• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDAISMのブログ一覧

2013年08月17日 イイね!

お盆休みだよ!!アコ弄り大会 1日目!!

お盆休みだよ!!アコ弄り大会 1日目!!

えぇ~、皆さんご無沙汰しております。。。『何シテル』では、ぼちぼち更新してはおりますが、ここんとこ生活に余裕が無く、ブログの更新はサッパリで、約1ヶ月振りの更新であります。。。まぁ、これと言ったネタも無かったんですけどね。(苦笑)




さてさて、お盆も終わっちゃいましたが、皆さんは有意義なお盆休みを過ごされましたでしょうか??私はと言うと、GWぶりの連休で、13日~16日の4日間お休みを頂戴しておりました♪♪

12日の終業後は、大学時代の徳島と高知に住んでる親友が香川に来てくれ、12年振りに3人が揃い、懐かしい話で盛り上がり、真夜中に大学生活の4年間を過ごした町へ思い出を探しに行ってきました♪♪

町は当時よりガラリと変わってしまい、学生で溢れ返っていた町も、少子化の影響で学生も減ってしまったのか?当時夜中でも、あっちこっちでドンチャン騒ぎをしていた町も今では、静まり返ってました。。。かなり寂しい気持ちにもなりましたが、私達が住んでいたアパート・部屋も残っており、思い出にひたる事が出来ました♪♪

更に、大学に行ってみると、夜中にもかかわらず、校門が開いていたので、少しだけお邪魔をし、学園を歩きながら、みんなで勉強したり、バカやったりした学園生活を振り返って、楽しいひと時を過ごしました♪♪

親友って良いもんですね。いつになってもバカ言ってふざけたり♪♪

今となっては、仕事仕事の毎日で、親友と呼べる友達も少なくなり、毎日が淡々と過ぎていくばかりですが、いつまでも大切にしたい親友に会えて、本当に楽しい一夜を過ごしました♪♪

そんな感じで、お盆休みはスタートし、13日は、7、8年ぶりに『さぬき高松まつり』の『どんどん高松』と言う花火大会へと行ってきました。 久しぶりの大きな花火大会で、綺麗で迫力ある花火を堪能しました♪♪特に、フィナーレではあまりの迫力に感動してしまい、少しウルウルしちゃいましたよ。。。(笑)


さてさて、前置きが長くなりましたが、残りの連休14日、15日、16日は、待ちに待ったアコ弄り大会です!!


本日は、そのアコ弄り大会初日の模様をご報告したいと思います♪♪


まずは、以前青アコに組んだ、RG車高調+ZEAL Xcoils の仕様変更!!



と言うのも、RG標準コイルと同じ自由長で、F10キロ→20キロ、R6キロ→16キロなんてものコイルを組んだものだから、車高が下がらん下がらん。。。



フロント全下げ、しかもプリロード側遊ばせての全下げで、コレ・・・。(涙)
こりゃあ、アカンわ!!って事で、



こんなのや、・・・・



こんなの!!さらに、・・・



こんなの!!
そして、足元をもっとおしゃれ??にすべく、・・・



こんなものを用意して、お盆休み中のRG車高調仕様変更に備えてたんですね♪♪

まぁ、上のホイールに関しては、お盆まで待てなかったので、お盆前に取りあえず履かしてましたけどね♪♪


ってな訳で、アコ弄り初日!!早速青アコの足をバラしてみる事に!!



フロントの7インチ20キロのXcoilsを6インチ25キロの無限コイル
に交換し、車高を下げてもコイルが遊ばないように、2種類のヘルパースプリングを吟味し、・・・



この左側の仕様に決定!!
どうせ、大して下がらず、全下げにするんだから、車高調整用ロックシートを2枚抜いて完成!!

んで、お次は、リアもバラし・・・、



8インチ16キロのXcoilsをフロントに入れていた、7インチ20キロのXcoilsに交換!!

リアもプリロード側で、車高を落とすので、コイルが遊びまくりなので、フロントよりも少し長めのヘルパーを入れてみました。リアは、縮みしろがまだ結構ありますので、ロックシートは、外さずに、ヘルパースプリングのみを入れて組みます。

っで、計算上元よりも5mmぐらい下がる設定でいくと、・・・

ヘルパースプリングの長さが足りずに、結局コイルが遊ぶハメに・・・。(滝汗)
まぁ、ヘルパー入ってるから、車重さえかかってしまえばいけるやろ!!と判断。

っで、組みあがり、車高を見ると、見事思惑通りにフロント20mm、リア5mm下がってました♪♪

けど、・・・



フロントアッパーアームとフレームとの隙間が1.5cmあるか?ないか?・・・。
これ走れるんか??

っで、恐る恐る試乗に行ってみると・・・、

ドカンッ!!ドコッ!!ドッカーン!!

はいっ、案の定アッパーロックしまくりで、走れまてぇ~ん♪♪

ってな訳で、またまたフロントをバラす事に・・・。(汗)

と言うのも、調整用のロックシートを2枚外してしまったものだから、車高上げようにも、調整後シートをロック出来ないんですね。

なので、・・・



左側のように、厚さ8mmのロックシートを1枚かまして組み直し。

っで、試乗に行ってみると、余程の段差を越えない限り、アッパーロックしなくなり、気を付けて走れば、問題無さそうな感じ♪♪



結局、これだけの事して、1cm下がっただけ。。。
まぁ、しゃあねぇか。。。

やっぱ、キャンバー調整ボールジョイントやめようかなぁ~??



しかも、ホイールのオフセットがとんでもないので、30mmワイトレかましても、この隙間。。。やっぱ、45mm~50mmのワイトレ必要やな。。。



リアは、パッツンで良い感じなんだけどなぁ。
因みに、これもホイールのオフセットの問題で、20mmワイトレに、3mmスペーサー2枚の26mmスペーサー仕様。。。(汗)

取りあえず、フロントに45mm買って、フロントの30mmをリアに入れる予定。
まぁ、それはまた今度と言う事で♪♪


っで、取りあえず足も決まったところで、お次は念願だったあのブツを!!



そう!!ルーフキャリアであります!!

何年も前より、車高落として組みたいなぁ~と思っていたブツであります。
まぁ、若干今更感はありますが。。。(汗)

けど、流石に新品買う程の余裕は、青アコにはございませんので、安くゲットできる中古を探しに探しまくって、ようやくお盆前にゲットできました♪♪

THULEのベースキャリアの構成としては、基本3つのパーツで構成されてます。

まずは、


フットと呼ばれるこの、黒いパーツ。ノーマルルーフ用や、ルーフレール用など、数種類ありますが、アコードセダンは、ノーマルルーフ用を使いますので、754(新型)か750(旧型)と言う品番のフットを用意します。

んで、お次はバーですね。





バーは、スクエアとエアロバーの2種類あり、長さが色々選べるようになってます。
私は、上のフットを中古で購入する際、120cmのエアロバーも用意できるとの事だったので、フットと一緒に120cmのエアロバーも手に入れる事ができました♪♪

んで、最後に一番重要な、


車種別専用キットであります。
こいつがないと、キャリア本体をルーフに組めないんですよね。

っで、CDアコード用を探すとぉ~・・・

・・・

・・・

・・




生産終了!!


なんやとぉーー!!生産終了やとぉーー!!
まさかまさかの、生産終了。。。(涙)

けど、ここで引き下がらないのがHONDAISM流!!

アコードCF3,4,5,CL1用のKIT1112を用意!!

同じアコードの1世代違い、何とかいけるかな??と思い、購入して合わせてみましたが。。。

全く組めんやんけっ!!

因みに、中古ルーフキャリアを購入した際に、初代オデッセイのキットもお付けしますとあったので、ブツが届いて合わしてみましたが、CL1用以上に話になりませんでした。。。

っで、往生際の悪いHONDAISMは(汗)、無謀にも、このKIT1112を加工して、CDアコードに組む事に!?

このステーと格闘する事、約2時間・・・。

万力で押さえて、シバきまくったり、プレス機でこねくりまわしたり♪♪

どうにかこうにか、組めました!!

もはや、CL1用の原形はありません。。。
元々曲がっているところをフラットにし、フラットのところを曲げて、元々曲がってるところをさらに曲げたりと、ホント苦労しましたよ。。。

ではでは、どうにかこうにか組む事が出来た、青アコのルーフキャリア姿をどうぞ!!




















どやっ!!

念願のTHULEルーフキャリアが組めたぜぇ!!

けど、新品のステーが・・・。







ぐっちゃぐっちゃに・・・。(涙)
かなり、こねくりまわしたので、金属部を覆っているナイロン部がメチャクチャになっちゃいました。(汗)

まぁ、組めただけでも、めっけもんって事で、諦めます。。。
また、何か考えるべ!!



ってな感じで、初日は、青アコをアメリカン??ハワイアン??に仕上げるべく、足回りとルーフキャリに奮闘した一日を過ごしたHONDAISMでした♪♪

最近青アコにハマっていく、自分が少し怖いです。。。(汗)

Posted at 2013/08/17 09:22:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 足廻り | クルマ
2013年07月14日 イイね!

7月20日の夜は、与島に行こうと思います♪♪

7月20日の夜は、与島に行こうと思います♪♪皆さん、ご無沙汰しております。
ここんとこ、仕事が忙しかったり、暑かったりと、ブログ更新する気力が出ず、何シテルの更新でサボッとりますた。。。




さてさて、最近は青アコ弄りに精を出してるHONDAISMですが、その弄りのご報告をば!!


まずは、先月ZEALのXコイルを使って仕様変更を行い、青アコに組む準備を整えた、RG(レーシングギア)車高調なのですが、先月の月末にやっと自分の時間が取れたので、交換を行いました。



ですが、元の自由長と同じサイズのF7インチ20キロ、R8インチ16キロなんてコイルを組んだものだから、車高が下がらん下がらん。。。(汗)



フロントのプリロード側を限界にまで下げ、コイル遊ばせて、リアをそれなりに合わして、コレ!!



ちょいと、地面が悪くケツ下がりになってますが、フロントはこれが限界。。。


こんなの話にならん!!

前のVISION製ネジ式車高調の方が下がるっちゅうねんっ!!

ってな訳で、また時間見つけて手直ししようと思い、色々パーツを買いあさりました♪♪

まずは、フロント7インチのコイルでは、話にならないので、またまたコイルを手配!!



珍しい、無限コイルの新品が流れていたので、コイツをゲット!!

自由長6インチです。

しかも、バネレートは、

25キロ!!(笑)

と言うのも、青アコは何の軽量化もされてなく車重が重いので、今組んでるZEAL XCOILS の20キロが意外に普通だったので、25キロでもいけるやろ!!ってな考えです♪♪

えっ??いけんやろっ!!って??(笑)

けど、このコイル凄いんですよ!!コイルに紙切れが貼られていたのですが、その紙切れが、・・・



何と!?実測数値表が貼られていました。
流石は、無限ですね。

バネ一つ一つ計測してチェックしてから出荷してるんですかね??
なかなかのやり手であります!!


因みにリアも1インチ短くしようと思うのですが、また新たにコイル2セットも購入する余裕などどこにもありませんので、今フロントに組んでる、7インチ20キロのコイルをリアに組み直します。

なかなかのハイレートな足が予想されますが、まぁどうにかなるでしょ♪♪(笑)

あと、現状でもバネが遊んでるうえに、更にバネを短くするのだから、バネが遊びまくって仕方ないので、・・・



こんなのや、・・・



こんなのを手配致しました♪♪

ヘルパースプリングですね。プリロード側で車高を落としますので、バネが遊ばないように、間にコイツを入れます。

と言っても、かなりバネを遊ばす計算になりますので、こんな長さのヘルパースプリングでは追いつかない気がしてなりませんが。。。

えっ??ちゃんと、測って計算してから買えよ!!って??

中古の安いのが流れていたので、取りあえず買ってみた次第でありますっ♪♪(笑)


あと、今履いている、


5ZIGEN DIV.3 N1R なのですが、かなりお気に入りではあったのですが、ぼちぼち飽きてきちゃったのと、7Jと言うサイズにも嫌気がさしてきましたので、ホイールを新調する事に♪♪


ただ、青アコに大金投じてる余裕はありませんので、3諭吉以内で珍しくて、面白そうなホイールを探してみました♪♪



っで、オクで流れていて、以前より気になっていた、・・・




コイツをゲット!!当時モノの一応新品ホイールです♪♪展示品か何かで、ぼちぼち傷やヤレがありますが・・・(汗)

このホイールは、



SEBRINGと言うオーストラリア??の老舗のメーカーで、主にマフラーの販売が有名だったようですね。後に、ホイール販売も始めたようで、現在では、RAYSで販売されるようになり、SEBRING ITCが有名になってます。


っで、コイツは、そのセブリングのhammerってホイールらしく、何と!?二十数年前のホイールだそうです。



その証に、ホイール裏面のステッカーには、・・・ 



『DATE S.63.7.28 』の表記が!?  

凄いですねぇ~。こんなホイールが、新品で残っていたなんて!!

因みに、オフセットをご覧になった5thアコード乗りの方は、既にお気付きですよね。

そう、このホイール何と、オフセット+58なんです。。。(滝汗)

CDアコードにこんなサイズのホイールを履かすとなると、とんでもないスペーサーが必要に・・・。私の計算では、最低30mm、ツラツラに合すとなると、恐らく40mm~50mmのワイトレが必要に・・・汗汗汗

更にもう2本も、・・・




7Jのサイズ違いで、オフセット+44・・・。こちらも30mm~40mmのワイトレが必要に・・・。


しかも、8Jと7Jって事で、タイヤチョイスに悩む悩む・・・。

っで、取りあえず、手持ちのタイヤをテキトーに組んでみたところ、・・・





 こちらが、7Jに175/50-16のADVANを組んだ画像。

流石7Jですね。175入れても引っ張り感ほぼ無し。。。
さらには、タイヤ小さ過ぎです。。。(汗)

んで、・・・


 



こちらが、8Jに 205/50-16の ポテンザRE11を組んだ画像。
引っ張り感思いっきりゼロ。。。


ってな訳で、タイヤ引っ張って、ヘラフラ気取ろうかとも思いましたが、諦めて、今DIV.3に組んでいる195/50-16を取りあえず組んで、古タイヤを使い切ろうかと思います。

さぁ、取りあえず青アコ足の手直しの準備が整いましたので、また時間が出来次第作業したいと思います。まっ、例のごとく、全くいつになるか分かりませんけどね。。。(苦笑)




ってな訳で、ここんとこ、メインアコを放ったらかしにして、青アコ弄りにハマっているHONDAISMでした♪♪





あっ!!表題の件忘れるとこやった!!



え~、今週の土曜日7月20日の夜、ロールケージを身にまとったCDクーペ乗りの広島のお友達にお会いするべく、瀬戸大橋の与島サービスエリアに行こうかと思います。

しかも、その日は、何やらスーパーカーの大きなオフ会も与島で行われるようなので、そちらも一緒に見に行ってみようかと思ってます♪♪


与島サービスエリア駐車場で中四国の輸入スポーツカー好きが集う
『Yoshima-meeting』については、

こちら♪♪『Yoshima-meeting』


まっ、あくまで予定なので、雨が降ったり、都合が悪くなったら中止するかもなので、行くか行かないかは、当日になるまでわかりませんけどね♪♪

ってな訳で、誰かオレも与島行くゾーー!!って方居ます??もし、居られましたら、当日、私HONDAISMを見かけた際は、是非是非お声かけて下さいね♪♪
Posted at 2013/07/14 21:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足廻り | クルマ
2013年06月12日 イイね!

ZEAL様よりブツが届いた♪♪

ZEAL様よりブツが届いた♪♪

え~、ここんとこ、ブログ更新が億劫になり、『何シテル?』での簡単UPにて、サボりまくってるHONDAISMです。。。(汗)

クセになり、またブログ更新が滞り、モチベーションが下がりそうなので、大したネタではありませんが、UPをば。。。

さてさて、『何シテル?』では、UPしていましたが、ブログの方では、まだ公開してませんでしたよね。

そう、青アコに投入するべく、オクにてゲットしたコイツ!!



RACING GEAR 製のフルタップ車高調!!

青アコには、現在テクニカ(VISION)製の車高調が組まれてるのですが、もう10年くらいは経つであろう代物で、フルタップでないし、やわやわレートなサスペンション・・・、しかもノンOH!!そんな車高調で、限界まで下げるもんだから、乗り心地が悪いは、足は踏ん張らんはで、かなり最悪なセッティングだったんです。。。っで、ここにきて、青アコも強化ブッシュ入れたり、フロントキャンバー付けたりと、足回りがなかなか良い感じになってきたもんで、高性能車高調を投入すべく、オクで流れているのを見つけゲットした次第であります。

って、もう半年ぐらい前の話なんですけどね。。。(滝汗)

んで、青アコの車検も取れた事ですし、重い腰を上げて、ぼちぼちコイツを組もうかと思い、ここんとこちょこちょこ車高調を組む準備を進めております♪♪



まずは、分解して各部チェック、洗浄、サビ落し、塗装を行いました。

フロントの1本が若干抜け気味ではありますが、その他は至って元気そうなので、今回はOH無しでいく事に。ってか、OHする予算までは出ませんでした。。。

んで、どうせ青アコは、ド車高にしちゃいますので、バネレートの変更をしようと思い、コイツを購入!!



ENDLESS ZEAL 製の X COILS です。
オクにて、新品未使用が激安で流れていたので、ゲットです♪♪
前後合わせて¥5000ぐらい♪♪

ホントは、ハイパコやスイフトが欲しかったのですが、青アコにそんな予算は出ませんので、我慢我慢です。。。

因みに、レートは、。フロント20キロ、リア16キロ!!



見よ!!この太さの違いを!!
左がRG標準の10キロで、右がX COILSの20キロです♪♪

ちょいとヤリ過ぎですかね??しかも、ショックはノンOHの標準減衰力・・・。(苦笑)

更には、8インチと7インチで、おそらくバチ上げ仕様・・・。
あぁ、もっと短いの欲しかったなぁ~。。。
まぁ、ブチブチ言っても少ない予算で弄るので、仕方ありません。。。(涙)

っで、あとは、ショックのダストブーツが朽ち果ててやぶれてしまっていたので、レーシングギアさんに、ブーツを注文し、・・・



先日、届きました♪♪短いの2つだけ注文したハズなのに、何故か??長いのも付いてきて、4本が送られてきましたが・・・。(汗)

まぁ、出血大サービスって事で、頂戴しておきます♪♪(4本セットなんかな??)

ってな訳で、早速車高調を組み、・・・





いつでも、組付けOK!!

といきたいところですが、よく考えると、アイツを忘れてました。



そう!!ブレーキラインの固定ステーです!!

最近では、タイラップ留めによるブレーキライン固定だと、車検がクリアできなくなりましたので、それなりのステーが必要に・・・。

はじめ、んなもんテキトーなモノで作っちゃえば良いっかぁ♪♪と思っていたのですが、作るのも億劫になり、メーカーに問い合わせてみたところ、¥3000程のモノだったので、買った方が早いや!!と思い、注文!!

っで、昨夜そのブツが敬愛するZEAL様より届きました♪♪



えっ??何でZEALやねん!!ショックはRGやろが!!って??
はいっ、あえてのZEALステーをチョイスしました♪♪

と言うのも、メインアコの車高調は、ZEAL製を組んでいるのですが、ステーがかなり古ぼけてきたので、今回新品のZEAL製ステーを手配し、まずはメインアコのを新品に交換し、そのお下がりを青アコ用のRGに組む魂胆です♪♪

ってな訳で、メインアコのブレーキラインステーさえ交換すれば、いつでも青アコにRGショックを組めます♪♪

いつ組もうかなぁ~♪♪

とか、言いつつ、またまた2、3カ月後になっちゃうのかな??(苦笑)
まぁ、ぼちぼちいきやす♪♪
 

Posted at 2013/06/12 12:50:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 足廻り | クルマ
2013年01月16日 イイね!

キャンバーつけったったでぇ~♪♪

キャンバーつけったったでぇ~♪♪

いやぁ~、関東圏での大雪、凄かったようですね。皆様大丈夫でしたでしょうか??
そこいくと、四国香川の下界では、ほぼ雪とは無縁な状況です。。。




さてさて、前回のブログで紹介した、
SPC(Specialty Products Company)製、キャンバー調整式 フロントアッパーアームボールジョイントですが、上の画像の通り、今にもボールジョイントが抜け落ちそうな危険な状態でしたので、仕事休みの火曜日に、嫁さんに無理言って時間を譲って頂き、交換作業を行いました。

まずは、現状でのアライメント状態を見ておきたかったので、計測していきます。と言っても、キャンバーと、トーだけですが。。。けど、そういやぁ、ノーマルのアームでは、キャンバーなんてもの測っても調整出来ないので、今回青アコ、初めてのキャンバーチェックであります♪♪

これ、目視状態





車高が、そこそこ落ちてますので、現状でも結構キャンバー付いております♪♪

っで、数値の程はぁ~、・・・
まずは、フロント左



-2.9度!!むぅ・・・、思ってた以上にキャンバー付いてるな。。。

んで、フフロント右



おっ!!-2.9度で、左と同じ数値!!なかなか優秀やん♪♪

ついでに、リアの計測も♪♪

・リア左・・・-3.3度
・リア右・・・-3.0度

ちょいと左右差ありますね。ってか、こちらも意外とキャンバー付いております。。。

ってな訳で、時間があまり無いので、ちゃっちゃと作業していきます。



まずは、アッパーアームを外して、この朽ち果てたボールジョイントをプレス機使って、抜いてやります。



ボールジョイントを抜く前に、ボールジョイントが真横に動く位置を確認して、マーキングしておくと良いでしょう。



んで、SPCボールジョイントを分解して、スライドプレートのみをプレス機で圧入してやります。



このように、マーキングをしておくと、スライドプレートの向きが合わし易いですね。

ちなみに、純正アッパーアームには、・・・



このように、内側のみですが、基準となる合わせマークが打たれています。コイツを頂点にして、外向きにスライドプレートを組んでやります。

ここまでできたら、あとはSPCボールジョイントを元通り組みます。



これが、ネガティブキャンバーMAXの状態です。
因みに、ボールジョイントの向きを組み替えると、・・・



このように、ポジティブキャンバー側にふれます。(画像は、ポジティブキャンバーMAX状態)

左右交換作業後の画像なのですが、ポジティブMAXと、ネガッティブMAXの二つ並べてみると、・・・



こんな感じ♪♪かなり変わりますよね!!


では、組みあがったところで、私が最も気にしていた、ボールジョイントの厚みをチェックしてみましょう。



むぅ・・・。SPCボールジョイント厚過ぎです。。。
因みに、純正は頭の飛びだし部分の厚みが4.5mmなのに対して、SPCボールジョイントは、11.5mm・・・汗汗汗


これ、青アコの車高では、確実にフレームに当たるやん・・・。

まぁ、ここまできて、今更後戻りできませんので、フレーム干渉は後々の課題として、作業進めていきやす♪♪

因みに、前回のブログで、とある方よりご指摘を受けた、ロールセンターの位置状況なのですが、



ご覧の通り、明らかにナックル取付位置が、下方にきます。

ボールジョイント単品で比較してみると・・・



このような位置関係。SPCの方はブーツが付いてますので、比較しづらいですが、私がチェックしたところ6mm前後ナックル取付け位置が下がりそうな感じです。

この事により、ロールセンターが変化するのか??それとも、ただアッパーアームが持ち上げられるだけなのか??は、私にはよう分かりませんが、とにかくアッパーアーム・ナックルの取付け位置は、純正位置からは、それなりに変わりそうな感じです。

まぁ、青アコには、そこまでの綿密な計算など不要なので(汗)、ロールセンターうんぬんは、放置しときやす♪♪

んで、左右交換し、車両に取付けです。



勿の論で、ネガティブキャンバーMAXで装着!!

っで、タイヤ付けて車両を降ろしてみるとぉ~、・・・






う~ん♪♪素敵な角度♪♪

っで、車両を前後に動かした後に、キャンバーチェック!!

ななななななぁーーーんと!!

SPC調整範囲の-1.5度を大きく上回る、


-4.9度!!

元が、2.9度だったので、何と-2度も付いてしまいました・・・。汗汗汗

何で??(苦笑)

まっ、ええっかぁ~♪♪

取りあえず、これだけキャンバーが付くと、流石にトーもかなり変化してしまいますので、試乗出来る程度の数値に、テキトーに合わして、試乗です♪♪ 
 



するとぉ~、・・・

・・・、

・・、






バキッ!!

バッコン!!

ズッコン!!

ドッカーン!!



はいっ、案の定アッパーアームでフレーム叩きまくりです・・・。(苦笑)


っで、試乗から帰ってきて、クルマチェックしてみると、・・・


 
 



フレームを思いっきり叩いた痕跡が!!

しかも、キャンバーを再度計測すると、

フロント左・・・5.2度
フロント右・・・5.1度

更に、キャンバーが付いてました♪♪(笑)


っで、この対処方法をどうしたかと言うと、・・・


放置!!

放置なのであります!!

(爆)

叩いてるうちに、フレームとアームが綺麗に??曲がってくれるのを、待つ事にします♪♪(苦笑)

ってな訳で、異音解消の為にブッシュ替えたり、リフレッシュしてきたのに、要らん??パーツを投入した為、結局以前よりも激しい異音に悩まされるHONDAISMでした♪♪

まぁ、原因分かってるから、えっかぁ~。。。(笑)


因みに、この日、気合いを入れて、リアの強化ブッシュ交換作業も行いました♪♪
 


交換したのは、前後2本のロワアームブッシュと、


スタビライザー固定ブッシュです。

リアは、ブッシュが沢山組まれていて、購入した強化ブッシュセットでは、全然足りません。

その足りない場所はと言うと、・・・

 

このナックルに組まれている、ショック取付箇所のブッシュ。

既にブチ切れてしまい、凄い状況です。。。

 

それと、このトレーディングアームブッシュ。

更に、


 
トレーディングアームとナックルの取付部のブッシュ2つ

これらが、プロテインモーションコントロール強化ブッシュセット』には、付属されてませんので、これらは、アームASSYで新品を購入する他ありません・・・。

肝心のトレーディングアームブッシュだけは、セットされていて欲しかったなぁ~・・・。(涙) 

まぁ、うだうだ言っても仕方ないので、また機会をみて、メインアコのトレーディングアーム&ナックルを新品に交換して、そのおさがりを青アコに組みたいと思います。

ちなみに、この日時間が足らず、最後のブッシュ交換がまだできてません。それは、・・・



この、リアアッパーアームのブッシュです。

あと一歩と言うところで、タイムアウト!!

まっ、慌てて作業しても仕方ないので、また時間を見つけて、最後のブッシュ交換をしたいと思います♪♪

因みに、この日交換したリアのブッシュのおかげで、リアからのコトコト鳴ってた音は、取りあえず消えました♪♪

リアのコトコト音だけは、・・・。

あぁ、フロントのドカンッドカンッ鳴ってる、アッパーアームどうにかしないとなぁ~。。。


そんなこんなで、メインアコが帰って来るまでは、青アコで存分に楽しむHONDAISMでした♪♪
 
Posted at 2013/01/16 22:32:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 足廻り | クルマ
2013年01月14日 イイね!

足回りリフレッシュ追加パーツ到着♪♪

足回りリフレッシュ追加パーツ到着♪♪

え~、お正月休みを利用して、足回りのリフレッシュの為に、ブッシュ類の交換作業をしたHONDAISMでしたが、未だにリアのブッシュ交換に着手出来ておらず、リアからのギシギシ、コトコト鳴ってる音が、日毎に酷くなってきてる気がします。。。

 

どっかで、時間作って、さっさと交換作業しなくっちゃなぁ~。


 

さてさて、本日は足回りリフレッシュの為の追加パーツが、先日届きましたのでご紹介をば!!

それは、フロントブッシュ交換時に発見してしまった、コイツ、・・・




今にも抜け落ちそうな、フロントアッパーアームのボールジョイント!!

これは、ヤバイ!!こんなの、走行中に抜けたらシャレにならんっ!!

って事で、急遽、パーツを発注♪♪


っで、そのパーツがコイツ!!



株式会社アムテックスさんが取り扱っている、USアライメントパーツメーカーのSPC(Specialty Products Company)製、キャンバー調整式 フロントアッパーアームボールジョイントです!!



フロントアッパーアームのボールジョイントは、純正からは、単体での販売は無く、アッパーアームASSYでの販売となり、片側¥12800になります。よって、左右交換の際は、25600円も要るんですよね・・・。(涙)

しかも、アッパーアーム付け根のブッシュは、正月に交換したばっか・・・。



ってな訳で、どうせ大枚??はたいて修理するなら、純正では面白くないので、キャンバー調整式ボールジョイントを組んでみる事に!!

因みに、このボールジョイントがどのようにして、キャンバー調整を可能にしてるかと言うと、・・・



これがノーマル状態で、



これが、キャンバー角を最大にした状態です。

ボールジョイントがスライドしてる事が、分かりますよね♪♪
要は、ボールジョントの位置を通常よりも、内側(外側)に移動させて、ナックルを傾けて、ネガティブ(ポジティブ)キャンバーに調整できるようになってます。

因みに、このSPCのボールジョントには、ポジティブ側にのみ調整出来るものも販売されてますので、ネガティブ側に持っていきたい方は、注文の際に、注意が必要です。

私が購入した、ボールジョイントは、ネガティブ・ポジティブどちらにも調整できる、67145 キャンバー変化量 -1.50°~+1.50° を購入しています。


まぁ、ネガティブキャンバー付けて、コーナリング性能を上げてやろうって魂胆ですなっ♪♪

青アコに、そこまでのポテンシャルは、全くもって必要ないのですが・・・汗汗汗

けどまぁ、キャンバーが今よりもつけば、ワイドトレッドスペーサーにて、ツライチまでホイールを持っていけるかと思いますので、ドレスアップにも最適なパーツかと思ってます。


さぁ、あとは作業時間の確保ですね。

こればっかりは、どうにもこうにもなりませんが、明日、嫁さんの許可が下りて、私自身HPが残ってたら、作業しよっかな??

 

ってな感じで、今年も例年と同じく、時間に余裕がないSTARTのHONDAISMでした♪♪(苦笑)


Posted at 2013/01/14 12:46:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 足廻り | クルマ

プロフィール

「@ホエホエ. さん いやぁ〜、ホントセンターロック化したいですね!!ローライダーのワイヤーホイール用のタワーを使って加工すれば、どうにか組めるかな?と思ってるのですが、裏面がなかなかの特殊形状で。。。ってか、そもそも1本しかありませんけど♪♪(笑)」
何シテル?   09/29 08:21
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21
エンジン搭載作業 vol.8(エンジン傾き手直し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 05:13:04
ヒーターバルブ・ヒーターホース組付け vol.3(流用ヒーターバルブ探し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 23:28:44

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation