで、無事に神戸に辿り着き(途中ナビのハードディスクがエラーを起こし、パーキングエリアにて、ナビ取り外し、シバき倒して直したりもありましたが・・・)、洗車をしっかり行って、いざ会場へ!!



すると、居ました!! 


 
 
前回も一番乗りの『れおぱ』さんです♪♪

何と!?愛知から下道だけで来られたとか・・・。流石です!!(笑)

ってか、少し仮眠を取られるハズだったのに、私の爆音のせいで寝れなくしてしまい、すみませんでした。。。(汗)


と、ご挨拶している際に登場されたのは、・・・



CL9乗りのknight@タイプSさんです!!
画像が無いのですが、この方のLEDテールとグリル内のLEDは凄かった!!
出来れば、夜にもう一度ジックリと拝見したいものです♪♪

っで、お次に現れたのは、・・・



去年の11月に催された『集え!!アコトルin与島2012』際に、初めてお会いした『酔っぱらいWojisan』さんです!!

お忙しいなか、私が無理言ってお付き合い願いました♪♪(笑)

この方、何を隠そう、このCD6を新車から乗られてるんです!!
凄いですよねぇ~。約20年もの間、CD6を愛し乗り続けるって、ホント凄い事ですよね!!なかなか出来る事ではないと思います。

私もどちらかと言うと、一つのモノをいつまでも大切にするタイプの人間なので、私のアコードも負けじと頑張りたいと思います♪♪


っで、その後、続々と登場する皆様に、ご挨拶をしてるうちに、・・・



揃いました!!

当日、オフ会に参加予定だった5thアコードの皆様が全員揃いました!!

左から順番に、

★H22A+ターボ+MTのCF2改に乗られている『おみぞう』さん
★素敵なエアロに身をまとった、CF2に乗られてる『さん様』さん
★私のと同じく爆音CD6のオレンジ色の彗星ことkei@0211さん

★今回の長旅中に14.11km/Lを達成したと言うCD6ユーロ仕様の『N-TEC』さん
★一体どこを目指しているのかサッパリ???なオンボロCD6の『私』・・・
★5thアコードがデビューした当時からCD6を愛し続け、約20年乗られている『酔っぱらいWojisan』さん
★当時CD8前期を新車で乗られ、12年振りにアコード熱が再発し、2台目のクーペのCD7に乗る『れおぱ』さん

 
CF2が2台、CD6が4台(しかも前期MT)、CD7が一台、合計7台もの5thアコードが揃いました!!


そして念願だった、・・・

 

『おみぞう』さんとの初顔合わせ♪♪
まずは、固い握手を交わし、ご挨拶させて頂きました♪♪
流石は、整備士さんです!!かなりの腕っぷしに、思わず腕をニギニギしちゃいました♪♪(笑)

『おみぞう』さんの、『5thアコードへのアツイ思いを持つ者同士!!いつかはお会いしたいですね♪♪』から始まった、今回のオフ会!!

東京と言う、遠い遠い地から、本当に有難うございました。

香川と東京、約700kmもの距離を挟んでいたので、ぶっちゃけお会いするのは、難しいんだろなぁ~と思っていましたが、こうして実現出来て、本当に本っ当に嬉しかったです♪♪(涙) 

 

そして、ちゃんとア・イ・ツ・もこの目で拝んできましたよ!!

そう!!アレですよ!!アレ!!
 





H22A+TURBO!!

これは、マヂ凄かった!!

エンジンを一から組み直し、仕様変更を施し、ビッグタービンとVプロにてドーピング!!何と!?
 パワー 428.9ps/6840rpm  トルク47.4kgm/5620rpm!!  

今、5thアコードも生誕20周年を目前にし、私の4スロもかなり思い切った事したなぁ~と、自分でも思っていましたが、おみぞう号の詳細を聞き、撃沈です。。。私なんぞ可愛いもんだなぁ~と思いましたよ!!いやホントに・・・。(滝汗) まぁ、ブログを拝見させて頂いてる段階で、とんでもない事してんなぁ~・・・、とは思ってましたが。。。

この『おみぞう』さんのH22Aにかけるア・ツ・イ・思いこそ、私を4スロへと導いた事は、言うまでもありません。

あんな仕様のH22Aを見せられちゃあ、5thアコードを溺愛する私としましても、黙ってはいられませんよね♪♪なので、導入した4スロでしたが、・・・

まだまだいきますよ!!

H22A・東の最強TURBO、西の最強NAと言われるその日まで・・・♪♪

そして、あの方にもお会いできました!!



何やら爆音を轟かせながら登場kei@0211さん !!

去年は、私に会いにわざわざ香川までお越し頂くも、仕事休憩中のプチオフだったので、小一時間しかご一緒出来なかったのですが、やっと時間を気にせず、お話する事が出来ました♪♪

いつ見ても素敵なオレンジに、いつ聞いても素敵な爆音です♪♪

私、オレンジが大好きなので、keiさんのCD6は、どストライクなんですよねぇ~♪♪

因みに、この方なら、お縄を頂戴する事を恐れずに、私のメインアコに乗って頂けるであろうと思い、ちょいとばかし、試乗してもらっちゃいました♪♪何せ、ここ数年、他人にメインアコを運転してもらった事が無かったので、自分のクルマのサウンドをじっくり聞いた事無かったんですよね。それに、サーキットでCD6H22Aをブン回されてる方なので、私のH22Aがどのようなものなのかを聞いてみたかったんですよね。

そちらの詳細、インプレは、keiさんのブログを待つ事にします!!
keiさん、遠慮せずに辛口評価でお願いしますよ♪♪(笑)


そして、これまた長野県と言う遠方よりお越し頂きました、・・・

 

『N-TEC』さんにもお会いできました!!

去年神戸で初めてお会いした際は、ワンオフエアロに身を包んでおられましたが、今回は、純正後期バンパーでの登場で、とても新鮮でしたね♪♪
keiさんのもそうですが、やっぱり純正バンパーって、まとまりがあって、カッコ良いですよね。

しかも、何やらスポイラーのダクト部に、デイライトを装着されたようで、今回の道中、追い越し車線を快適にクルージングできたとか・・・♪♪(笑)

この方のクルマは、ユーロ仕様にて、要所要所にこだわりを盛り込み、いつ見てもまとまりがあって、綺麗なんです♪♪

アコードに、ブラバスのホイールをぶっ込むんだから、流石のひと言です!!



そして、更には、5thアコード20周年を祝って下さるべく、



6thアコード・トルネオも駆けつけてくれました!!

右から順番に

★無限マフラーなのに、意外と爆音な、CF4アコードに乗られている『ミッチー』さん
★何やら、サーキットで暴れまくってるらしい、CL1トルネオに乗られている『ま~ぶる』さん
・CL1アコード乗りの・・・・
↑すみません、お名前忘れちゃいました・・・。私のページをMYファン登録して下さっている方で、サプライズで来て頂きました♪♪また、お友達のお誘いお待ちしてますからねぇー♪♪


そして、天井に届くんちゃうんか??と言うぐらいに、見事なガルウィングの、・・・



CF4乗りの『ぅじきんとき』さん


やっとお会いする事が出来ましたね♪♪

この方も愛知県と言う遠いところから、わざわざお越し頂けました♪♪
随所にDIYを感じる一台ですが、まだまだ若いのに、頑張ってるなぁ~と思いました。私のスカイラインR32時代を思い出しましたよ!!

維持とカスタムの両立は難しいと思うけど、頑張ってね♪♪

あっ!あと、クルマを外に出したのが、帰られた後になってしまい申し訳ないです。。。18時くらいから、ようやく外が空きだしたので、せっかくなので、日が暮れる前に、皆さんのクルマを外に出したんですよ。。。すみません。。。

あとそれと、何やら高速でとあるパーツが飛んでったらしいですが、大丈夫ですか??それに、ブレーキが少々キーキー鳴っていたので、またブレーキパッド見てあげて下さいね♪♪


 
そして、H22A兄弟である、・・・



5thプレも集まってくれました!!

左のホワイトBB6が『イソボン』さん
右のブラックBB8が『まぁとん』さん

2台共に綺麗に乗られてましたねぇ♪♪
特に、まぁとんさんの車両は、ボディのピカピカも去ることながら、エンジンルームのピッカピカ具合には、驚きを隠せませんでしたね♪♪

私も見習って、エンジンルーム綺麗にしなくっちゃなぁ~・・・。(汗)


そして、更に更に、H22A兄弟の某氏がサプライズでお越し頂けました♪♪



BB4乗りの『黒いプレ』さんですっ!!

彼とは、みんカラを通して、もう永いお付き合いをさせて頂いていて、直接電話やメールをさせていただいている、 大親友なのですが、この日、サプライズでお越し頂き、初めての顔合わせが出来ました♪♪


やっと、やっとお会いできましたねぇ~涙涙涙

想像通りの素敵な方で、初代H22A搭載車両であるBB4も、カッコ良いエアロに身をまとって、すんごいオーラを発しとりました♪♪


元々スカイラインクーペ乗りだった、私としては、またクーペが欲しいなぁ~と思わせる一台でしたね♪♪

 
やっぱ、4代目プレは、カッコ良いぜェ!!



そして、過去にCDアコードを乗られていたと言う、・・・



エディックス乗りの『なべやん』さん♪♪


すみません、当日おクルマの写真を撮り忘れてしまったので、プロフの画像を拝借しました。


と、まぁそんな感じで、皆さんとワイワイと談笑し、お互いのクルマを見比べてみたり♪♪

っで、3台のCD6を並べた際に気づいたのですが、・・・







3台共に、牽引フックが定位置に♪♪(笑)

お揃ぉ~♪♪

えっ?お前、いつそんなもん付けたんや!!って??

はいっ、この日の為に急遽ネタを仕込みました♪♪
以前より寝かせていた、VARISディフューザーと一緒に去年に『N-TEC』さんからお譲り頂いた、牽引フックも装着です♪♪

N-TECさん、せっかくお譲り頂いていたのに、取付遅くなってしまいすみませんでした。。。どうしてもマフラーを完成させた後、ディフューザーを組んでから、牽引フック組みたかったもので。。。(汗)

まっ、このディフューザーに関しては、また後日のブログにて、詳細をUPしたいと思います♪♪


んで、日もかなり傾き始め、皆さんのクルマを並べようって事になり、先に帰られた方達には、申し訳ございませんが、もう一度並べ直して、撮影会です♪♪













 

で、この時既に、日もかなり暮れはじめ、わずかに空いた屋外駐車場を目指して、大移動!!





何やら、セダンとワゴンの間にCR-Vが居ますが(汗)
全く誰かも分からない、一般客のおクルマですが、急遽写真撮影に参戦して頂きました♪♪

ってか、ぶっちゃけ邪魔です。。。

この一台と、レガシーの一台が無ければ、湾岸線をバックに、皆さん一列に並べたのに・・・。

悔しい・・・。

まっ、ブチブチ言っても仕方ありませんが・・・。



と、立駐から屋外へと移動する際に『阿部高和`』さんが、到着です♪♪
左から2番目のCF4ですね♪♪
素敵な、ステッカーに身を包み、目立ってました!!









前期CD6-MTが3台♪♪
あぁ、私のもう一台の青アコも連れて来れたら良かったのになぁ~。



前期CD6-MTが3台♪♪+CR-V・・・(汗)





CF2のツーショットも、今となっては超希少です♪♪

あっ、プレのお二方すみません。最後までお付き合い頂いたのに、屋外での写真を撮り忘れちゃいました。。。(汗)

反省反省。。。

この後、keiさんご夫妻がお帰りになられたのですが、お別れをした後20分ぐらいしてからでしょうか??
何やら画像のバックに映っている、湾岸線から、素敵な快音が聞こえてまいりました♪♪(大爆笑)

7000rpmオーバーですか??(笑)

サプライズどうも有難うございました♪♪
長居させてしまってすみませんでした。。。奥様にもかなり無理させちゃったみたいで・・・。

けど、念願だったkeiさんの奥様にもお会いできて、ホント楽しかったです♪♪


その後、皆さんでお食事をする為に、皆さんで大移動!!快音を轟かせながら♪♪(笑)

っで、みんなでラーメンをかっ食らって、しばしの間談笑した後、


 

とうとうお別れの時が来ちゃいました。。。  


 

地元組の皆様に見送られながら、N-TECさんと、おみぞうさんは、東へ。。。私は西へ。。。


お互い、またの再会を心に誓い、


『5th ACCORD 20th Anniversary Prelude IN KOBE』は、幕を下ろしました。。。






いやぁ~、楽しい一日も、あっ!!と言う間でしたねぇ~。 

20年と言う歳月を目前に、それぞれア・ツ・イ思いを込めた5thアコードが、こうして集まり、新たな輪が広がるってホント凄い事ですよね。

たった??7台ではありますが、もはや絶滅しかけてる5thアコードにとっては、ホントよく集まったなぁ~と思います。しかもGWなんかに。。。

更には、6thアコード&トルネオ、7thアコード、4thプレに5thプレ!! 

 
皆さんに囲まれ、5thアコード達も喜んでいた事と思います♪♪


こうして、集まり、お話しして確信しましたが、・・・



5thアコード・H22A



まだまだイケるぜェ!!


アフターパーツをはじめ、純正パーツの供給も危うい年数に突入してきましたが、皆さんのア・ツ・イ想いは、まだまだ冷め止みそうにはありません!!


そのア・ツ・イ想いを胸に、こうして新たな輪を広げ、『5th ACCORD 20th Anniversary』のテーマである、『 オフ会を通して、結束力&モチベーションを高る』と言う事が果たせたのではないかと思います♪♪


皆さん、これからも頑張って維持っていきましょうね!!


今回ご参加頂きました、

『おみぞう』さん
『さん様』さん
kei@0211さん
『N-TEC』さん
『酔っぱらいWojisan』さん
『れおぱ』さん
『ミッチー』さん
『ま~ぶる』さん 
『ぅじきんとき』さん
『阿部高和`』さん
『イソボン』さん
『まぁとん』さん
『黒いプレ』さん
knight@タイプSさん
『なべやん』さん
あと、お名前忘れてしまい申し訳ございませんが、アコードCL1乗りの方
(抜け無いですよね??もし抜けてる方居られましたら、すみませんがご連絡よろしくです。。。)


皆さん、本当に有難うございました!!

至らない幹事で、多々ご迷惑をおかけ致しましたし、じっくりお話出来なかった方も居られ、申し訳ございませんでしたが、皆さんのご協力あって、無事にオフ会も開催出来ました。

また、お盆休みにでも、『5th ACCORD 20th Anniversary Prelude 』第2弾を、今度はもう少し東よりで開催出来たらなぁ~と考えていますので(日程的にかなり厳しいですが・・・)、その際は、お声かけますので、是非またお会いして下さいね♪♪


約束ですよ!!また、いつか再会しましょうね♪♪


では、まとまりの無いブログではございますが(汗)、『5th ACCORD 20th Anniversary Prelude IN KOBE』のレポートとさせて頂きます。

尚、今回(毎度の事ですが・・・)ロクな写真が撮れず、ご紹介が足りていませんが、参加された皆さんのブログをご覧くださいね!!


  
御清聴どうも有難うございました♪♪



因みに、オフ会後、フロントのウインカーポジションキットが壊れ、右のウインカーが点灯しなかったり、何を血迷ったかハーバーランド付近のインターを誤って降りてしまい、出口付近で待機していたポリさんに、激睨まれたり♪♪、ついでに、ハーバーランドの夜景を見たり♪♪燃料ゲージが狂って、針が真下向いてガソリン残量が全く分からず、冷や汗かきながら走行したりと、何気に色々とありましたが(滝汗)、無事に帰る事ができました♪♪(笑)


また直さなくっちゃなぁ~。。。


あと、今回のオフ会の為にネタ何点か仕込んだのですが、ちょいとばかし公開をば♪♪

じゃっじゃぁ~ん♪♪







詳細は、近日公開!!
Posted at 2013/05/10 12:56:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@ホエホエ. さん いやぁ〜、ホントセンターロック化したいですね!!ローライダーのワイヤーホイール用のタワーを使って加工すれば、どうにか組めるかな?と思ってるのですが、裏面がなかなかの特殊形状で。。。ってか、そもそも1本しかありませんけど♪♪(笑)」
何シテル?   09/29 08:21
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
56789 1011
121314 1516 1718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21
エンジン搭載作業 vol.8(エンジン傾き手直し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 05:13:04
ヒーターバルブ・ヒーターホース組付け vol.3(流用ヒーターバルブ探し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 23:28:44

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation